最新更新日:2024/11/11
本日:count up127
昨日:82
総数:767885
「早ね」「早起き」「食事」「運動」「手洗い」   規則正しい生活で病気を予防しましょう

5年郡上野外学習14:おはようございます

画像1 画像1
おはようございます。
今日、カヌーをやる予定をしていた自然園前の長良川です。昨日の夜から霧が出ていましたが、大分晴れてきました。雨は降っていません。涼しいいい天候です。カヌーは、プールで行います。


5年郡上野外学習13:ファイヤーダンス

画像1 画像1
キャンドルサービスのお待ちかねファイヤーダンスを行いました。
今日までコツコツ積み重ねてきた練習の成果をしっかり披露することができました。
応援してきた仲間と園の人々から盛大な拍手と声援が送られました。


5年郡上野外学習12:キャンドルサービス

画像1 画像1
雨のためキャンプファイヤーでなく、キャンドルサービスを行いましが、子供たちは、何をやっても大盛り上がりで踊っていました。


5年郡上野外学習11:カレーライス

画像1 画像1
夕食は、みんなで協力してカレーライスを作りました。どこのレストランへ出しても恥ずかしくない味でした。


5年郡上野外学習10:美味しい

画像1 画像1
みんなでそろってマスを食べました。
骨だけ残してみんなきれいに食べました。


5年郡上野外学習9:マスが焼けました

画像1 画像1
マスが美味しく焼けました。
これからみんなでいただきます。


7月13日 6年生「朝の合唱」

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生では,最近学年で合唱の練習をしていました。
せっかく練習したということで,朝の時間を使って4年生と1年生に聞いてもらいました。
一人ひとり一生懸命歌っている姿がすてきでした。

5年郡上野外学習8:マスをさばく

画像1 画像1
つかんだマスを一人1匹ずつさばきました。いただいた命に感謝をしながら、ていねいに包丁を入れました。
さばいたマスは、自分で串にさし、園の人に焼いてもらいました。


5年郡上野外学習7:マスつかみ体験

画像1 画像1
園内の川にマスを放流してマスつかみを経験しました。川の水がとても冷たくて足が痛くなりました。
女子は、キャーキャー言いながら頑張っていました。


5年野外学習6:昼食の時間です

画像1 画像1
お家から持ってきたお弁当を食べます。
もうお腹がペコペコで一気に食べました。食べたら、元気が出てきました。
食べ終わったら、次はマスづかみです。


5年郡上野外学習5:焼き杉クラフト3

画像1 画像1
完成しました。お土産にお家へ持って帰ります。(^^)


5年郡上野外学習4:焼杉クラフト2

画像1 画像1
焼いて黒くなった杉の板をきれいに磨きます。 (続く)


5年 郡上野外学習2:焼杉きクラフト

画像1 画像1
雨のため里山トレッキングを中止し、杉焼きクラフトを行いました。
先ずは、バーナーで板を焼きます。すごく緊張します。 (続く)


5年郡上野外学習2:バンガローへ入室

画像1 画像1
班ごとにそれぞれのバンガローへ入りました。荷物を置いて、園の方からあずかった敷布をキチンと揃えて、すぐ外へ出ました。
まずは、杉焼きクラフトです。


5年 郡上野外学習1:入村式

画像1 画像1
順調に郡上八幡自然園に到着しました。大テントの下で入村式を行いました。
バスに酔う子もなくみんな元気です。
この後、 バンガローに入ります。



7月11日 2年生 かさを学ぼう

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
算数は夏休み前に『かさ』を学びます。いろいろな容器を使って予想したり、子ども同士で協力したりして量ります。水を使いますので教室は多少濡れてしまいますが、暑い日にはとても涼しげで、子どもたちも楽しく学習できています。

7月11日 5年生 授業研究〜百年後のふるさとを守る

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日3時間目に5年2組において国語の授業研究がありました。
「百年後のふるさとを守る」という単元は明治時代に実在した人物の伝記です。
津波から村を守るという防災について考えさせられる内容に児童も関心が高く
意欲的に授業に取り組んでいます。
グループで意見交換をした後、全体交流でさまざまな意見が出てきました。
グループ学習のトレーニングがしっかりなされていて、
ひきしまった授業の雰囲気はさすが5年生。

7月10日 5年生 キャンプファイヤー・リハーサル

画像1 画像1 画像2 画像2
今週木曜日から始まる野外学習。
ずっと楽しみに準備を進めてきた5年生です。
今日は6時間目に運動場でキャンプファイヤーのリハーサルを行いました。
プログラムは歌やダンスなど盛りだくさん。
実行委員を中心に司会進行や放送機器操作など自分たちで作り上げるキャンプファイヤー。

・・・後は当日の天気が心配です・・・

5年生の願いが空に届きますように(祈)

7月10日 5年生 粘土の板から・・・

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
図工の授業で製作した粘土の作品が教室の前に飾られています。
粘土を板状に延ばしてそこから思い思いの形を作りあげました。
個性あふれる作品が5年生のオープンスペースに彩を与えてくれています。

7月9日 6年生 「羽黒の歴史探検」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月9日には,「ナイスで犬山」の方達にガイドしていただき,羽黒の歴史探検をしました。普段何気なく歩いて見ていた磨墨公園や,お寺にも,たくさんの歴史があることが分かりました。次は,犬山城付近の歴史探検があり,みんなとても楽しみにしています。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/11 後期始業式(給食あり)
犬山市立羽黒小学校
〒484-0894
住所:愛知県犬山市大字羽黒字前川原67番地
TEL:0568-67-0046
FAX:0568-69-0721