最新更新日:2019/03/22
本日:count up3
昨日:9
総数:456473

吹奏楽部が「平和の集い」で演奏しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
平和祈念式典のあと、いよいよ吹奏楽部の演奏です。アンコールを含めて3曲を一生懸命演奏してくれました。また、会場の外のロビーには、平和を祈念する小中学生の作品が展示されました。

「平和の集い」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
23日、平成24年度平和祈念行事「平和の集い」が津島市文化会館で行われました。戦没者に黙祷を捧げたあと、あいさつ・献花・太平洋戦争体験記朗読と続きました。このあと藤浪中学校の吹奏楽部の演奏会が行われます。

被災地は今 5

津波がどのくらいの高さまで来たかは、木を見ればわかるそうです。海水をかぶった木は枯れてしまうので、茶色く枯れてしまった木のところまで津波が来たということです。

今回石巻市を中心に訪れましたが、美しい海の景色もたくさん見ました。でもその美しい自然が牙をむいて、3.11の震災を引き起こしたということは事実です。
自然の中で生きていく以上、自然との向き合い方をこれからも考えていきたいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

被災地は今 4

テレビや新聞のニュースで、職員が最後まで住民に避難を呼びかけて行方不明になったと報道されていたのを覚えている方も多いと思います。南三陸町にも訪れました。
避難を呼びかけていた防災庁舎の2メートル上まで津波が押し寄せ、たくさんの職員が流されてしまったそうです。津波が来たときの避難所として指定されていた場所にも行ってきましたが、そこも泥水の後がしっかり残っていました。
人の予想をはるかに上回った津波によって形を無残に変えてしまった街に、言葉がありませんでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

被災地は今 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
石巻市立谷川小学校にも見学に行っていきました。写真で見てもわかるように海のすぐ側に校舎が建っているのですが、津波が校舎を飲み込み、引き潮で体育館は90度に倒れてしまったとそうです。
学校の周りには街が広がっていたそうですが、残ったのは1軒だけとのこと。

被災地は今 2

ボランティア作業は、石巻市内の鮎川という地区で行いました。これまで手を入れる余裕すらなかったという、個人のお宅の庭の草を刈ったり竹を切ったりするという内容。約半日作業をしましたが、20人程で取りかかったためあっという間にすっきりとなった庭に、喜んでいただけました。
今回の作業はほんの一部で、被災地の復興に必要なことはまだまだあります。現地にボランティアに行くことも大切かもしれませんがの、愛知にいながら何ができるのか、ということをこれからも考え続けていく必要があると感じました。

近くには商店街が作られ一見のどかですが、町のあちこちには津波の爪痕が残っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

被災地は今 1

職員の中から2人が、東日本大震災の復興支援ボランティアに参加してきました。
震災から約1年半が経ちましたが、被災地はどんな様子だったのか少し伝えたいと思います。

まず宮城県石巻市立門脇小学校を見学しました。校舎に津波が押し寄せてきたものの、学校の裏山に避難したためほとんどの生徒は無事だったそうです。ですが、児童を迎えに来た保護者の車のガソリンが引火して校舎の半分が焼けてしまったそうです。
あまりに激しい揺れに泣き叫ぶ児童が多かった中、避難するときには協力して移動することができたそうです。日頃の防災に対する意識や訓練の大切さを感じました。

辺りを見ると、家が流された後には基礎だけが残り、流された車が高く積み上げられています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

津島生姜(ジンジャー)カレー

画像1 画像1
画像2 画像2
 新聞の記事で見つけた津島生姜(つしまジンジャー)カレー。試食してみました。(校長先生こういうの大好きなんです)津島生姜を使用し、名古屋コーチン・ごずみそのうまみを加えたカレーだそうです。食べ始めてものの数分で完食。おいしくいただきました。ちなみにモデルは横井先生です。・・・津島(ジンジャー)と津島(神社)をかけた親父ギャグも気に入ってます。

遊すずみフェスタ

画像1 画像1
画像2 画像2
4日、遊すずみフェスタに出演してすばらしい演奏を聴かせてくれた吹奏楽部の皆さんです。浴衣姿での演奏が素敵でした。

市民大会

画像1 画像1 画像2 画像2
  東公園  9:30開始

  藤浪 1 3 0 0 | 4
  天王 1 6 9 X |16

新チームになっての初めての試合です。
幸先よく先取点をとり、2回の3点で波にのるかと思いましたが、
その後四球、エラーから続いてしまい逆転を許しました。
きらりと光るプレーもあり、
明日からの練習から、自分の課題を意識して取り組んでいきましょう。

遊すずみフェスタ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 藤浪中学校のグラウンドで遊すずみフェスタが行われました。催しのひとつとして、本校の吹奏楽部が日頃の練習の成果を披露してくれました。また、実は本校の来賓玄関の前の水槽には金魚がたった1匹しかいなかったので、出会った生徒に金魚すくいをお願いしたところ、100匹近く集まりました。大切に育てたいと思います。が、金魚すくいの金魚ってすぐ死んでしまうんですよね。だれか、上手に育てるコツを教えて下さい。
 ところで、この遊すずみフェスタで男子ソフトテニス部は、毎年ボランティアでいろんなイベントの手伝いや自転車の整頓をしてくれているのです。ありがたいことです。感謝!

朝礼

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は出校日でした。朝礼では、総合体育大会などの表彰が行われました。校長先生は全ての部活動の大会に応援に行かれ、朝礼では「がんばってくれてありがとう、という気持ちになりました」とおっしゃっていました。
 部活動では、技術が上達しないと悩み、友人との関係で悩み、苦しいことがいっぱいあったと思います。3年間部活動をやり通すことは本当に難しいことです。そして、すばらしいことです。勝負は時の運ですが、部活動をやり通したことはずっと残ります。これからの人生での自信となっていくはずです。

8月3日 PTAあいさつ運動・地区委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
 夏休みの出校日8月3日(金)に、PTAであいさつ運動を行いました。      暑い中清掃活動も実施し、除草を主にきれいな環境を整えました。
 その後、校長室で地区委員会を持ち、地域の安全や、危険箇所などの情報交換をしました。まだまだ、夏休みが続きますが、安全・健康に気をつけて、元気よく過ごしてほしいと願っています。

県大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
西尾張大会3位で県大会に進んだ、染川・佐藤ペアは、1回戦を順調に勝ち2回戦に進みました。2回戦では、東海市加木屋中学校の強豪ペアと対戦し惜しくも敗れてしまいました。写真はありませんが、弓道では、女子が決勝トーナメントまで進む健闘を見せてくれました。卓球では、上滝君が出場しましたが、惜しくも1回戦で敗れました。男子バスケットも、県大会1回戦で無念の敗退。女子バスケットは、1回戦を勝ち上がり、2回戦に進みましたが、長良中学校に惜敗という結果に終わりました。

無題

画像1 画像1 画像2 画像2
今日もいい天気です。
日差しは、強烈ですが風があって
昨日よりは楽です。
午前中の練習の〆は、内野のボール回しです。右まわり、左まわりどちらも50回に挑戦しました。
一回でも落とすとやり直しです。
そのプレッシャーが試合への自信になります。時間より早くできて、お弁当の時間になりました。

無題

画像1 画像1 画像2 画像2
1日練習の第2週目。
昼食後、先週作った部ノートの
表紙の発表会をしました。
それぞれがどんなおもいをもって
写真やイラスト、名言を見つけてきたか、
伝えてもらいました。
Load to 2013
来年の夏の大会に向けて!
走り出しています。

西尾張大会(吹奏楽)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
吹奏楽部の西尾張地区大会が稲沢市民会館を会場に行われました。藤浪中学校のメンバーは「鷲の舞うところ」という曲を演奏しました。写真は演奏が終わって会場の外でほっとしている様子です。

学級旗制作

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夏休みに入ってから、学級旗の制作に各クラスの代表者が取り組んでいてくれます。この学級旗は、学校祭で発表会をした後、体育館に掲示されることになります。エアコンもない暑い教室で毎日、制作してくれている姿を見ると、「がんばれ」と声をかけたくなります。

西尾張大会(相撲)

画像1 画像1
西尾張大会 相撲に出場した選手たちが学校へ戻ってきました。「成績はどうだった」とたずねると、「1回戦で負けてしまいました。」という返事が返ってきました。でも、その返事には元気がありました。2年生で臨んだ相撲大会。来年への希望が見えているのでしょう。

母校訪問

画像1 画像1
今年、千種高校へ進学した久野君が母校訪問に来てくれました。充実した高校生活を送っているようです。特に部活動では、「名鉄の始発で通学して、朝練をしています。」ということでした。これからも充実した高校生活を送ってください。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
8/29 学習相談
8/30 学習相談
8/31 学習相談.部活中止
9/3 授業・給食開始.短縮授業.防災訓練.SC.ALT
津島市立藤浪中学校
〒496-0047
住所:愛知県津島市西柳原町4丁目45番地
TEL:0567-26-2961
FAX:0567-26-2917