「毎日の日記」最新更新日:2024/12/27
本日:count up16
昨日:18
総数:739948
萩原小学校のホームページへようこそ。地域のみなさんに支えられている学校です。次回の学校日記の更新は1月6日を予定しています。

今日の給食(4月23日)

画像1 画像1
4月23日(月)の給食は、ごはん・ぎゅうにゅう・スタミナじる・わふうコロッケ・ほうれんそうのツナあえです。
「スタミナじる」には、ぶたにく、あぶらあげ、たまねぎ、にんじん、だいこん、ねぎが入っていました。しょうがとにんにくがよく効いていて、スタミナのつく一品でした。
「わふうコロッケ」には、とんかつソースをかけていただきました。サクッとあがっていて、おいしくいただきました。
「ほうれんそうのツナあえ」は、ほうれんそうのおひたしにマグロフレークとコーンがあえてありました。さっぱりとしていました。
ごちそうさまでした。

歯磨き週間のポスター作り(3年生)

図工の時間に歯磨き週間のポスターを描きました。クレパスで歯ブラシを描いて、歯を描いて、口を描いて・・・。一つひとつのパーツをゆっくり丁寧に描きました。独特の下絵に子どもたちもびっくりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

最高学年としての出し物を!    (6年生)

 月曜日にある一年生を迎える会にむけて、合唱曲「マイバラード」の練習を行いまし た。
 久しぶりの合唱で、はじめはテンポが合わずうまく歌えませんでした。しかし、歌詞を忘れることなくとても力強く歌い、最高学年としての迫力をみせていました。
 月曜日、本番も一年生が素敵だなと思ってくれるような歌を届けたいと思います。
 また、今日からチューターの先生が来てくれることになりました。みんな新しい先生に緊張していましたが、すっかりと打ち解けたようです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

土曜日の運動場(4月21日 午後)

 今日は土曜日ですが、運動場では元気な声が飛び交います。少年サッカーの子どもたちが一生懸命ボールを追っていました。「少し体が大きいな?」と思ったら、中学生が元気にあいさつをしてくれました。「あれ、もっと体が大きいぞ!」と思ったら、それはお父さん方でした。萩小の運動場は、サッカー一色です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

はじめてのイングリッシュルーム(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今年度は、「ユランダ小林先生」と英語活動をすすめていきましす。
イングリッシュルームで歌ったりゲームをしたりしました。

今日は、朝の挨拶、午後の挨拶、人に会った時の挨拶をゲームを通して楽しく活動しました。
「10人とあいさつできたよ」
「ユランダ先生とあいさつしたよ」
いっぱいあいさつできたね。

ふしぎだなあ(ふれあい)

20(金)
 絵の具に水を少しずつ入れて、花束に色を塗りました。水を入れるだけで、色が変わることに子どもたちは、びっくりしていました。素敵な花束ができました。
画像1 画像1

今日の給食(4月20日)

画像1 画像1
4月20日(金)の給食は、ごはん・ぎゅうにゅう・じゃがいものそぼろに・あじフライのあまみそかけ・キャベツのしそあえです。
「じゃがいものそぼろに」には、ぶたひきにく、ちくわ、たまねぎ、にんじん、こんにゃく、いんげん、じゃがいもが入っていました。ほくほくのじゃがいもに、甘味のある煮汁の味がよく染みていて、おいしくいただきました。
「あじフライのあまみそかけ」は、サクッと揚がったあじに、みそをつけていただきました。甘いみそは、意外と、あじフライに合っていました。
「キャベツのしそあえ」は、口の中をさっぱりさせてくれました。
ごちそうさまでした。

図工で型抜きをしました…2年生

画像1 画像1
 18日(水)の図工の時間に、粘土で型抜きをしました。最初は、粘土が型にくっついてうまく抜けずに困る子が多かったのですが、次第にコツをつかんで上手になり、どの子もきれいな形をたくさん抜けるようになりました。その後それを組み合わせ、工夫して作品を仕上げることができました。2時間汗を流しながら、みんな一生懸命頑張ることができました。

退任式がありました(4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
16日(月)の退任式で昨年までお世話になった先生方とお別れのあいさつをしました。4年生の子がお別れの言葉を述べて花束を渡す場面もありました。最後は先生方を花のアーチで見送り、子どもたちの中には目に涙を浮かべながら、お別れを惜しむ子もいました。

避難訓練がありました…1年生

18日(水)の2時間目に、避難訓練がありました。
今回は火災が発生した場合の訓練でしたが、「おはしよ」を守ってすばやく避難することができました。
火災はいつ発生するか分かりません。
今日の訓練を、しっかりと覚えておきましょう。
画像1 画像1

今日の給食(4月19日)

画像1 画像1
4月19日(木)の給食は、カレーうどん・ぎゅうにゅう・ハムサラダ・アーモンドこざかなです。
「カレーうどん」は、しらたまうどんを使っています。つるっとしたしらたまうどんは、カレーによく合いました。
「ハムサラダ」には、ハム、にんじん、ホールコーン、きゅうりが入っていました。さっぱりとしたドレッシングとの相性がよく、おいしくいただきました。
「アーモンドこざかな」は、カルシウムがたっぷりです。よくかんで食べて、骨を強くしましょう。
ごちそうさまでした。

今日の出来事(ふれあい)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
18日(水)日差しが強くなってきました。熱い中、ふれあい園の畑をたがやしました。みんなで一所懸命くわで土を掘り起こし、草をとりました。野菜の種を植えるための準備です。

避難訓練がありました。(5年生)

画像1 画像1
4月18日(水)避難訓練がありました。2時間目は火事が起きたときの避難訓練を、3時間目は救助袋の下降訓練をしました。どの児童も本当に火災が起きたような真剣な顔で取り組んでいました。

今日の給食(4月18日)

画像1 画像1
4月18日(水)の給食は、ごはん・ぎゅうにゅう・はっぽうさい・はるまき・いちごヨーグルトです。
「はっぽうさい」には、ぶたにく、いか、ほたて、うずらたまご、たまねぎ、ちんげんさい、はくさい、にんじん、ほししいたけが入っていました。とろりとしたあんが、具材によくからんで、おいしくいただきました。
「はるまき」は、外はサクサク、中はジューシーで、はっぽうさいによく合いました。
「いちごヨーグルト」は、さわやかな酸味とほどよい甘みで、いちごのつぶつぶした食感が感じられ、さっぱりといただけました。
ごちそうさまでした。

避難訓練の準備をしました。(5年生)

画像1 画像1
4月17日(火)明日、避難訓練があります。5年生は3時限に救助袋での降下訓練を行う予定です。本日、児童が下校した後、安全に訓練が実施できるように救助袋の点検をしました。命を守る避難訓練です。しっかり、避難方法を身につけてほしいと願っています。

初めての図工(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 水彩の絵の具の使い方を確認しました。
水の入れ方や絵の具の出し方などみんなで気持ちよく取り組んでいきたいですね。

今日は7つのチューリップを1つの色でグラデーションになるように塗ってみました。
「うすくなったよ」
「きれいだね」   と
みんなの作品を鑑賞しました。

退任式が行われました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
16日(月)1時間目、退任式が行われました。
萩原小学校から去られた7名の先生方が、なつかしい顔をみせてくれました。
それぞれの先生が、萩原小の子どもたちへの思いを語られました。

「みんなの笑顔がすばらしい。」
「何事にも一生懸命取り組むところが萩原小のいいところです。」
「けさは、みんなの元気なあいさつが久しぶりに聞けてうれしかった。」
「先生が萩原小ですばらしい毎日を過ごせたのはみんなのおかげです。」

先生方のお話の後、一人一人の先生に児童の代表がお礼の言葉を述べて花束を贈りました。お世話になった先生に対して、心のこもった言葉がたくさんあり、聞いている人の胸に響きました。

7名の先生方に教えて頂いたことは、萩原小みんなの宝物です。さらに成長した姿を、去られた先生方にお見せできるように頑張ります。

今日の給食(4月16日)

画像1 画像1
4月16日(月)の給食は、ごはん・ぎゅうにゅう・さわにわん・てりどり・あじつけのりです。
「さわにわん」は、は、ぶたにくとにんじんやごぼうなどのせん切りにした野菜でつくった塩味の汁ものです。具だくさんで、あっさりとした塩味に食欲がそそられました。
「てりどり」は、定番の人気メニューです。やわらかくて、ジューシーなてりどりに、子どもたちもよろこんでいました。
「あじつけのり」は、ごはんを巻いていただきました。温かいごはんとの相性は、抜群でした。
ごちそうさまでした。

夢中になりました。 (6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 一年生を送る会にむけて、プレゼントのびゅんびゅんゴマを作りました。
 ひもをくるくる回し、素敵なデザインになるように絵を描いていました。遊ぶうちに、穴を開けるとより音を立てて回ることが分かると多くの子が、周囲に穴をあけ、びゅんびゅんと鳴る音を楽しんでいました。 
  

花壇の草取り(ふれあい)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
13日(金)2時間目、陽が照り暖かい中、パンジーが咲いているふれあい園の草取りをしました。パンジーの花を抜かないように気をつけながら、花壇を埋め尽くしている雑草を抜きました。「先生!こんなに大きい草が取れたよ!」と、土にまみれながらはしゃいでがんばりました。
★新しいトップページはこちらから

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
10/1 朝礼・クラブ
10/3 児童会選挙
一宮市立萩原小学校
校長 小林 利明
〒491-0353
愛知県一宮市萩原町萩原字河原崎1544
TEL:0586-28-8721
FAX:0586-69-0023
本日:count up16
昨日:18
総数:739948