ようこそ丹陽小ウェブページへ。「笑顔」「元気」「心をこめて」を合言葉に輝く丹陽の子の学校生活の様子をご覧ください。保護者の皆様、地域の皆様、ご支援・ご協力の程、これからもよろしくお願いいたします。

10.4 算数の研究授業(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
算数の研究授業を行いました。
10は1と9、10は3と7、などと10になる数の確認をはじめに行い、始まりました。数図ブロックを扱いながら、足し算の答えが10より大きくなる計算を考えていきました。

10.4 国語(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語の授業で、自分の意見を明確にし、意見文を書いたりスピーチしたりすることを学習しました。
相手にわかるような文を書くことを目標にして、書いていきました。

10.3 環境問題の調べ学習(4年生)

11月の学習発表会に向けて、環境問題の調べ学習をしました。
いつからどんな問題が起きているのか、人間はこれからどうしていくといいのかなど、それぞれにテーマを決めて調べています。どんな発表になるのか、とても楽しみです。
画像1 画像1

10.3 算数の研究授業(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
算数の研究授業で、たし算について学習しました。
7に3たして10。10と2で12.と計算していきました。みんなの前で説明しながら、進めていきました。

10.2 ハードル走(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動場にハードルを並べて、ハードル走の練習をしました。
先生にタイムを計ってもらい、自分の記録の更新を目指していきました。

10.2 ギコギココロコロ(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図工で作ってきた「ギコギココロコロ」の作品もかなり完成してきました。
自分でのこぎりを使って切った木片に色を付けてくっつけていきました。楽しい形が出来上がり、さっそく見せてくれました。

10.2 カタカナ(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
書写ノートを使って、カタカナの学習をしました。
「テーブル」の「ル」を練習しました。みんなで指でそらがきをして、字を覚えていきました。

10.2 算数(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
算数の授業だは、やってみよう「倍数のもようづくり」を考えました。
友達と相談したりして、考えていきました。考えたことを先生に見てもらいました。みんな集中して考えていきました。

10.1 リレー走(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育の授業は、運動場で「リレー走」の練習をしました。
バトンのもらい方、渡し方の練習をしました。声をかけながら、確実にバトンの受け渡しができるように、練習していました。

10.1 台風一過

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日の台風17号が通過して、台風一過のすっきりした天気になりました。
学年園には、ブルーサルビアがきれいに咲いています。

10.1 学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
児童集会のあとで、6年生と5年生と4年生が屋内運動場で残って、学年集会を行いました。いよいよ今日から10月です。「もう10月。まだ10月。」いずれにしても、1年間の折り返し地点です。これまでの半年間を振り返ること。また、これからの半年間を目標を持って、生活していってほしいという、学年としての目標を確かめていきました。

10.1 美化作業

画像1 画像1
画像2 画像2
今日と明日の2日間、美化作業に来ていただいています。
毎日の清掃の時間では、なかなかはかどらない場所を作業していただいています。今日は、運動場にある側溝にたまった土を掃除していた大います。とてもきれいになっていきます。

10.1 児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝の児童集会では、初めに、生徒指導の先生から今週から始まる「かめさん歩行運動」について、お話がありました。今週は、廊下歩行と階段の段飛ばしをしなで、落ち着いた生活を目標に生活していきます。
その後の児童集会では、丹陽レンジャーのみなさんと一緒に、「エコキャップクイズ」をしました。「ペットボトルキャップを400個集めるといくらになるでしょうか」などの問題を相談しながら、考えました。

9.30 昨日のグラウンドゴルフ大会のスナップ

グラウンドゴルフ大会では,協議を通して子供と家族の方や地域の方とふれあう姿があちこちで見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9.30 秋の校外学習(3年生)

28日(金)に3年生は,名古屋市にある「でんきの科学館」へ行って来ました。3年になってから始まった「理科」に関する実験や知識を,講師の先生の説明や体験を通して多くのことを学ぶことができました。とても楽しい1日となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9.29(土) 親子三代+先生、グラウンドゴルフ大会!

 本日、丹陽小学校グラウンドにて、丹陽町連区学校外活動推進委員会の主催によるグラウンドゴルフ大会が開催されました。児童とその保護者、地域の方に交じって先生チームも参加し、総勢約70人の大盛況。あちこちから歓声が幾度となくあがるなど大盛り上がりでした。この様子は、10月1日(月)17:30にケーブルテレビで放映されます。お楽しみに!。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/28 秋の遠足に行ってきました(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
秋の遠足で1年生といっしょに愛・地球博記念公園(モリコロパーク)へ行ってきました。
こどもひろばでは、大きなすべり台に挑戦したり、班の友達と一緒に仲良くお弁当を食べたりしました。午後からは児童総合センターに移動して、館内の遊具を使って遊びました。ルールを守って、班ごとに元気よく遊び、クラスの絆を深めることができました。

9.28 1年生秋の遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生と一緒にモリコロパークに行きました。
天候にもめぐまれ、一日楽しく過ごすことができました。
2年生ともなかよく遊びました。
公園のルールを守って遊ぶこともでき、大きなけがもなく無事に帰ってくることができました。

9.28 秋の遠足 (あじさい)

画像1 画像1
画像2 画像2
とてもいい天気に恵まれ、遠足に行ってきました。1,2年生は愛・地球博記念公園に行ってきました。遊具で思いっきり遊んできました。4年生は木曽三川公園・輪中の郷に行ってきました。治水タワーからは、遠くまでいろいろな景色を見ることができました。とても楽しい一日でした。

9.28 新聞活用(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新聞活用について、中日新聞NIEコーヂネーターの加藤さんを講師ととして、ていねいに新聞の作り方についてのお話を聞きました。
新聞つくりのポイント、1記事を集める、2作品のテーマ(見出し)を決める、3レイアウトを考える、4記事を模造紙に貼る、5コメント、小見出し、まとめを書く。を教えてもらいました。
最新更新日:2024/11/20
本日:count up3
昨日:73
総数:569655
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/4 一斉下校15:10
10/8 体育の日
10/9 漢字検定
10/10 午前中授業 一斉下校12:25
一宮市立丹陽小学校
校長 室町 臣彦
児童数 326名 (R6.9.2)
  〒491-0827
愛知県一宮市三ツ井5丁目22番1号
TEL:0586-28-8711
FAX:0586-77-0302
tanyou-e@city.ichinomiya.aichi.jp