最新更新日:2024/11/19
本日:count up5
昨日:208
総数:860181
家でも学校でも明るく笑顔で活動できるように、「早ね・早起き・朝ごはん」の規則正しいリズムと感染症対策の「換気をする」「手洗いをする」をしっかり行って、心も体も元気に過ごしましょう!

9月12日(水) 応援団の練習(5年生)

 今日の練習は、紅組と白組に分かれて、応援歌とエールの練習を行いました。

 持ち前の元気いっぱいの声に加えて振付けを何度も確認しました。5年生も副団長を中心に一生懸命練習をしました。

 明日の全校練習からは応援団の子を中心に「応援の練習」も始まります。
 応援団のみなさん、よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月11日(火) 運動会の練習 (2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動場で,表現の隊形を覚えたり,屋内運動場で,徒競走の並び方や入退場の練習をしたりしました。
行進やかけ足は,指先まで伸ばして行うことや,姿勢よく体育座りをすることを意識して気を引き締めて取り組んでいます。
たくさん覚えることがありますが,みんな元気よく練習しています。

9月11日(火) 図工の授業 2年生

画像1 画像1 画像2 画像2
図工では、「ふしぎなたまご」という題材に取り組んでいます。ふしぎなたまごや、たまごの中から出てくるものを楽しく想像して、絵を描いています。今日は、たまごの模様を描いたり、色を塗ったりしました。1年生で習った絵の具の使い方を思い出しながらうまく描くことができました。

9月10日(月) 応援団の練習(5年生)

 今日から応援団の練習が始まりました。初めの練習では、応援団長を中心に役職を決めました。5年生からも副団長、旗ふり、太鼓を行う人が選ばれました。

 残りの時間で応援歌の練習をしました。さすが、高学年!
 元気いっぱいの声が教室中に広まっていました。

 これから振付や声出しも始まってきます。

 体調に気をつけて引き続き頑張ってほしいです!!
画像1 画像1
画像2 画像2

9月10日(月) 国語の授業(5年生)

 「きいて、きいて、きいてみよう」の授業では、班の子のことをもっとよく知るために、交代でインタビュー活動を行いました。

 聞き手は、新たに質問がうかんだときは加えて聞くこと、話し手は、答えを先にし、関連する内容を後にして話すことを意識して活動することができました。

 
画像1 画像1
画像2 画像2

9月10日(月)運動会の練習 1年

画像1 画像1
画像2 画像2
今日も体育の時間には、玉入れのダンスの練習をしました。

前回の練習よりも、オバケらしく、かっこよく踊ることができました。
次の練習は、音楽に合わせて踊ります。
アップテンポな曲なので、心配している子もいますが、大丈夫!!
たくさん練習をして、オバケらしく、カッコイイダンスにしましょうね。

9月7日(金) 夏休み作品展の鑑賞(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夏休み作品展をみんなで鑑賞しました。
高学年の作品を見て,「すごい。こんなの作りたい。」と感動したり,「ぼくのお兄ちゃんの作品だよ。」と友達に説明したりして,たくさんの発見をしながら楽しそうに鑑賞していました。
長い夏休みにしかできないような自由研究,工作に取り組んだ子がたくさんいます。ぜひ,その頑張りを2学期の学習につなげてほしいと思います。

9月10日(月) 学級活動の様子(5年生)

 今日の学級活動では、リレー物語を行いました。班で物語の題名や登場人物を決め、2分程度で書く人を変えていくというものです。前の人が書いた内容を大切にし、次の人が物語を書く姿や、みんなで笑いあいながら書く姿が印象的でした。

 班も新しくなったばかりです。力を合わせて多くのことに取り組んでいってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月10日(月) 授業の様子(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
算数の時間では,面積について勉強しました。
少人数で2つのクラスに分かれ,発表も積極的にすることができました。

図工の時間では,物語を音声で聞いて,その物語の様子を絵に描きました。
同じ物語でも,みんなそれぞれ違う場面を選んでいたり,それぞれが思ったように自由に描いていたりして,個性が溢れていました。

社会の時間では,木曽三川分流工事について勉強しました。
授業で学んだことを生かして,秋の校外学習でより深い学びにしていきたいですね。

9月10日(月) 発育測定 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の発育測定では、運動会に向けて、養護教諭の真奈美先生からお話がありました。

怪我をしないよう、手足の爪の長さを全員で確かめました。

 また、上靴や外靴のサイズの確認もしました。
成長するにつれ、靴が小さくなってしまうことがありますので、お家でもご確認をよろしくお願いします。

 身長・体重をはかると、どの子も成長しています。
たくさん食べて、たくさん動いて、丈夫な体をつくり,運動会で力を発揮しましょう。





9月7日(金) 発育測定

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は発育測定があり,3ヵ月ぶりに身長と体重を測りました。
保健の先生から「スポーツドリンク」「鼻血の止め方」「つめの長さ」などについてのお話を聞きました。
今日のお話を振り返り,自分で体調を管理できるようにしていきたいですね。

また,運動会の練習では入退場の練習を行いました。
暑い中でしたが,しっかり集中して取り組むことができました。

9月7日(金) 運動会の練習 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1時間目と3時間目に、運動会の練習がありました。

 1時間目には、入退場の位置の確認や行進の練習をしました。
指先までしっかりと伸ばし、よい姿勢で話を聞くことができました。
 3時間目には、学年の競争演技の並び方を確認しました。

 練習後には、中央昇降口の上から降り注ぐミストで火照った体を冷やしていました。

 様々な練習が始まり、子ども達も意欲的に取り組むことができています。
ご家庭での水分等の準備や声かけ等ありがとうございます。


9月7日(金) 図工の時間 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2学期最初の図工では、「モチモチの木」というお話を聞いて、絵にします。

今日は、下がきを画用紙に描きました。

お話をしっかりと聞き、自分なりの好きな場面を見つけて丁寧に描けましたね。

次回からは、絵具で色を塗ります。素敵な絵に仕上げましょう。

 

9月7日(金)運動会の練習 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
運動会で1年生は40m走と玉入れに出場します。

今日は、玉入れの練習をしました。
玉入れといっても、普通の玉入れではありません。
ダンスもするのです。

子どもたちはオバケになりきって、ダンスをします。
どんな玉入れになるのか、お楽しみに!!

9月6日(木) 大玉運びの練習 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は5時間目、「大玉運び」の練習が行われました。子どもたちは、暑い中でしたが自分の体の何倍もある大きな玉に大興奮!!みんなで力を合わせ、玉を転がしました。

9月6日(木) 夏休み作品展

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日明日で、夏休み作品展が行われます。子どもたちも少しの時間ですが鑑賞に出かけました。毎年力作揃いで、子どもたちも「すごいな。」「来年は、こんなのつくりたいな。」と、興味津々でした。来年の参考になったかな。今から楽しみにしているようでした。

9月6日(木) 授業の様子 (2年生)

画像1 画像1
運動会の練習が始まり,暑い中みんな頑張っています。
そして,授業にもしっかり集中している様子が見られます。

月曜日から2学期が始まって,明日で1週間。だんだん疲れが出てくる頃かもしれませんが,体調管理に気をつけて,勉強も運動もしっかり取り組んでいきたいですね。
画像2 画像2

9月6日(木) 東っ子農園の草むしり (2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
さつまいもを植えてある東っ子農園の草むしりをしました。
雑草とさつまいものツルを間違えないように,気をつけました。
土の中には,おいしいさつまいもが育っていると思います。
楽しみですね!

9月6日(木) 漢字の学習 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 新出漢字の練習をしています。
2学期には、82字もの漢字を学習します。

今日は、「両・第・決」という3文字を学習しました。
みんなで声を合わせて、書き順を確認し、丁寧に書くことができました。

やがて「勝・鼻・幸」など書き順の多い漢字も学習します。

漢字の家庭学習の方も進めてまいりますので、ご家庭でもお子さんの学習の様子を見ていただければと思います。



9月6日(木) 運動会練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2時間目は4年生みんなでダンスの練習を行いました。
昨日覚えた振りもおさらいし,今日はまた新しい振りを覚えました。

ポーズもビシッと決まっていて,かっこいい!
本番が楽しみです。

5時間目には,全校で「大玉運び」の練習を行いました。
大きくて重さもある大玉。
チームのみんなの力を合わせて運びきろう!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/3 修学旅行検診
10/4 職員会議 県SC 後期児童会役員選挙
10/8 体育の日
10/9 就学時健康診断打合せ 月曜日課
一宮市立大和東小学校
〒491-0927
愛知県一宮市大和町戸塚字薬師浦320番地
TEL:0586-28-8717
FAX:0586-44-5801