「毎日の日記」最新更新日:2024/12/27
本日:count up3
昨日:22
総数:739917
萩原小学校のホームページへようこそ。地域のみなさんに支えられている学校です。次回の学校日記の更新は1月6日を予定しています。

児童会の選挙がありました。  (6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 後期児童会の選挙がおこなわれました。「あいさつがもっとできる萩原小学校にしたい。」「エコキャップ運動を続け、一人でも多くの子を助けたい。」など、どの子も萩原小学校がよりよくなるためにはどうしていくとよいのかを考えて、立派に演説ができました。 
 
 演説のあと、投票を行いました。どの子が当選しても、皆が萩原小学校を思う気持ちはこれからも持ち続けて欲しいです。

今日の給食(10月3日)

画像1 画像1
10月3日(水)の給食は、むぎごはん・ぎゅうにゅう・ゆばのすいもの・ちくぜんに・のりかつおふりかけです。
「ゆばのすいもの」には、とりにく、ゆば、かまぼこ、ほししいたけ、えのきたけ、にんじんが入っていました。ゆばの風味が感じられ、上品な一品でした。
「ちくぜんに」には、とりにく、にんじん、こんにゃく、ごぼう、れんこん、ほししいたけが入っていました。しっかりとダシの味が染みていて、ごぼうやれんこんの歯ごたえもよかったです。
ごちそうさまでした。

萩原小の「特掃部」、毎日活躍しています

画像1 画像1
画像2 画像2
毎日、1時20分から35分まで、そうじの時間ですが、萩原小には4・5・6年の男子数名で構成されている「特別掃除部(特掃部)」があります。
どこのクラスの清掃担当にもなっていない仕事に、特掃部のみんなは毎日励んでいます。
ダンボールなどの資源ごみや不燃ごみ、植木鉢などを運んだり、畑の土を耕したり、花の手入れをしたり、側溝にたまった土をとったり、草をとったり、その内容はさまざまです。
時には、掃除の時間内では終わらずに、時間を延長して手伝ってくれる時もありますが、みんな、気持ちよくがんばってくれています。
今日も、そして明日も、特掃部は萩小をきれいにするために、毎日活躍しています。

今日の給食(10月2日)

画像1 画像1
10月2日(火)の給食は、ホットドック・ぎゅうにゅう・くりのポタージュです。
「ホットドック」は、サンドイッチロールパンに、フランクフルトとボイルキャベツをはさみ、ケチャップをつけて、いただきました。ジューシーなフランクフルトがケチャップとよく合い、おいしくいだたきました。
「くりのポタージュ」は、大きなくりが、とろとろのポタージュにたくさん入っていました。くりの甘みとクリームのとろみが楽しめる一品でした。
ごちそうさまでした。

トーナメント戦を行っています(バドミントンクラブ)

 1日(月)、2学期初めてのクラブです。
久しぶりのバドミントンで、汗をながしました。

ダブルスでトーナメント戦を行いました。

一回戦までで時間となり次回に持ち越しです。
どんなプレーができるようになったのか、楽しみですね。

画像1 画像1

製作に励んでいます(消しゴム版画クラブ)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1日(月)6時間目は、クラブの時間。
消しゴム版画クラブでは、消しゴムへの下描きができてきて、カッターナイフを使っての製作がすすんでいます。
皆、興味をもって楽しみながら一生懸命に取り組んでいます。
とても小さい作品ですが、一人一人の個性は表現できます。
完成が楽しみです。

今日の給食(10月1日)

画像1 画像1
10月1日(月)の給食は、ごはん・ぎゅうにゅう・ぶたじる・かれいフライです。
「ぶたじる」には、ぶたにく、あぶらあげ、とうふ、だいこん、にんじん、ねぎ、ごぼうが入っていました。具だくさんで、おいしかったです。
「かれいフライ」は、たんぱくなかれいが、サクッとあがっていました。ソースをかけると、ごはんがすすみますね。
ごちそうさまでした。
★新しいトップページはこちらから

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/3 児童会選挙
10/9 あいさつ週間・資源回収
一宮市立萩原小学校
校長 小林 利明
〒491-0353
愛知県一宮市萩原町萩原字河原崎1544
TEL:0586-28-8721
FAX:0586-69-0023
本日:count up3
昨日:22
総数:739917