「毎日の日記」最新更新日:2024/12/27 | |
本日:1
昨日:24 総数:739839 |
遠足に行きました…2年生春の遠足に行きました…1年生
10日(木)に、春の遠足で西出公園と万葉公園に行きました。
長い道のりでしたが、春を見つけたり、自然と触れ合ったりしながら歩くことができました。 公園では遊具で遊んだり、おにごっこをしたり、友達とお弁当を食べたりし、とても楽しい時間を過ごすことができました。 新しい友達や、違うクラスの友達とも触れ合うことができましたね。 春の植物や生き物もたくさん見つけることができました。 家でも、今日楽しかったことや見つけたことをお話してくださいね。 遠足について(5月9日発信)子どもたちが楽しみにしている遠足が明日になりました。天気予報でも、おおむね「晴れ」の予報(5月9日午後12時30分現在)となっておりますが、最近の天候は不安定な面があり、今後明朝にかけて急変するかもしれません。 現時点では明日の遠足を予定通り実施する方向ですが、もし今後天候の急変などにより、延期する場合は、明日の午前7時の段階で判断し、携帯電話にメール配信いたします。 ○明らかに天候も良く、予定通り実施する場合は、メールは配信しません。 ○迷うような天候のときには、たとえ実施でもメール配信します。 なお、実施・延期に関わらず、明日は給食がありません。必ず弁当を持たせてください。延期の場合の実施日は5月17日(木)となります。 また、下校については当初15時に一斉下校を予定していましたが、6年生が学校に到着するのがやや遅れるようです。従って、6年生のみ15時30分ごろ下校いたします。ご了承ください。 買い物にいきました(ふれあい)
5月8日(火)
遠足のおやつを買いに行きました。300円以内になるように電卓を使いながら買い物をしました。自分の好きなお菓子を決められた金額で買うことができました。 みんな遠足をとても楽しみにしています。 今日の給食(5月9日)「しんじゃがのにもの」には、ぶたにく、こんにゃく、たまねぎ、にんじん、さやいんげん、じゃがいもが入っていました。ホクホクのしんじゃがが、煮じるをよく吸っていて、おいしくいただきました。 「キャベツミンチカツ」は、外はカラッと、中はジューシーで、おいしかったです。ソースとの相性も抜群でした。 ごちそうさまでした。 ツルレイシの種を植えました。(4年生)ツルレイシは、にがうりとして調理に使われることで有名な植物です。 さて、この種が一年でどのように生長するのかとても楽しみです。 今日の給食(5月8日)「ピタパン」は、英語では「ポケットパン」と呼ばれています。その名のとおり、パンの中がポケット状になっており、様々なものをつめて、いただきます。 「コンソメスープ」には、ベーコン、たまねぎ、にんじん、キャベツ、しめじたけが入っていました。野菜の甘みがよく出ていて、おいしくいただきました。 「チリコンカン」は、アメリカのテキサス州で生まれた料理です。スペイン語で「肉入りとうがらし」という意味があります。給食では、トマトやまめを入れて食べやすくなっていました。 「ヨーグルト」は、さわやかな酸味と甘みでさっぱりといただけました。 ごちそうさまでした。 緑化委員会が、学校集会で呼びかけました
緑の羽根募金について、緑化委員会から学校集会で呼びかけがありました。
8日(火)、9日(水)に募金活動を行うことと、募金したお金の使い道についての説明がありました。 明日からの二日間、みなさんのご協力をお願い致します。 町たんけんに行きました(ふれあい3年)今日の給食(5月7日)「ぶたじる」には、ぶたにく、あぶらあげ、とうふ、ごぼう、だいこん、にんじん、ねぎが入っていました。みそは、あかみそを使っていて、しっかりとした味わいでした。 「ひじきのいために」は、おなじみの人気メニューです。しっかりと味がつけられており、毎度のことながら、ごはんのすすむ一品でした。 「こざかな」は、カルシウムたっぷりです。よくかんで食べて、骨を強くしましょう。 ごちそうさまでした。 清掃活動 がんばっています分担された場所を責任をもってきれいにしていきます。 4年生はそうじに一所懸命に取り組む子がたくさんいます。 子どもたちからは、「きれいになると気持ちがいいな。」、「ぞうきんがこんなによごれるくらいがんばったよ。」という声が聞かれました。 写生大会の絵を描いています(5年生)図書館の使い方を勉強しました…1年生
本の借り方や返し方を勉強しました。
図書館には様々な本があります。 1年生のみなさんは、絵本がたくさんある「ほんだあらんど」を使いましょう。 春の本や、動物の本など、楽しい本がたくさんあります。 雨の日は図書館に行って本を借りてみて下さいね。 わり算の問題作り(3年)
わり算の問題作りをしました。「等分除で作りました」「包含除です」など、難しい言葉を使ってわり算の問題を紹介する児童もいました。作った問題は、みんなで解きました。わり算ができるようになったね!
子どもの日(ふれあい)今日は、新聞紙で頭にかぶる「かぶと」を作りました。みんなで一生懸命折りました。 参観日に作ったこいのぼりの掲示物を背に記念写真を撮りました。 みんなが健康で元気に過ごせますようにと願いを込めて。 遠足の話を聞きました…2年生英語の授業がありました。 6年生今日の給食(5月2日)「ハヤシシチュー」は、には、たまねぎ、にんじん、グリンピース、じゃがいもが入っていました。濃厚でクリーミーなシチューで、おいしくいただきました。 「はるのいろどりサラダ」は、ハム、にんじん、グリンピース、アスパラガス、ホルコーンが入っていました。イタリアンドレッシングをかけて、いただきました。シチューとよく合い、さっぱりといただいました。 ごちそうさまでした。 英語活動がありました。(5年生)出前授業を行いました … 6年生私たちの住んでいる萩原にも、象が通ったり、徳川家光が通ったりと、歴史のある場所であったことに驚き,「へぇ…」という声があちこちで聞こえてきました。 |
★新しいトップページはこちらから
|