最新更新日:2024/10/10
本日:count up90
昨日:96
総数:580079
末広小学校の合言葉は「すてきな えがおを 広げよう」です。日ごろの「末広っ子」のがんばっている様子、学校の様子をご覧いただきますよう、よろしくお願いします。

学校支援ボランティア(3年書写) 6月27日

今日は、3年生の書写支援ボランティアをしていただきました。
一人一人へのきめ細かな支援、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

英語活動(5年生) 6月27日

今日、5年生の各学級でロウェンナ先生の英語活動がありました。
みんな大きな声を出して発音していました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新聞活用学習(5年生) 6月26日

5年生の教室には毎日、新聞が届けられます。新聞学習を通して、子どもたちに言語力や社会への興味・関心を高めることが目的です。
5年生は、今、朝の会で、新聞スピーチを行っています。2学期には、総合的な学習の時間に、環境や福祉など自分でテーマを決めて新聞切り抜き作品づくりに取り組む予定です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校支援ボランティア(図書の整備)6月26日(火)

学校支援ボランティア(図書の整備)では、紙芝居のケースを製作しました。とてもきれいに仕上がりました。支援ボランティアの皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

一宮市環境センター・佐千原浄水場見学(4年生) 6月25日

画像1 画像1
画像2 画像2
一宮市環境センターと佐千原浄水場に社会見学に行ってきました。見たことない場所がたくさん見られて、とっても勉強になりました。

児童集会 6月25日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の児童集会は、ピアノと空手の大会の表彰と生活委員会の発表でした。
生活委員会の発表は、ろう下を正しく歩くための「とことこノーダッシュ運動」の説明でした。

アサガオの花が咲いたよ(1年生) 6月25日

今朝、3つの鉢でアサガオの花が咲いていました。
これから、みんなの鉢にも、どんどん花が咲くでしょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年社会見学(あすなろ) 6月25日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 一宮市環境センター・佐千原浄水場へ見学に行って来ました。環境センターではゴミの処理の仕方などを勉強してきました。一般の人も粗大ゴミを車に積んで持ってきていました。浄水場では水道水について勉強してきました。どちらの施設も見たこともない機械がいっぱいあり、びっくりしました。

PTA社会見学 6月25日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、PTA社会見学で、41名の参加で、滋賀県米原市のローザンベリー多和田と彦根市のクラブハリエへ行ってきました。
ローザンベリー多和田は、ブルーベリーや野菜の畑、羊の牧場があり、緑に囲まれた農場でした。私たちは、まず工房で羊毛でストラップを制作を行い、その後散策をし、昼食をいただきました。昼食は、野菜を中心としたバイキングでした。メニューが豊富で、皆さん、笑顔でお腹いっぱい召し上がっておられました。
2つめの目的地のクラブハリエは、彦根城の近くの知る人ぞ知る有名な洋菓子屋さんでした。皆さん、おみやげにバームクーヘンなどを買ってみえました。
天気にも恵まれ、また、これまで準備いただきましたPTA役員・委員の皆様のお陰で、快適で楽しい社会見学になりました。

学校の周りのたんけん(1年生)  6月24日

生活科で、学校の周りのたんけんをし、見つけたことや気づいたことをかんさつカードに書きました。今後、みんなの発見や気づきを発表して学習を深めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

がんばる部活動 6月22日

今日は、水泳部、金管バンド部、合唱部、サッカー部、ミニバス部の5つの部活動が元気に活動していました。
練習は、地道な練習と努力の積み重ねです。部活動を通して、たくましい心身が養われていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生きものをそだてよう(2年生) 6月22日

生活科で、生きものに親しみをもち、生命を大切にすることができるように、生きものを育てます。
今日は、ザリガニ、ダンゴムシ、メダカ、タニシなどを子どもたちが持ち寄り、みんなで観察しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

栄養士さんの食育指導(2年生) 6月22日

今日は2年3組に栄養士さんがみえました。
一緒に給食を食べて、その後、栄養のことを教えてもらいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

心の発達(5年) 6月22日

保健の授業で、「心の発達」について考えました。
「自分の心の発達を考えてみよう」では、「友達とけんかしなくなった」、「人に対して思いやりの気持ちを持てるようなった」、「親に言われなくても自分で考えてできるようになった」「あいさつを進んでするようになった」等を書いており、自己の成長を自覚することができました。
今日の学習が、さらに心の発達につながっていくことと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数テスト(6年) 6月22日

画像1 画像1
算数のテスト中の様子です。
みんな一生懸命やっています。
これまでの努力の成果を試す場です。
人は努力と反省のくり返しによって成長していく。
がんばれ!


画像2 画像2

折れ線グラフ(4年算数) 6月22日

折れ線グラフの読み方やかき方を勉強をしています。
新聞など、身近なところで見かけるグラフです。探して、読んでみましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3けた・4けたの筆算(3年算数) 6月21日

3年生は、今、3けた・4けたの筆算に取り組んでいます。
やり方を理解した後は、早く正確にできるように反復練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

待ち遠しい学級対抗ドッジボール大会 6月21日

20日に予定されていた児童会主催の学級対抗ドッジボール大会が雨のため運動場が不良になり、来週27日に延期となってしまいました。

画像1 画像1

栄養士さんの食育指導(2年生) 6月21日

2年生は、市の給食調理場の栄養士さんによる栄養・食育指導をしてもらいます。
今日は、2年2組で一緒に給食を食べ、指導をしてもらいました。明日は、3組です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外教育活動説明会(5年) 6月21日

本日は、雨の中、ご来校くださいましてありがとうございました。
いろいろとお願いいたしましたが、楽しくよい思い出になるよう、よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
一宮市立末広小学校
〒491-0918
愛知県一宮市末広2丁目20番1号
TEL:0586-28-8726
FAX:0586-45-9102