(感染症拡大防止のためのお願い)せき、のどの痛みなどの風邪症状、少しでも体調が悪い場合は、登校を控えるようお願いします。

詩吟「大槻讃歌」の練習が始まりました(4年生)

 6月11日(月)から、今年度も福島香陽詩吟会の相沢会主さんのご指導をいただきながら「大槻讃歌」の練習が始まりました。詩を吟じることは、初めての子どもたちも多く、音域や発声の仕方に戸惑っている様子も伺えましたが、段々とコツをつかんでの練習ができました。
 
 7月の発表会が待ち遠しい様子でした。

画像1 画像1
画像2 画像2

宿泊学習(5年)

 6月4日(月)〜6日(水)の2泊3日の日程で、5年生が宿泊体験学習を那須甲子青少年自然の家で実施しました。

 初日の「茶臼岳登山」では、持っている自分の力を出し切って、急な坂道が続く岩だらけの道を徒歩で登ることができました。「バイキング夕食」では、自分の好きな食べ物を何度もお代わりしている様子に微笑ましさを感じました。

 2日目の昼食では、自分で作り上げた「うどん」を食べました。自分で食事を作ることへの大切さを知ったかのようでした。その夜は、ゲームで楽しむ「キャンプファイアー」でした。係の子どもたちのスムーズな運営によって、楽しく元気に活動することができました。

 最後の3日目は、歴史資料館「まほろん」館での古代の生活や文化等、大変勉強になった様子でした。特に、勾玉づくりでは、きれいな形に仕上げようと磨き上げて自分なりの作品をつくることができました。

 準備等につきまして、保護者様の温かなご支援とご理解をいただきましたことに感謝申し上げます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校だより6月18日号掲載

学校だより6月18日号を発行しました。
「お知らせ」より入って閲覧ください。

0619 保護者のみなさまへ

保護者のみなさまへのお知らせを掲載しました。
パソコンで閲覧の方は、「学校生活の様子」→「保護者の方へ」から入ってください。
携帯電話で閲覧の方は、「保護者の方へ」から入ってください。

第1回PTA奉仕作業実施

 6月9日(土)8:00より第1回PTA奉仕作業を実施しました。
 今回は、1年生と6年生の保護者のみなさまにご協力いただきました。
 雨天のため、予定の校庭の除草を変更して、校舎内の窓のガラスふきとトイレの掃除をしました。

 お陰様で、一層気持ちよく学校生活を送ることができるようになりました。
 
 朝早くからのご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

歯みがき指導(2年)

 6月7日(木)に、2年生で歯みがきの授業を行いました。

 担任と養護教諭が分担して、正しい歯みがきの仕方を指導しました。
 試薬を使って、手鏡で汚れの落ち具合を確かめながら歯みがきをしていました。

 「虫歯をつくらない」「できたらすぐに直す」ことの指導を続けていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校だよりを掲載

学校だよりを掲載しました。
「お知らせ」より入って閲覧ください。

給食試食会(1年)

 6月6日(水)の第4校時から給食の時間にかけて1年生の親子給食試食会を行いました。

 第4校時は、学年全体で多目的室で学校栄養士から学校給食の歴史や食材、本日の献立(グリンピースごはん、牛乳、鶏肉のレモンじょうゆかけ、ごまあえ、豆腐汁)等の話を聞きました。
 給食の時間は、各教室で親子で給食を食べました。

 こどもたちは、おうちの方と一緒で、一段とおいしく給食をいただくことができたようです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

0601 保護者のみなさまへ

保護者のみなさまへのお知らせを掲載しました。
パソコンで閲覧の方は、「学校生活の様子」→「保護者の方へ」から入ってください。
携帯電話で閲覧の方は、「保護者の方へ」から入ってください。

0529 保護者のみなさまへ

保護者のみなさまへのお知らせを掲載しました。
パソコンで閲覧の方は、「学校生活の様子」→「保護者の方へ」から入ってください。
携帯電話で閲覧の方は、「保護者の方へ」から入ってください。

0525 保護者のみなさまへ

保護者のみなさまへのお知らせを掲載しました。
パソコンで閲覧の方は、「学校生活の様子」→「保護者の方へ」から入ってください。
携帯電話で閲覧の方は、「保護者の方へ」から入ってください。

学校だより第3号掲載

学校だより第2号を発行しました。
「お知らせ」より入って閲覧ください。

0522 保護者のみなさまへ

保護者のみなさまへのお知らせを掲載しました。
パソコンで閲覧の方は、「学校生活の様子」→「保護者の方へ」から入ってください。
携帯電話で閲覧の方は、「保護者の方へ」から入ってください。

0511 保護者のみなさまへ

保護者のみなさまへのお知らせを掲載しました。
パソコンで閲覧の方は、「学校生活の様子」→「保護者の方へ」から入ってください。
携帯電話で閲覧の方は、「保護者の方へ」から入ってください。

0508 保護者のみなさまへ

保護者のみなさまへのお知らせを掲載しました。
パソコンで閲覧の方は、「学校生活の様子」→「保護者の方へ」から入ってください。
携帯電話で閲覧の方は、「保護者の方へ」から入ってください。

学校だより第2号掲載

学校だより第2号を発行しました。
「お知らせ」より入って閲覧ください。

0501 保護者のみなさまへ

保護者のみなさまへのお知らせを掲載しました。
パソコンで閲覧の方は、「学校生活の様子」→「保護者の方へ」から入ってください。
携帯電話で閲覧の方は、「保護者の方へ」から入ってください。

メール送受信テストについて

 メール送受信テストについてのお知らせがあります。

 パソコンで閲覧の方は、「学校生活の様子」→「保護者の方へ」から入ってください。
 携帯電話で閲覧の方は、「保護者の方へ」から入ってください。

0427 保護者のみなさまへ

保護者のみなさまへのお知らせを掲載しました。
パソコンで閲覧の方は、「学校生活の様子」→「保護者の方へ」から入ってください。
携帯電話で閲覧の方は、「保護者の方へ」から入ってください。

運動会の練習(3,4年団体種目)

 運動会に向けての練習が始まっています。

 第3校時は、3,4年生が、団体種目の練習をしました。
 3〜4名のチームで息を合わせながら走り、待機している児童もタイミングを合わせて棒を飛び越えて、歓声をあげながら競技していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
6/19 PTA実行委員会 眼科検診
6/20 体力テスト(中) クラブ活動
6/21 耳鼻科健診(1・3年) 体力テスト(高)
6/22 全校朝会
6/24 授業参観 PTAレクリエーション
6/25 繰替休業日
郡山市立大槻小学校
〒963-0201
住所:福島県郡山市大槻町字城ノ内120番地
TEL:024-951-6963
FAX:024-951-3520