はじめてのお掃除

画像1画像2
 月曜日から、上の学年のお兄さんとお姉さんと一緒に清掃に参加しています。写真の黄色い帽子が1年生です。

 まだ、雑巾がけしかできませんが、一生懸命やっています。一列に横に並んで雑巾がけをしているところもあれば、お兄さんやお姉さんの後ろについて雑巾がけをしているところもありました。

 「楽しかったぁ♪」と何をやるのも楽しいのが1年生です。


文責:1年担任 尾形


コメント (1)

はじめての給食

画像1画像2
 はじめての給食は、カレーライス。
 
 朝から、教室では給食の話題でもちきりでした。

 さて、いよいよ給食の時間になりました。コンテナから食缶や食器を運ぶ係、机や給食台をふく係、そして、盛り付け係エプロンマン、給食をもらって運ぶ係。みんなで準備をします。それぞれの係を1人1人が、最後までしっかりできました。上手にできてびっくりです。

 元気よく「いただきます」のあいさつをして、食べました。あちこちから「おいしいね。」の声が聞かれ笑顔がたくさん見られました。食缶の中は、ほとんど空っぽ。

 たくさん食べて、心も身体も大きく育ってね。

文責:1年担任 尾形 

4月19日の給食

画像1
こんにちは!ユズみかん&クマチョコ&ななっぴです。

今日のこんだて
・よこわりごままるパン
・やさいスープ
・ハンバーグ
・じゃがチーズ

パンにハンバーグをはさんで食べました。ハンバーガーですね!

じゃがチーズは、ベーコンも入っていて、くせになる味でした。

みんな、たくさんおかわりをしていました!

春をみつけたよ!(理科)

画像1画像2画像3
「先生、あそこにすいせんのラッパがあるよ。」
「あ、桜の花が咲いてるよ。」
「昨日よりだいぶサクラ色になってるね。」

理科の時間に「春を見つけよう」で、北山公園に出かけました。
昨日17日(火)は、急な雨で、残念ながら着いたとたんにUターン。
今日18日(水)は、再チャレンジ。

道中には、国語の教科書に登場した“すいせんのラッパ”を発見!!
通りがかった家の庭には、白く華麗なモクレン。
北山公園では、ちょっと開き気味のつくし、ふっくらとした桜のつぼみ、
紫で小さく可憐な花のイヌノフグリ・・・
かたつむりもいたそうです。
さわやかな春を満喫してきました。

                         文責  3年 斎 藤

ありがとう1年生(4月18日)

こんにちはレモンです。
今日の朝学習に1年生の世話をしました。
自分達の班は読み聞かせをしました。
自分はだるまさんの紙芝居をよみました。
ほかにもいろいろな本がありました。
1年生が夢中になって読み聞かせを聞いてくれたのでうれしかったです。

コメント (2)

5年生委員会初参加!

画像1
今日の6限は5年生が委員会活動初参加。
それにあたって、5限に学年集会を開きました。
内容は
1.委員会活動をするための心構え
2.各委員会の副委員長・書記決め
でした。

高学年として全校を盛り上げようという気持ちを持って
委員会に参加する子供たち。
副委員長決めでは、立候補者多数。
その中から選ばれた13人の副委員長達を中心に
学年で力を合わせて、6年生をサポートしていってほしいと思います。

文責:5年 加藤

コメント (3)

4年生勉強がんばってます!!

画像1画像2画像3
 元気いっぱいの4年生、新しい担任の先生と新しい学校生活が始まりました。時間割も配布され、級外の先生方の出張授業も始まりました。真剣に話を聞く姿や、一生懸命に学習に取り組む姿は、さすが上学年です!!がんばれ4年生!!

文責:4年担任 平山

全国学力テストってやっぱり難しい(4月17日)

こんにちは、ナイトです。
今日は、全国学力テストでした。
一時間目は、国語と算数、二時間目は、国語、三時間目は、算数、四時間目は、理科、の学力テストでした。五時間目は、児童アンケートでした。先生が学力テストをがんばったので六時間目は、図書にしてくれました。
以上ナイトでした。

コメント (1)

5年生,外国語活動開始です!

画像1画像2
今日は5年生がALTのエレーナ先生と一緒に外国語活動を行いました。

エレーナ先生とは今日初めて学習する子供たち,今回は自己紹介や挨拶を中心に学習しました。。エレーナ先生はロシア出身です。珍しいマトリョーシカやハバロフスクの町並み,生活の様子などの写真を興味津々見つめていた子供たちでした。

自己紹介の言い方にも慣れ,上手にできる5年生!ボールキャッチゲームや爆弾ゲームなど楽しいゲームをしながら次々に自己紹介が進んでいきました。
進んで英語を話したい!いろいろな言い方を知りたい!意欲あふれる5年生の外国語活動がこれからますます楽しみです。

文責:5年担任 門倉

3大うまみ成分の一つ(4/17)

画像1
今日の「豆腐の中華煮」の中には、「干ししいたけ」が入っています。
干ししいたけには3大うまみ成分のひとつ「グアニル酸」が豊富にふくまれています。うまみを上手にとりいれると、うすい味付けでもおいしく感じられ、塩分をひかえることができます。給食では、毎日いろいろなだしをきかせています。みそ汁のときは煮干からだしをとります。今日の豆腐の中華煮は、豚骨と鶏がらのだしをきかせています。今日も残さずいただきましょう。

文責:栄養士 六間口

わが家の自まん料理(4月17日)

こんにちは(*^_^*) とらシューです☆

今日は、わが家の自まん料理を紹介します!!
私の家の自まん料理は、「ささみチーズフライ」です(^O^) ささみは、肉の中では、安くて家庭にも助かるし、チーズととてもあうんです!

では、作り方を教えます(^o^)
1,スライスチーズを4等分します。 
2,ささみに切りこみを入れてそこにチーズを入れます。
3,ささみチーズに小麦粉、とき卵、パン粉の順につけます。
4,ささみチーズを油であげて、お好みの調味料をつければ、完成!!

みなさんぜひ、作ってみてください。




以上、とらシューでした!(^^)!










コメント (2)

4月17日の給食

画像1
こんにちは、栗&えびせんです。

今日のこんだて
・むぎごはん
・とうふのちゅうかに
・ちゅうかサラダ
・イチゴ

今日は、イチゴが出ました。とってもあまかったですよ。

みなさんは、イチゴが好きですか?

えびせんは、今日初めてブログをやりました。ブログはとてもおもいしろいですね。

これからも、読んでみてください。

コメント「みんなの活躍が目に浮かびます!!」

情報ライブ6年 さんの日記「6年生初仕事&初勉強!(4月9日)」に対して以下のようなコメントがよせられました。

みんなの活躍が目に浮かびます!!

ブログ読んでみんなの活躍が目に浮かんできましたよ。きっと亀田東小学校はきらきら輝いているでしょうね。私もまた5年生の担任としてがんばっています。

                 親分 [2012-04-09 20:40]
親分さん、コメントありがとうございます。
お久しぶりです!!(といっても1ヶ月もたっていませんが・・・。)
わたしたちは6年生になり、たくさんのことをしました。
これからも亀田東小学校の最高学年としてがんばります!!

豆知識!(4月16日)

こんにちは、保健委員会のソープです。                                                              ところで、みなさんは元気ですか?早ね、早起きしていますか〜?
早ね、早起きをするといいことがあるんですよ!
それは、学校の授業でいねむりをしないようになります。
それにプラスで、朝ご飯!朝ご飯は絶対に食べないといけません!!
学校の授業で脳が発達しないんですよ。
勉強が何が何だかわからなくなってしまいます。           
いいですか!!早ね、早起き、朝ご飯週間というものをやってみましょう!!                                             以上、ソープからの豆知識でした〜☆                                        

かんたんだった算数の、勉強!

こんにちは、情報ライブ6年のひまちゃんです。
今日は、3時間目に算数がありました。
算数では、点対しょうな図形という勉強をしました。
かんたんで、たのしかったです。

以上、ひまちゃんでした。

元気いっぱい!!1年生!(4月16日)

画像1
こんにちは!情報委員会6年のひがしっちです!!

亀田東小学校の1年生はとても元気です!
今日は月曜日。
さっそく1年生は20分休みに元気に遊んでいました♪
1年生の教室の前にいくと教室は数人しかいませんでした・・・。
きっと新しい学校生活を楽しんでいるのでしょうね★
でも、数人しかいなくても教室からは、
「わー!!」「イエ〜イ!」
などと、元気に遊んでいる声がしました。
そのなかで5人ほどで大根ぬきをしている1年生がいました。
その教室にはその5人しかいませんでしたが、数人しかいないと思えないほど元気な声が聞こえました。
その元気な姿がかわいいので、おもわずカメラでパチリ!
ほかにも、オープンスペースで遊んでいる人もいました。
教室にいない人たちは学校探検でしょうか、ほかの階にいました。
本当に1年生はかわいいですね〜。
黄色いぼうしが似合っています!
自分もこうだったと思うと、笑ってしまいます。
少し1年生にもどりたいと思いました☆

以上、ひがしっちでした〜!

コメント (4)

「建長寺」からの「けんちん汁」(4月16日)★

こんにちは! アップル&ユズみかんです。
今日のこんだては
・メンチカツ
・けんちん汁
・あさりのつくだに
・ジョア(いちご)
・切り干し大根の煮付け

ユズみかん&アップル

けんちん汁は、神奈川県鎌倉市にある「建長寺」の修行ぞうが精進するために、野菜や
くずれた豆腐をたくさん煮込んで食べられたといわれ、建長寺の汁というのがなまって、
「けんちん汁」と呼ぶようになったと言われています。

今日のジョアは、みんなの大好きな味のいちご味でした!
久しぶりの、ジョアだったのでみんな、喜んでいました★
今日は、写真を撮るのを忘れてしまいました。すみません。

建長寺の汁(4/16)

画像1
今日は「けんちん汁」というお汁が出ています。けんちん汁は、神奈川県鎌倉市にある「建長寺」の修行僧が精進するために、野菜やくずれた豆腐をたくさん煮込んで食べたと言われ、建長寺の汁というのがなまって「けんちん汁」と呼ぶようになったと言われています。
文責:栄養士 六間口

ポークカレーライス(4/13)

きょうは、ポークカレーライスが出ています。
カレーライスは、玉ねぎをたくさん使って作っています。玉ねぎは、切ったときのツンとくる辛味の成分が消化を助け、食欲を増進します。
また、豚肉に多くふくまれるビタミンB1の吸収を高めるので、集中力や体力アップしたい人、疲れがたまっている人に効果的です。今日もよくかんでいただきましょう。

文責:栄養士 六間口

大埔校1学期スタート!

画像1画像2
 今日から新学期!
大埔校も全校496人でスタートしました。
学校に子どもたちの元気な声が戻ってきてとてもうれしかったです。
 今年度は6年生を担任させていただきます。
6年生75名で来週月曜の入学式の練習をしてから、みんなでレクをして心をほぐしました!
入学式では大埔校の代表として新1年生のお世話をしたり、校歌を披露したりします。
新1年生に一足早く会えるということで、とてもワクワクしている6年生でした。
私も今からワクワクです♪
かんたえ

コメント (2)

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
6/19 ALT
6/20 クラブ活動
給食
6/18 ごはん/わかめふりかけ/チンゲンサイとたまごのスープ/はるまき/もやしのごまドレッシング
6/19 むぎごはん/ちゅうかふうコーンスープ/かみかみぴりからどんのぐ/くだもの
6/20 ごはん/みそしる/ひじきのいために/ししゃものからあげ/くだもの
6/21 こくとうくるみパン/とりにくのクリームソース/ごぼうサラダ/アスパラベーコンまき
6/22 ごはん/とんじる/さばのみそに/きりぼしだいこんのナムル/くだもの
新潟市立亀田東小学校
〒950-0123
新潟県新潟市江南区亀田水道町3-2-45
TEL:025-381-4196
FAX:025-381-4197