6月15日(金) あじさい図書館祭り「紙芝居」
朝、1,2年生の各教室に、5,6年生の図書委員が行って、それぞれの学級で紙芝居を読みました。6月11〜23日は、あじさい図書館祭りといって、読書に対する関心を深め、進んで図書館を利用して本に親しむ期間です。1,2年生は期間中に8冊以上、3,4年生は10冊以上、5,6年生は600ページ以上読書することを目標にしています。
今日の紙芝居は、その活動の一つで、5,6年生の図書委員の人たちは、これまでの練習の成果を発揮して、1,2年生の前で緊張しながらも、上手に読んでいました。1,2年生も、静かに真剣に聞くことができました。
【学校行事】 2012-06-15 09:04 up!
6月14日(木) 理科授業研究
5時間目に理科室で、理科の授業研究がありました。6年1組の長谷川先生と高木先生による理科のTTの授業を、市内の理科の先生が見にみえました。今日は、「体のつくりとはたらき」の学習で、よくかんだご飯とそうでないご飯の違いから、だ液の働きについて考える授業でした。みんな積極的に発言できていました。
【6年生】 2012-06-14 15:08 up!
6月14日(木) 用水路にご注意ください
今週、地域の方から、「用水路で西小学校の児童が遊んでいて危ない」という情報をいただきました。さっそく学校の方でも、場所の確認をし、全校児童に指導をしました。場所は、犬山家具の横を流れる用水で、
犬山家具の前の道路をはさんだ南西になります。田植えに向けて、水量が増えている用水で、幅1mぐらい、深さが60cmぐらいです。暑くなってきているので、こうした用水で遊びたい気持ちが起こるかもしれませんが、大変危険な場所なので、ご家庭でも、水路では遊ばないようにご指導下さい。
【学校紹介】 2012-06-14 11:42 up!
木曽川うかい
代表児童が鵜匠体験をさせていただきました。真剣な顔で、鵜を操っています。船からうかいを見学している児童も、興奮しています。鵜飼の説明も真剣に聞いています。
【学校行事】 2012-06-13 20:12 up!
木曽川うかい
【学校行事】 2012-06-13 19:49 up!
木曽川うかい
船頭さんが、木曽節を歌ってくださいました。子どもたちは、初めて聞く歌に興味津々です。これから、お家の方が作ってくださったお弁当をいただきます。
【学校行事】 2012-06-13 19:35 up! *
木曽川うかい
まもなく出船します。これから一時間の遊覧を楽しみます。船の上でご飯を食べます。
【学校行事】 2012-06-13 19:34 up!
6月13日(水) プール開き
2時間目に、1・4年生が、今年初めてのプールに入りました。本当は、昨日がプール開きの予定でしたが、昨日は、気温が低く、雨も降っていたため、今年のプール開きは今日になりました。1年生は、小学校初めてのプールで、その大きさに、少しこわがっていた子もありましたが、プールに入るときの手順を先生から教えてもらい、みんな楽しそうでした。4年生は、プールの中を全員で回る「洗濯機」をやっていました。
プールの約束を守り、泳力をつけていきましょう。
【学校行事】 2012-06-13 10:46 up!
6月12日(火) クラブ活動
6時間目、クラブ活動がありました。今日は、昼頃から雨が降り出し、外のクラブは室内での活動になってしまいました。そよかぜ1組では、茶華クラブが、お茶のたてかたを練習していました。理科室では、科学クラブが、ティッシュペーバーを使ったパラシューを飛ばしていました。
【学校行事】 2012-06-12 16:44 up!
6月12日(火) たてわりグループ
中高学年昇降口の前に、たてわりグループの写真とグループ名のデザインが貼ってあります。児童会で、年間を通して、1年生から6年生までが40のグループに分かれて、たてわり活動をしています。水曜日の昼放課の「なかよしタイム」に活動することが多いですが、異学年で活動することで、他の学年の友達とも仲良くなることができています。
【学校行事】 2012-06-12 13:12 up!
6月11日(月) プール準備
今日、授業後に、先生たちが、明日のプール開きを前に、プールの準備をしました。監視台を設置したり、フェンスに目隠しシートを張ったり、日よけシートを張ったりしました。明日から水泳が始まります。持ち物には、きちんと名前を書いておきましょう。
【学校行事】 2012-06-11 17:21 up!
6月11日(月) タマネギの販売
2時間目の放課に、そよかぜ学級の人たちが、職員室前の廊下で、タマネギの販売を行いました。これは、そよかぜ学級が生活単元学習の一環として、学校の畑で育てたタマネギを収穫し、袋に詰めて、先生方に販売しました。販売で得た収益金で、また今年度用の苗を買います。販売することで、お金の計算やあいさつなどの勉強にもなりました。
【そよかぜ】 2012-06-11 17:17 up!
6月11日(月) 児童集会(給食委員会)
朝、体育館で児童集会がありました。今日は、給食委員会の発表です。給食時間中の過ごし方や食器の返し方を、寸劇を取り入れてわかりやすく発表してくれました。給食の時間を楽しく過ごすためにも、今日の発表であったマナーを守って食べるようにしましょう。
【学校行事】 2012-06-11 17:10 up!
春日大社より
春日大社での様子です。
春日大社の神様にみんなでお参りをしました。暑い中ですが、地図を見ながら頑張ってポイントを回れています。
【修学旅行】 2012-06-07 15:42 up!
6月6日(水) 金星の太陽面通過
今日は、金星が太陽面を通過する天体ショーが午前中にありました。本校でも、学級ごとに、学校にある遮光板を使って、金星の太陽面通過を観察しました。よく見るとみえるような小さな黒点ですが、見つけた児童は、「見えた、見えた」と歓声を上げていました。今度、日本で見えるのは105年ごということですから、たぶんラストチャンスですね。
【5年生】 2012-06-06 10:22 up!
6月6日(水) 修学旅行前学年集会
2時間目、新校舎のホールで、6年生が学年集会を開きました。いよいよ明日から、修学旅行です。係の動き、バスの乗り方、見学場所・旅館での注意事項など、最終確認がありました。みんな明日の修学旅行をとても楽しみにしているようで、真剣に先生の話を聞いていました。今日、6年生は早めに下校しますが、ゆっくり体を休め、忘れ物のないように点検しておいてください。保護者の方にも、いろいろと準備などでお世話をおかけしました。楽しい2日間になるよう、お家でも声かけをお願いします。
【6年生】 2012-06-06 10:17 up!
6月6日(水) あいさつ運動
朝、犬山中学校の生徒会を中心とした有志が、西小学校の正門前であいさつ運動をしてくれました。先週から4日間やってくれましたが、今日が最終日です。月曜日の朝会で、校長先生から「さきがけあいさつ」について話がありました。少しずつあいさつができるようになってきましたが、「自分から先にあいさつをかけられるようになろう」というお話でした。今週は、意識して自分から先にあいさつをしてくれる人が増えてきました。犬山中学校のお兄さん、お姉さんにも、負けないように元気よくあいさつできていました。犬山中学校のみなさん、ありがとうございました。
【学校行事】 2012-06-06 10:11 up!
6月5日(火) 栽培委員会
6時間目の委員会の時間に、栽培委員会が、保健室前の委員会花壇に、夏用の花の苗を植えてくれました。今回は、6種類の花の苗を植えました。大きくなって、きれいな花が咲くように、これから水やりなどの世話もお願いします。
【学校行事】 2012-06-05 15:27 up!
6月5日(火) 通学路探検
1,2時間目に、1年生が通学路探検をしました。自分たちの通学路を、もう一度みんなで歩き、新しい発見や建物などを調べました。8グループに分かれて、先生と保護者ボランティアの方12名に見守ってもらいながら、探検しました。保護者ボランティアの皆様、ご協力ありがとうございました。
【1年生】 2012-06-05 14:50 up!
6月5日(火) PTA花壇
2日(土)の午前中、PTAの環境委員会の方たちが、学校のPTA花壇に花の苗を植えてくださいました。夏用花壇です。学校の玄関前が、パッと明るい感じになりました。どうもありがとうございました。
【PTA】 2012-06-05 14:33 up!