5月16日(水) 体力テスト
1,2時間目に、3年生が体力テストを運動場で行いました。昨日からの予定でしたが、昨日は雨のため延期になりました。運動場では、50メートル走、立ち幅跳び、ソフトボール投げの計測をしました。今週中に、他の学年も行います。あまりキャッチボールをしたことがないのか、ボールをうまく投げられる子が少ないような気がしました。ご家庭でも、公園などに行ったときに、親子でキャッチボールをしていただけるとありがたいです。
【学校行事】 2012-05-16 10:46 up!
5月15日(火) 学校探検
2,3時間目に、1年生が学校探検をしました。これは、生活科の学習の一つで、自分たちの学校のことを知ることが目的です。4,5人のグループになって、校舎内にある特別教室を中心に回りました。1年生にとっては、3棟ある校舎と2階・3階という立体構造をとらえることはなかなか難しく、行ったり来たりしているグループもありました。事前に、「他の学年は授業中だから静かに行くように」という約束を守って、お互いに注意し合いながら、上手に探検できました。
【1年生】 2012-05-16 10:37 up!
5月15日(火) 緑の羽募金活動
昨日5月14日から、緑の羽根募金を行っています。児童会が、脱履や各教室を回って、募金してくれた人に緑の羽根を渡しています。集まった募金は、緑化活動に使われます。17日まで募金を集めていますので、ご協力お願いします。
【学校行事】 2012-05-15 08:42 up!
5月15日(火) アルミ缶回収
朝、PTAの環境委員のお母さん方と児童会環境委員会の子どもたちが、脱履でアルミ缶回収を行いました。これは、家庭にあるアルミ缶を回収することでリサイクルについての意識を高める目的で行っており、回収して得た資金は児童会活動にあてられます。今日は、あいにくの雨でしたので、そんなに集まりませんでしたが、袋いっぱい持ってきてくれた子もいました。毎月第2火曜日で、次回は6月12日になります。ご協力よろしくお願いします。
【PTA】 2012-05-15 08:37 up!
交通安全教室(3年生)
江南自動車学校の先生に来ていただき、交通安全教室を行いました。ヘルメットの正しい被り方や自転車に乗る時の交通ルールを教えていただき、交通安全の大切さを学ぶことができました。シュミレーターを使った体験では、児童が左右や後方の確認をしながら慎重に自転車の運転を体験し、慎重に運転できました。
【3年生】 2012-05-15 08:31 up!
5月14日(月) 調理実習
今日の3,4時間目、6年1組が家庭科室で調理実習をしました。今日は、「いりたまご」を作りました。一人ずつ、卵を割って、味付けをし、フライパンで調理をしました。バターと牛乳を使ったので、家で作るいりたまごとは、ひと味違った味になったようです。ぜひ、お家の人にもごちそうしてください。
【6年生】 2012-05-14 21:01 up!
5月11日(金) PTA役員打合会
夜7時から、校長室で、PTA役員打合会がありました。役員・常任委員さんに集まっていただき、17日の第2回委員総会の進め方について、資源回収・教育講演会など今後の取り組みについての話し合いを行いました。役員・常任委員の皆さん、ありがとうございました。
【PTA】 2012-05-12 17:29 up!
自転車安全教室【3年・4年】
江南自動車学校の方を講師に招いて、自転車安全教室を開きました。自分のヘルメットを実際にかぶって、正しいかぶり方を確かめました。また、自転車シミュレーターを学年の代表者が体験し、その様子を大画面に映すことで、安全な自転車運転について学ぶことができました。
【学校行事】 2012-05-11 22:00 up!
5月11日(金) 朝の読書
毎週金曜日の8時30分から15分間は、朝の読書タイムです。どのクラスも、自分で準備した本を、静かに読んでいます。朝、集中して読書することで、心が落ち着き、1時間目からの学習がスムーズにスタートしていきます。よい本をたくさん読むようにしましょう。
【学校行事】 2012-05-11 08:53 up!
5月11日(金) 通学団日誌点検
毎週金曜日の朝、通学団日誌の点検があります。これは、通学団の班長が、毎日つけている通学団日誌を通学団担当の先生に見せ、その週の通学団の登校の様子を報告するものです。小学校では、通学団における問題がとても多いので、こうした機会をとらえて、担当の先生が問題をキャッチし、場合によっては通学団の子どもたちを集めて指導しています。
【学校行事】 2012-05-11 08:49 up!
5月10日(木) 学級写真撮影
4月20日に、第1回目の学級写真を撮影しましたが、この時は欠席者がいて撮れなかった学級が、今日の1時間目に学級写真を撮影しました。学級のまとまりができてきたのか、4月の時よりも、さらにスムーズに撮影を終えることができました。
【学校行事】 2012-05-10 13:02 up!
5月10日(木) 朝の水やり
8日に植えたあさがおの種。1年生は、朝登校してくると、自分のペットボトルじょうろに水を入れて、早く芽が出るように祈りを込めて水やりをしています。水やりをきちんとする子と、あまりやらない子の差が、芽の出る本数や時期に影響してきます。1年生の子たちは、「早く芽が出てね」と植木鉢に話しかけながら、水やりをしていました。
【1年生】 2012-05-10 12:58 up!
5月10日(木) PTA校門あいさつ運動
月曜日から、PTAの役員・常任委員の方々に、校門あいさつ運動をしていただいています。PTAの方から、声をかけられると、元気よくあいさつできる子が増えてきました。しかし、まだ自分からあいさつができる子が少ないようです。通学団の高学年の人が、低学年に見本を示して、あいさつのできる通学団をめざしてください。
【学校行事】 2012-05-10 12:54 up!
5月9日(水) たてわり活動
昼のなかよしタイムに、第1回たてわり活動がありました。これは、1年生から6年生までが、40のたてわり班に分かれて、1年間同じ班でいろいろな活動をしていきます。今日は、第1回ということで、6年生が1年生を教室まで迎えに行き、自己紹介をして、グループのマークを考えました。最後に、2年生から1年生にアサガオの種のプレゼントがありました。これから年間を通して、異学年の交流を、なかよしタイムを中心に行っていきます。
【学校行事】 2012-05-09 16:51 up!
5月9日(水) ミニトマトの苗うえ
1時間目に、2年生が生活科の学習の一つとして、ミニトマトの苗うえを行いました。1人1本ずつの苗を、自分の植木鉢に植えました。これから水やりなどの世話をして、たくさんのミニトマトがなるように毎日観察していきます。
【2年生】 2012-05-09 16:44 up!
5月8日(火) クラブ活動
6時間目、4年以上のクラブ活動がありました。今日から、本格的にクラブ活動が始まりました。特に4年生は、初めてのクラブで、とても楽しそうに取り組んでいました。サッカー、タスポニー、卓球、料理、パソコン、茶華クラブは、ボランティアの方々にご協力いただきます。よろしくお願いいたします。
【学校行事】 2012-05-08 17:32 up!
5月8日(火) アサガオの種うえ
1年生が、生活科の学習の一つとして、アサガオの種を植えました。一人一鉢で、一人5個ずつアサガオの種を植えました。これから、毎日、水をやりながら観察していきます。早く芽が出て、きれいな花が咲くといいですね。
【1年生】 2012-05-08 17:25 up!
給食食材の産地一覧表 4月
給食食材の産地一覧表です。
下のリンクからご覧いただけます。
「4月」分です。
【PTA】 2012-05-08 17:20 up!
5月7日(月) 一斉下校
毎週月曜日は、一斉下校の日です。通学団でまとまって帰ります。2年生以上は、通学団の整列場所に、自分で集まってきますが、1年生は、まだ不慣れなので、最初1年生だけで前に並び、通学団の班長さんが呼びに行く方法で並んでいました。しかし、この方法も、今日で最後になります。来週の一斉下校からは、1年生も自分で、通学団の整列場所に並びます。自分の場所は、しっかり覚えられましたか?
【学校行事】 2012-05-07 16:51 up!
5月7日(月) PTA校門あいさつ運動
朝、登校時に、PTAの役員・常任委員さんが、あいさつ運動をしてくださいました。「げんきよくあいさつ」「おはようございます」と書いたうちわを手に持ち、子どもたちに見せながら、あいさつを呼びかけました。まだ、自分からあいさつできる子が少ないのは残念です。今週1週間、毎日、あいさつ運動をしてくださいます。朝会で、校長先生から「あいさつはマナーのひとつです。」というお話がありました。あいさつが自分からできる子になってください。
PTAの皆さん、よろしくお願いします。
【PTA】 2012-05-07 16:45 up!