最新更新日:2024/11/19
本日:count up19
昨日:70
総数:730458

5月19日 1年 学校探検

 「がっこうの ひとと なかよく なろう」ということで、自分たちで話してみたい人のところへ行って質問をしようと考えているところです。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月19日 5年生の調理実習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 調理の基本を学習しながら,実習をしています。自分たちでいれたお茶は,一層おいしく感じられるものですね。

5月19日 4年 国語

 新出漢字の書き順の学習を、ICT機器を活用して確実にマスターできるようにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月19日 2年 体力テスト

 2年生のみなさんが、体力テストに向けて一生懸命がんばって取り組んでいます。これからも、遊んだり運動したりして運動能力を高めましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月18日 卒業アルバム

 卒業生のみなさんが、小学校時代の思い出がいっぱいのアルバムを取りに小学校へ来校しました。学生服やセラー服の姿にちょっと大人になったようで、ひとまわり大きく見えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月18日 陸上練習

 幅跳びとバトンの練習に励んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月18日 陸上練習

 幅跳びでがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月18日 陸上練習

 19日(土)の陸上大会に向けて、最後の練習です。練習の成果が発揮できるためには、気持ちが大切です。がんばってください!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月18日 4年 算数(何倍でしょう)

 算数の文章題を解いています。どうしても文章題であると苦手意識がありますが、よく考え、図や表にあらわすと簡単に解くことができます。
画像1 画像1

5月18日 3年 体力テスト

 3年生が体力テストに取り組んでいます。準備運動をしっかり行い、テスト本番がんばって!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月18日 2年 ミニトマト

 自分のプランターに土を入れて、ていねいにミニトマト苗を植えています。植え終わったら、観察記録に書きます。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月18日 1年 いくつといくつ

 算数で6(5+1、4+2、3+3、2+4,1+5)は、いくつといくつでしょう。と考えているところです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月18日 5年 算数

 小数のかけ算について、学びました。練習問題を解くことで、学習したことを確認し、マスターするために問題練習をします。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月18日 6年 書写

 書写で「友情」の清書を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月18日 バックザ3

画像1 画像1
 生活安全委員会でろうかを走らないために考えられたのが、バックザ3という対策です。ろうかを走ってバックザ3(スリー)と注意されたら、3歩下がって歩くというルールです。この安全ウイークを機会に廊下歩行を意識しましょう。

5月18日(金) 今日の給食

画像1 画像1
【今日のメニュー】
ご飯 玉麩のすまし汁 
鶏胸肉やわらかカレー照り焼き 三色和え 牛乳

5月18日  3年写生会

 3年生で写生会を行っています。風景をかきます。各自,かきたい場所へ移動し,真剣に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月18日 1年写生大会

画像1 画像1
今日は、一宮市子ども写生大会の絵を描きました。日常の生活の中で思い出に残っていることを一人ひとり、思い思いに絵に現わしました。クレヨンをつかって楽しそうに描いていました。

5月18日 2年音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 歌に合わせて,楽器を持って,「リズムよく・テンポよく・かっこよく」音を鳴らしてみました。楽器は,タンバリンとトライアングル,ウッドブロックです。中にはマラカスを持っていた子もいました。

5月18日 読書に集中!

画像1 画像1 画像2 画像2
 みんな、朝読書に集中しています。読書は楽しいです。
一宮市立木曽川東小学校
校長名:石原 智徳
学級数: 24学級
児童数:621名(4/1現在)
(所在地・連絡先)
〒493-0001
愛知県一宮市木曽川町黒田八ノ通り141番地1
TEL:0586-28-8742
携帯TEL1:
080-4474-6154
携帯TEL2:
080-3576-8785
FAX:0586-87-1618
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
7/11 個人懇談会
40分4時間授業
一斉下校13:25
夏の交通安全運動(〜20日)
学校徴収金引き落とし日
7/12 個人懇談会
40分4時間授業
一斉下校13:25
子どもの安全を確認する日
7/13 個人懇談会
40分4時間授業
一斉下校13:25
7/14 学校施設開放(9:00〜12:00)
7/16 海の日
7/17 児童集会
通学班集会2限
部活動