最新更新日:2024/11/19
本日:count up12
昨日:208
総数:860188
家でも学校でも明るく笑顔で活動できるように、「早ね・早起き・朝ごはん」の規則正しいリズムと感染症対策の「換気をする」「手洗いをする」をしっかり行って、心も体も元気に過ごしましょう!

7月24日(火) 合唱コンクールに向けて

画像1 画像1
屋内運動場で、ソプラノのパートの子どもたちが練習しているところです。この後、低音のこたちと合流します。

7月23日(月) 夏休み初日!

 夏休みになりました!
 
 学校では、午前中、サッカー部、ミニバスケット部、合唱部、水泳部の各部活動があり、参加している子ども達は、活発に活動していました。

 親子英語活動体験スクールもあり、参加された方々は楽しく英語活動を行うことができました。

 午後からの天気は晴れ。プールを行うのによい天候となりました。
 本日、プール開放初日でしたが、参加人数は177名と多くの子ども達が参加しました。参加した子ども達は、プールの中で友達と仲良く遊んだり、検定を行ったりしていました!

 夏休み、暑さに負けず、元気よく過ごしましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月20日(金) 防犯少年団(5年生)

 終業式が1時間目にありました。校長先生のお話を聞いた後に、生徒指導の橋本先生から夏休みの過ごし方について、お話がありました。そこで、防犯少年団も前に立って、「イカのおすし」のカードを持ち、「知らない人についていかない。」などと全校児童に大きな声で伝えることができました。夏休みにも防犯少年団の活動があります。よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月20日下校指導

画像1 画像1
今日は、各通学班の担当の教員が一緒に付添い下校をしました。交差点では、地域の見守り隊ボランティアの方が誘導をしてくださいました。
大和東小学校の児童が安全に登下校できたのは、ボランティアさんを含め、保護者の皆様の地道な取り組みの成果と感謝申し上げます。

7月20日(金) 楽しい夏休みを!!(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の終業式では,校長先生から「有意義な夏休みを過ごして,9月には一回り,二回り大きくなった姿を見せてね。」というお話や,防犯少年団のお兄さんお姉さんから,『いかのおすし』のお話を聞きました。
たくさんの子が,集中して,姿勢よくお話を聞き,夏休みの過ごし方について考えることができました。

42日間の夏休み。心も体も元気に過ごしてほしいと思います。
2学期に,みんなの元気な笑顔を見られることを楽しみにしています。

7月20日(金) 1学期を終えて 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は1学期最後の登校日です。

 終業式では、姿勢よく真剣な眼差しで校長先生のお話を聞いています。
 117名の子ども達は、この4か月みんなで力を合わせて「元気もっりもり」成長することができました。

 最後は、「またね!」の握手をみんなでしました。

 次の出校日は、8月3日(金)です。

 子ども達と笑顔で会えることを楽しみにしています。

7月19日(木) 総合の時間 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 養護教諭の安田先生が、健康についての授業をしてくださいました。

「心を色であらわしてみよう」ということで、
嬉しい時や悲しい時などの気持ちを、色を塗って表しました。

色を何色も使ったり、模様にしたりして自分の内面を豊かに表現できています。

また、友達と比べることで、互いの感じ方の違いにも気づきました。


7月18日(水)ストレスマップ 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
保健の安田先生といっしょに「ストレス」について学習しました。

「かなしみ」「いかり」「よろこび」「楽しみ」などの感情を
体のどの部分で感じているのか、色を塗って表現しました。

そして、みんなのいろいろなストレス発散方法も知ることができました。

7月18日(水) シャボン玉 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、「大きなシャボン玉づくり」を行いました。モールやハンガー、ペットボトルを使って、どうしたら大きなシャボン玉ができるのか考えながら取り組みました。優しく吹いたり、強く吹いたり、上から下に動かしたり、色々試していました。コツをつかむと大きなのシャボン玉をどんどん作ることができました。

7月18日(水) 音楽の時間 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1学期最後の音楽の時間です。
リコーダーや歌、楽譜の読み方の復習をしました。

「この山光る」では、大きな身ぶりで楽しく歌えました。
「牧場の朝」では、リコーダーの指遣いに気をつけて楽しく演奏できました。

2学期にはどんな曲を演奏したり歌ったりするのか今から楽しみですね。

7月18日(水) 夏休みの交通安全に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日、夏休みに向けて交通安全メッセージカード作りをしました。

上半分は、自分が守るめあてを書きました。
下半分は、お家の方に向けてメッセージを書きました。

夏休みは、外出する機会が増えます。
子ども達が、自分の命を守り、周りの人の命も大切にしてほしいと思います。

7月17日(火) 理科の学習 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
中庭で、生き物の観察をしました。

「池の中にメダカがいるよ。」
「しめったところにはダンゴムシやナメクジがいるね。」
「カマキリやバッタは草むらにいたよ。」

 生き物のいる場所を確かめながらメモしました。
教室では、グループになってどこにどんな生き物を見つけたのか発表できました。

7月17日(火) 植物が生長しました 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月に蒔いたヒマワリ、オクラが大きくなりました。

ヒマワリは、子ども達の背を越え、2mほどの高さになり、きれいな花が咲いています。
オクラは、大きな実がなっています。

これからもたくさん花が咲き、実がなるのが楽しみですね。


7月13日(金) プール学習 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生最後のプール授業でした。
6月からの練習で、けのびやばた足が上手になり、泳げる距離が延びました。

友達が泳いでいる時にも、大きな声で「がんばれ!」応援しています。

水泳の学習を通して、体力も友達同士のきずなも深めることができましたね。




7月12日(木) 授業の様子 (2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日,算数では「1000までの数」のテストがあり,みんな集中して取り組んでいました。また,新しく「かさ」の単元に入り,かさくらべをしながら,1Lという単位を覚えました。
音楽では,グループで弾く音を分担して,一つの曲を鍵盤ハーモニカで演奏することができました。みんな,4月のころよりもだいぶ上達し,とても楽しくやっていました。

7月12日(木) 英語の授業(5年生)

 今日の英語は、好きな果物や動物、スポーツをペアやグループで交流する内容でした。

 「I like apples.」など、複数形にも気を付けました。1学期の間、とても楽しく英語の授業をすることができました。2学期もフェイミー先生に教えてもらいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月11日(水) 1年 英語活動

画像1 画像1 画像2 画像2
1組、3組、4組は今日、2組は昨日、英語活動がありました。

フェイミー先生に、英語で数を教えていただきました。

何度も、声に出して数を英語で唱えたり、ゲームをしたりして、数の数え方を覚えることができました。

7月11日(水) 読み聞かせ 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 なでしこさんによる読み聞かせがありました。
どんな本を読み聞かせてくれるのだろうと、子ども達は毎回とても楽しみにしています。

 2組では、英語の本を読んでいただきました。
とうど英語の時間に勉強した色がたくさん出てきたので、上手く発音しながらお話を楽しく聞くことができました。



7月10日(火) 水泳の授業 (2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日はプール日和で,みんな授業を楽しんでいました。
検定もして,今自分が何メートル泳げるのかを知りました。
これから,少しでも多く泳げるように,それぞれの目標を持って,楽しく練習していこうと思います。

7月10日(火) 保健指導 3年生

 今日は、男の子と女の子の体の違いについて、養護教諭の安田先生にお話してもらいました。
 
 男の子と女の子の人形を比べながら、楽しく考えることができました。女の子特有の体の変化も勉強することができました。
 
 自分の心も体も大切にし、同じように他の人を大切にできるようになりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
8/20 全校出校日(予定)
8/22 現職教育(予定)
8/25 合唱祭
一宮市立大和東小学校
〒491-0927
愛知県一宮市大和町戸塚字薬師浦320番地
TEL:0586-28-8717
FAX:0586-44-5801