「毎日の日記」最新更新日:2024/12/27
本日:count up14
昨日:18
総数:739946
萩原小学校のホームページへようこそ。地域のみなさんに支えられている学校です。次回の学校日記の更新は1月6日を予定しています。

つるがのびてきました…1年生

種から育てているあさがおもずいぶん成長し、つるがのびてきました。
暑い日も毎朝水やりをして、育てています。
しちゅうを立てて、つるが上に伸びるようにしました。
つぼみもできはじめ、花が咲く日も近いですね。
何色の花が咲くか、楽しみに待ちましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

収穫が楽しみです(ふれあい)

6月28日(木)
 みんなで草取りや水やりの世話をがんばっているおかげで、畑の野菜がどんどん大きく育っています。収穫がとても楽しみです。
画像1 画像1

今日の給食(6月29日)

画像1 画像1
6月29日(金)の給食は、ポークカレー・ぎゅうにゅう・しゃきしゃきひじきサラダ・ふくじんづけ・ももヨーグルトです。
「ポークカレー」には、豚肉、たまねぎ、にんじん、グリンピース、じゃがいもが入っていました。まろやかな味わいで、子どもたちに大人気のメニューです。
「しゃきしゃきひじきサラダ」は、今伊勢西小学校で考えられたメニューです。ごぼうなどの野菜の歯ごたえが感じられ、また、鉄分たっぷりのひじきも入っていて、体によい一品でした。
「ふくじんづけ」は、やはり、カレーによく合いますね。
「ももヨーグルト」は、ももの香りと甘みが楽しめるさっぱりとしたデザートでした。
ごちそうさまでした。

救命救急法を学びました(PTA/職員)

消署の方を5名お招きし、救命救急法を2時からPTAが、3時20分から職員が学びました。
胸部圧迫の仕方、AEDの使い方を実際にやってみながら具体的に指摘してもらうことができました。
また、熱中症の予防や対応についても教えてもらいました。
まず、事故の予防からすすめていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ブラッシング指導をしました…2年生

画像1 画像1 画像2 画像2
 28日(木)に、ブラッシング指導をしていただきました。染めだしをしたあと、自分の上手にみがけていないところをスケッチし、しっかりみがいているつもりでも、ずいぶんみがけていないことを知りました。そのあと、正しいみがきかたをおしえていただき、みがきのこしの多いとことをしっかりみがいていました。給食のあとには、いつも以上に一生懸命歯みがきをしていて、うれしく思いました。

今日の給食(6月28日)

画像1 画像1
6月28日(木)の給食は、ごはん・ぎゅうにゅう・とりだんごじる・おこのみはんぺん・きゅうりのナムルです。
「とりだんごじる」には、とりつくね、とうふ、はくさい、ねぎ、にんじん、ほししいたけが入っていました。具だくさんで、とりつくねのよいダシが出ていて、おいしくいただきました。
「おこのみはんぺん」は、はんぺんをおこのみやき風の味つけにしたものです。甘辛いタレのかかったはんぺんは、まるで本物のおこのみやきのようでした。
「きゅうりのナムル」は、さっぱりとしていて、暑いこの時期には、よいつけあわせです。
ごちそうさまでした。

鉢を洗いました。  6年生

画像1 画像1
先輩方から受け継いだ菊の苗。
 根付かず枯れてしまった苗もありますが、80株近くの菊が根付き元気に育っています。
今日は、プールの授業の前に苗を植え替えるための鉢を洗いました。
 水しぶきがかかるなか、皆楽しそうに鉢をきれいにしてくれました。

今日の給食(6月27日)

画像1 画像1
6月27日(水)の給食は、ちゃんぽん・はるまき・れいとうパインです。
「ちゃんぽん」ちゃんぽんは、全国的に有名な長崎のご当地料理です。給食では、ぶたにく、いか、えび、にんじん、もやし、キャベツ、ねぎを炒めたものが入っていました。塩味がよく効いていて、おいしくいただきました。
「はるまき」は、外はサクサク、中はジューシーで、ちゃんぽんによく合いました。
「れいとうパイン」は、よく冷えていて、暑いこの季節にはぴったりですね。
ごちそうさまでした。

定着タイムが始まりました。(4年生)

画像1 画像1
 1時間目の前に、これまでの学習の振り返りと確認を行う「定着タイム」がスタートしました。
 時間になると、どの子も真剣な表情でプリント学習やドリル学習に取り組んでいました。
 「定着タイム」は今週いっぱいと、来週の火曜日〜金曜日まで行います。

今日の給食(6月26日)

画像1 画像1
6月26日(火)の給食は、ごはん・ぎゅうにゅう・すましじる・さわらのてりやき・ひじきまめです。
「すましじる」には、かまぼこ、はくさい、にんじん、だいこん、みつば、ほししいたけが入っていました。うす口の味つけで、あっさりといただけました
「さわらのてりやき」は、さっぱりとしたさわらに、ほどよく照りがのっていて、淡白な一品でした。
「ひじきまめ」は、ひじきにしっかりと味がついていて、だいずの歯ごたえも楽しめ、ごはんのすすむ一品でした。
ごちそうさまでした。

熱中症の予防について学びました(児童集会)

今朝、児童集会で熱中症予防のビデオをみました。
コナンが主人公だったこともあって、皆、興味をもって見ることができました。
暑い時や体の調子が良くない時は無理な運動はしないこと、水だけでなくアイソトニック飲料を飲むことなどを学びました。
水だけをたくさん飲んでも、逆によくないということもわかり、おどろきました。
これまでは涼しい日が続きましたが、今日は蒸し暑い一日でした。
熱中症の予防にこころがけ、元気にすごせるようにしましょう。
画像1 画像1

今日の給食(6月25日)

画像1 画像1
6月25日(月)の給食は、むぎごはん・ぎゅうにゅう・よしのじる・さんしょくきんぴら・あじつけのりです。
「よしのじる」は、すまし汁にくず粉でとろみをつけた料理です。奈良県の吉野地方がくず粉の有名な産地であることが、名前の由来であるとされています。あぶらあげが十分に汁を吸っていて、よい味が出ていました。
「さんしょくきんぴら」は、ごぼう、にんじん、とりひきにくが入っていました。給食のきんぴらは、辛さが抑えられています。よく味が染みていて、おいしかったです。
「あじつけのり」で巻いて食べると、ごはんがすすみますね。
ごちそうさまでした。

あじさい読書週間!読み聞かせがありました(PTA)

画像1 画像1
先週から今週にかけて、あじさい読書週間です。
自分たちでも楽しく読書をすすめていますが、22日(金)の朝、保護者の方々が来て下さって、読み聞かせをしていただきました。
耳で聞きながら目で絵を見る「読み聞かせ」は、自分で読むこととはまたちがった楽しさがあります。
朝の忙しい時間に来ていただいた保護者の方々、ありがとうございました。


ブックトーク(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図書館司書の佐脇さんによるブックトークがありました。
エルマーの冒険など世界の絵本を紹介していただきました。
世界地図を使って
アメリカ、フランス、イスラエル、イギリスなどたくさんの国を教えていただきました。
イギリスの絵本は、大西洋が中心にある世界地図が載っていました。
「日本は、東の端にのっているよ」
「でも、九州しか地図には載ってないんだよ」

「えー」子どもたちは、びっくりです。
「今度、読んでみよう」と続きを早く読みたい様子でした。

読み聞かせをしていただきました…1年生

22日(金)の昼放課にたんぽぽさんに読み聞かせをしていただきました。
スクリーンでの読み聞かせで、とても迫力がありました。
「おりひめとおじぞうさん」というお話で、一宮の女の子のお話でした。
読み聞かせして下さり、ありがとうございました。

あじさい読書週間もあと少しです。
雨の日が多く続きますが、たくさん本を読んで、本に親しみましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2

算数の授業、頑張っています(4年生)

「式と計算の順じょ」を学んでいます。
図を見ながら、どんな式ができるのか、また、式の作り方や考え方を言葉でどのように説明するか、考えました。
自分で考え、友だちの意見を聞くことで、理解が深まっていきました。
難しさを感じる単元ではありますが、意欲的に取り組める子がたくさんいます。
画像1 画像1

今日の給食(6月21日)

画像1 画像1
6月21日(木)の給食は、ごはん・ぎゅうにゅう・ごもくじる・てりどり・いもけんぴです。
「ごもくじる」には、とうふ、とりにく、ほししいたけ、ごぼう、にんじん、だいこんが入っていました。白みそで味つけがしてあり、たっぷりの野菜と一緒においしくいただけました。
「てりどり」は、定番の人気メニューです。てりだれの味がしっかりとついていて、ごはんがすすみました。
「いもけんぴ」は、さつまいもを揚げ、砂糖やはちみつをまぶしたものです。カリッとした食感がクセになりますね。
ごちそうさまでした。

6年生とお弁当を食べました…1年生

台風の影響で、給食が無しになったので、お弁当を食べました。
6年生と一緒に屋運で食べました。
お兄さんやお姉さんたちと楽しく食べて、特別なお昼ご飯になりましたね。
子どもたちは、「一緒に食べれて楽しかった」や
「いつもより美味しく感じた」と言っていました。
台風は来てほしくないですが、また一緒に食べられるといいですね。
画像1 画像1 画像2 画像2

お弁当を用意していただき、ありがとうございました(5年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
昨日、日本列島に台風4号が上陸しました。その影響で、給食がとまってしまいました。急遽の事態にも関わらず、保護者の方には、お弁当を用意していただき、感謝しております。
子どもたちは、突然のお弁当を、とてもいい笑顔でほおばっていました。みなさん、お家の方に感謝ですね。

1年生とお弁当を食べました(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日はお弁当を持っての登校でした。そこで、1年生と一緒に弁当を食べよう!ということになりました。中間放課に「一緒に食べよう!」と約束ができて、皆でわいわいと、1年生を気遣いながら楽しくお弁当をいただきました。
 子どもたちの中には「1年生と一緒に食べることができて、いつも以上にお弁当がおいしかったです。」という感想がありました。
 
★新しいトップページはこちらから

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/9 あいさつ週間・資源回収
10/10 一宮市教育研究集会
10/11 集金引落日
10/12 国際交流
10/13 サッカー選手権
一宮市立萩原小学校
校長 小林 利明
〒491-0353
愛知県一宮市萩原町萩原字河原崎1544
TEL:0586-28-8721
FAX:0586-69-0023
本日:count up14
昨日:18
総数:739946