7月23日 新チーム
夏の空と暑さが戻ってきました。湿度も高くなった午後ですが、新チームが2年生の新キャプテンの元、声を出しながら元気いっぱい練習に取り組んでいます。先輩が抜けた後を補うべく、2年生の顔にはやる気がみなぎっています。この気持ちで、再度基礎から作り直していきましょう。
7月23日 夏休み開始7月22日 大会を終えて
市総合体育大会が終わりました。3年生の皆さんにとっては、これが最後の大会となった人もいます。上部大会に出場する人もいます。しかしここが一つの区切りであることには違いありません。今日までを振り返って反省し、明日の自分の姿を想像していきましょう。
大会の結果を報告いたします。重なるものもあります。また、個人種目については後日の報告にします。 テニス女子・・・優勝 サッカー、ハンドボール男子、剣道男子・・・第三位 バスケット女子・・・さわやか賞 7月22日 一宮市総合体育館から7月22日 昨日の大会から2
男女ハンドボールの様子です。
今日は、剣道女子、サッカー、ハンドボール男子、テニス女子、卓球女子の大会が開かれています。 7月22日 昨日の大会から1
男子バレーと剣道男子の様子です。
7月21日 結果等
本日の結果および、明日以降の予定をお知らせいたします。
サッカーは、明日9時30分より準決勝に臨みます。会場は光明寺公園球技場。 バスケットボール部は、男女ともに2回戦で敗退しました。 卓球男子は、予選リーグを勝ちあがることができませんでした。女子は、明日総合体育館で大会を行います。 バレー部は、男女とも予選リーグで敗退しました。 剣道部男子は、3位に入賞しました。25日に大口北小学校で開催される西尾張大会に出場します。 ソフトテニスは、男子は予選リーグで敗退しましたが、女子は明日開かれる決勝トーナメントへ出場します。市テニス場です。 ハンドボール部男子は、2回戦を勝ちあがり、明日10時20分から準決勝を戦います。会場は総合体育館です。女子は、残念ながら初戦敗退です。 勝っても負けても、心に残る戦いをしてくれたに違いありません。お子さんの話を聞いてあげてください。 7月21日 バスケットボール会場から47月21日 バスケットボール会場から37月21日 バスケットボール会場から27月21日 テニス会場からサッカーの2回戦が終わりました。4対0で勝ち上がり、明日の準決勝に臨みます。試合は9時30分キックオフの予定です。 7月21日 バスケットボール会場から7月21日 今日から夏休み
総合体育大会が行われています。あいにくの雨になってしまいましたので、部活動によっては順延になっているところもあるようです。結果が届き次第、本ホームページでお知らせいたします。
校内は、午後から大会になる部活動がアップをしている程度でたいへん静かです。 そんな中、トイレの改修工事が始まっています。今回は、南館と北館の西側トイレが対象です。主な改修点は、洋式トイレの数を増やすことで、最近の生徒の皆さんのニーズにあった改修となっています。夏休みの間中ずっと工事は行われますので、登校した際には、安全に気をつけましょう。 7月20日 青少年健全育成会
今伊勢中学校区青少年健全育成会という組織があります。今日は、本年度第2回目の総会および街頭指導の日でした。各学校からPTAと先生計30名、町の代表者2名を加え、総勢32名の会です。
各学校区ごとの生徒指導の報告やいじめ・非行防止の標語などについて話し合った後、近隣の大型商業施設や遊戯施設へ出掛け生徒指導のお願いにあがりました。健康で安全な今伊勢町を目指したいと思います。 7月20日 終業式
陸上と絵画の表彰伝達が行われた後、第1学期の終業式が行われました。校長先生の式辞を簡単に載せます。
一学期を振り返る時間をもとう。生活、学習、運動それぞれに自己採点をしてみよう。今中の君たちは、すばらしい才能や素質をもっていることがよく分かった。これは決してお世辞でもなんでもない。その力をどれだけ光り輝かせることができただろうか。 先生には2つの目標がある。「自立」と「貢献」である。勇気をもって正しい判断ができる生徒に今なりつつある。地域や社会に働きかけるために、体育祭などの行事を自分たちで考え取り組んで欲しい。 良い劇にすばらしいシナリオがあるように、良い40日を過ごすためにしっかりとした計画を立てて欲しい。この夏休み。『あきらめない夏』をスローガンとして、各学年それぞれの目標に向かっていこう。 式辞の最後に、「いじめ撲滅」についてお話がありました。過去にあったいじめは解決し、新しいいじめを起こさないようにしていきましょう。 その後、それぞれの担当の先生からお話をいただき、学年ごとの集会へと移っていきました。1年生は、教科コンクールの表彰が行われました。 7月19日 暑くても!
時折涼しい風が吹きますが、それでも真夏の太陽のエネルギーにはすごいものがあります。しかし、焼け付くような日差しに負けずどの部も燃えに燃えています。大会まであと2日。3年生は最後のエネルギーを振り絞るかのように。新チームとして再スタートを切ったチームは、先輩に追いつけ追い越せで頑張っています。
7月18日 PTA委員総会
第2回の委員総会が図書館で開かれました。今日は会長様、校長先生からのあいさつの後、1学期の経過報告、夏季休業中の計画、社会見学の報告が行われました。その後、安全委員会主催による「学校保健委員会」が行われ、大塚製薬の田辺様による「熱中症予防」の講演会が開かれました。水分だけでなく、イオン成分が欠乏することによって引き起こされる熱中症に対する、正しい水分補給の方法や家庭での過ごし方、また万が一のときの対処法などを丁寧にご指導いただきました。
7月18日 授業から理科室では、水上置換法の実験をしていました。酸素や水素を発生させ試験管に集めます。この後、火のついた線香などで中身を確認します。 7月17日 七夕飾り
美術部1年生の皆さんが3班に分かれ、それぞれのパートごとに組み合わせて、七夕飾りを完成させました。この作品は、本町に26日から29日まで飾られます。七夕祭りに出掛ける機会がありましたら、アーケードの下を探してみてくださいね。
7月17日 夏本番
東海地方の梅雨明けが発表されました。午後になり、気温も熱中症注意指数もどんどん登っています。今日の5限は、運動場で1年生が学年レクリエーションを行う予定でしたが、この気温ですので室内でのレクリエーションに変更されました。たとえ室内でも、熱中症には気をつけます。
2年生は教室で、職場体験学習の最終打ち合わせに余念がありません。同じ職場体験場所別に集合し、注意を聞きます。3年生は屋内運動場で、夏の学習についての説明を受けています。 |
|