ようこそ行健中学校HPへ

小学生体験入学その2

画像1 画像1 画像2 画像2
 小学生体験入学は、合唱部による校歌披露の後、部活動見学を行いました。
 体育館や校舎内で行われている部活動を、1時間自由に見学しました。体育館では、バドミントン部、剣道部、卓球部、柔道部が大きな声を出しながら、練習をしていました。また、校舎内では陸上競技部がストレッチなどの体操をおこない、ハンドボール部は、校舎4階廊下で、筋トレをしていました。6年生たちは、それぞれ興味のある部活動を見学していました。

小学生体験入学実施中

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は、小学生の体験入学です。行徳・行健の両小学校の6年生が参加しています。
まずは、吹奏楽部の歓迎の演奏を聴きました。
 今から、5校時の授業を見学します。その後は、中学校の説明を生徒会の役員たちが劇で行います。最後に部活動を見学し、解散する予定です。小学生の皆さん、中学校をよく見て、来春の不安を解消していってください。

学校便り 第35号アップしました。

学校便り第35号配布しました。
 今回の見どころは、
 ○ 校長講話「九仞・・・」
 ○ 卒業式全体練習始まる
  などです。是非ご覧ください。
   学校便り第35号は、こちらから

卒業式の練習が始まりました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日第1回目の卒業式全体練習が行われました。今回は、教頭先生が卒業式の意義を説明し、その後、礼や作法について生徒指導の先生の指導で繰り返し練習をしました。また、卒業式の式歌や卒業合唱の全体練習を行いました。生徒は卒業式の「厳かさ」を感じ、緊張の中でも、真剣に練習に取り組みました。さらに、不確かなところを即時確認し、練習して確実にするなど、本番を立派なものにしようと本気で練習していました。
 本番は、3月13日(火)です。生徒・保護者そして、地域の皆さんの心に残る、すばらしい卒業証書授与式となるよう、今後の練習も全校一丸となって頑張りたいと思います。

明日から

今年度最後の定期テストが明日、明後日の2日間行われます。今回はインフルエンザの蔓延防止のため先週より放課後の諸活動を中止し、下校していました。計画通り、いつも以上に家庭学習に力を注いだ生徒も多いようです。しっかりと体調管理をして明日からのテスト、頑張りましょう!!

◇15日(水)
1 社会  2 国語  3 英語  4 技術・家庭  
◇16日(木)
1 体育  2 音楽・美術  3 数学  4 理科

なお、5・6校時は普通授業になります。授業変更がありますので前日にしっかりと確認をしましょう。

郡山市小中優秀選手の集いに参加しました。

 2月9日(木)、労働福祉会館にて、郡山市小中優秀選手の集いが行われました。
 本校からは、本年度全国大会に出場した水泳部の6名が優秀選手賞をいただき、メダルの授与を受けてきました。
画像1 画像1

学校便り 第34号アップしました。

学校便り 第34号配布しました。
今回の見どころは
 ○校長室の窓から「常に全力を!」
 ○1・2年学力向上週間実施
 などです。是非ご覧ください。
   学校便り第34号はこちらから

本日授業参観、保護者会です。

 本日2月10日は 今年度最後の授業参観です。
以下の日程で行いますので、どうぞご覧ください。

授業参観  13:40〜14:30 各教室
学年懇談会 14:40〜      3年 会議室 2年 第2音楽室 1年 第1音楽室
学級懇談会      〜15:40 学級懇談会 *学年ごとの計画による
個別懇談  終了後

 なお、駐車場は校庭になっておりますが、雪のため校庭の状況が悪くなっています。
できるだけ節車をお願いします。

明日は県立高校1期選抜です。

 明日は、県立高校1期選抜が実施されます。各受験生は、準備に余念がないところです。中通り地区は、どの高校とも倍率が高く狭き門となっています。しかし、試験では自分の力を出し切ることができるよう頑張ってきて欲しいと思います。

気をつけること
○ 明日朝は、天候に注意するとともに、交通渋滞等も発生しますので、時間に余裕を持って出発してください。
○ 高校ごとに事前指導を行いました。交通手段や集合場所、持ち物をもう一度確認してください。(通学鞄、受験票、上履き、筆記用具、弁当等、腕時計、読書用の本など)
○ 受験票を本日配布しました。受験票は試験終了後でも、合格発表(3/14)に必要ですので、大切に保管してください。
○ 試験終了後の、迎えの待ち合わせ場所について、打ち合わせをしておいてください。
○ 2月2日(木)は給食がありません。1期選抜を受験しない場合は、お弁当を持たせてください。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/1 学年始休業日〜5
4/2 職員会議(1) 学年打合せ
4/3 職員会議(2) 教科部会(1) 学年打合せ
4/5 入学式準備
4/6 着任式 始業式 入学式
郡山市立行健中学校
〒963-8071
住所:福島県郡山市富久山町久保田字大原16
TEL:024-932-1815
FAX:024-932-1840