最新更新日:2024/11/19
本日:count up6
昨日:208
総数:860182
家でも学校でも明るく笑顔で活動できるように、「早ね・早起き・朝ごはん」の規則正しいリズムと感染症対策の「換気をする」「手洗いをする」をしっかり行って、心も体も元気に過ごしましょう!

9月4日 子どもを真ん中にして

画像1 画像1
2学期がスタートして、2日目です。職員室の片隅で6年生の担任の先生が集まって話し合いをしていました。内容は、今日指導した運動会の組み立ての指導の振り返りと今後についてのようでした。夏休み中にも何度か話し合いの光景を目にしたのですが、実際に子どもたちに指導していくと、いろいろと気づくところが出てきます。その時その時に話し合いをしながら指導を進めていきます。このような話し合いは、子どもの実際を抜きにしてできません。学年や係ごとに、これから運動会の本番まで何度か繰り返されます。

9月4日(火) 運動会練習開始!

画像1 画像1
画像2 画像2
今日から授業が始まりました。

2学期には運動会があります。
今日はその運動会に向けて、初めての学年での練習。
各クラス紅白に分かれ、紅白リレーの選手決めを行いました。

これから毎日暑い中での練習となりますので、水分を多目に持たせたり、汗ふき用タオルを持たせたりしていただくなど、暑さ対策をよろしくお願いいたします。

9月3日(月) 2学期も頑張ろう! 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2学期初日の教室の様子です。

1学期と同じように、連絡帳を書き、本を読み、落ちついて過ごすことができましたね。
久々に会う友達とも笑顔で夏休みの思い出を話していました。

始業式では、背筋を伸ばし、まっすぐ前を向き、整列できました。
夏休み、色々な経験をして体も心も一回り大きくなったように感じます。

2学期も、みんなで力を合わせてみんなで成長していきましょう!

9月3日(水) 夏休みのがんばり 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 長かった夏休み、子ども達が様々なことに取り組みました。

夏休みの日誌は、毎日こつこつと取り組み、丸付けも丁寧にできました。
絵では、豊かな発想を生かし、見ていて楽しくなるようなものを描き上げました。
ホウセンカの観察では、1学期の学習を生かし、細かいところまで観察することができました。

日誌や作品一つ一つから、子どもの頑張りが伝わってきます。
今週の木曜日・金曜日には夏休み作品展があります。

子ども達の頑張りを是非ご覧ください。







9月3日(月) 2学期が始まりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 長い夏休みも終わり、いよいよ今日から2学期が始まりました。
学校に子ども達のにぎやかな笑い声や笑顔が戻ってきました。

始業式で、校長先生からは、
「よくかんがえてすばやくこうどう」
命を守るためには自ら考え自ら行動する大切さについてのお話がありました。

 その後、学年・学級で並んでいる状態から、通学団で並び替える訓練をしました。
1年生から6年生全員が素早く静かに、約2分で並びました。

 どの子どもも真剣に取り組むことができ、これからの成長が楽しみです。

9月3日(月) 二学期スタート(5年生)

 長かった夏休みも終わり、今日から二学期が始まりました。5年生は欠席がほとんどなく、子どもたちの元気いっぱいの声が教室中に広がっていました。

 始業式では、合唱部の表彰がありました。暑さに負けず、ここまで一生懸命頑張ってきました。「奨励賞」おめでとうございます。
 また、校長先生から「よく考えてすばやく行動しよう。」という話がありました。この言葉を受けて、3時間目の避難訓練では、子どもたちは素早い整列、素早い移動をすることができました。


 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
9/4 給食開始
9/5 宿泊訓練
9/6 夏休み作品展 宿泊訓練 県SC
9/7 夏休み作品展 6年保護者会
一宮市立大和東小学校
〒491-0927
愛知県一宮市大和町戸塚字薬師浦320番地
TEL:0586-28-8717
FAX:0586-44-5801