最新更新日:2024/11/29
本日:count up3
昨日:95
総数:972760
今年度も、合い言葉は「笑顔プラス」で、元気いっぱいの北小学校を目指します

4倍に増えたカブトムシ

 立秋が過ぎたというのに、まだまだ暑い日が続いています。さて、5月に地域の方からいただいた9匹のカブトムシ。順調に羽化し成虫になりました。子ども達も興味をもって世話をし観察していましたが、7月の末には全て死んでしまいました。
 ところが、8月1日の出校日には、なんと幼虫が飼育箱の中に見えるではありませんか。本日、飼育マットを替えてみますとなんと38匹の幼虫が孵っていました。2学期にには、生活科の授業の中で観察したり触ったりできるようにしたいと考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール開放も残りわずか

8月23日(木)
 プール開放も明日24日が最終日です。今日もたくさんの子がプールで水しぶきを上げていました。6年生でいちばんいい色に日焼けしていた男子の背中です。
 明日は,泳力検定を受ける最後のチャンスでもあります。この夏の練習の成果をしっかりと発揮し,合格めざしてがんばってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

長崎平和祈念派遣報告会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
岩倉市役所で長崎平和祈念派遣の報告会を行いました。

2回目の出校日

8月20日(月)
 夏休み2回目の出校日です。今日は,ポスターや作文など応募作品の提出日になっています。教室でみんなが出した作品を,職員室に持ってきて整理し,発送する準備をしています。
 明日からは後半のプール開放が始まります。残り10日ほどとなった夏休みですが,「あと10日しかない」と思うか「まだ10日ある」と思うかで,できることはずいぶん違ってくるように思います。これまでの生活で「早寝,早起き,朝ごはん」ができていなかった人は,ぜひこれからの10日間でこの生活習慣を身につけて2学期を迎えてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

岩倉市平和祈念戦没者追悼式

画像1 画像1
岩倉市平和祈念戦没者追悼式に長崎平和祈念派遣団が参列しました。代表による平和へのメッセージです。この後、団員全員で献花をしました。

静かな学校

8月13日(月)
 ロンドンオリンピックの熱戦も終わり、日本ではいわゆる「盆休み」になっています。学校も今週はプール開放もなく、日直の先生が勤務をするだけの静かな1週間です。中庭の池には,スイレンの花が咲いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

岩倉市小中学生長崎平和祈念派遣報告

画像1 画像1
岩倉市長に長崎平和祈念派遣団での子どもたちの活動の様子を報告しました。

長崎平和祈念派遣団2日目

2日間の平和を考える長崎の旅は無事終わりました。派遣していただいた岩倉市に感謝します。確かに市民の願いを届けてきました。派遣団団長


長崎平和祈念派遣団2日目

画像1 画像1
予定通りセントレアに着きました。

長崎平和祈念派遣団2日目

画像1 画像1
もうすぐ名古屋に向けて飛び立ちます。

長崎平和祈念派遣団2日目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
空港で夕食し土産を買った後、最後のまとめです。

長崎平和祈念派遣団2日目

長崎駅を出て長崎空港に向かいます。


長崎平和祈念派遣団2日目

画像1 画像1
立山防空壕跡。

長崎平和祈念派遣団2日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
浦上天主堂にて。

長崎平和祈念派遣団2日目

画像1 画像1 画像2 画像2
山里小学校、防空壕跡。

長崎平和祈念派遣団2日目

画像1 画像1 画像2 画像2
昼食後、原爆跡地を回っています。山里小学校で説明聞いています。

長崎平和祈念派遣団2日目

画像1 画像1
式典が終わりました。

長崎平和祈念派遣団2日目

画像1 画像1 画像2 画像2
国連事務総長のメッセージです。翻訳文を読んでいます。式典は終わりに近づいています。

長崎平和祈念派遣団2日目

献水、献花の後、黙とうしました。派遣団も平和を祈りました。写真はありません。


長崎平和祈念派遣団2日目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
平和祈念式典が始まりました。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
12/10 アルミ缶回収
12/11 個人懇談会
12/12 個人懇談会
12/13 個人懇談会
岩倉市立岩倉北小学校
〒482-0043
愛知県岩倉市本町南新溝廻間2番地
TEL:0587-37-1221
児童数701(令和6年5月1日現在)
学級数29(特7)