宮中生の輝いている学校生活の様子をご覧ください。

4校時目に「新入生歓迎会」が開かれます

 1年生が入学して1週間以上が立ち、中学校生活にも少しずつ慣れてきたところです。しかし、1年生はまだ生徒会活動や部活動についてよく理解しておりません。
 そこで、今日の新入生歓迎会では、生徒会が中心となって、生徒会活動や部活動についての説明を行う予定です。

郡山市(合同庁舎付近)の環境放射能測定値は、「1.76マイクロシーベルト/時間」(19日(火)19:00現在)

 福島県災害対策本部によりますと、19日(火)19:00現在で、郡山市(合同庁舎付近)の環境放射能測定値は、「1.76マイクロシーベルト/時間」です。
 本校の環境放射能値は、郡山市の約4分の1と推定(先日県が行った県内学校の放射線モニタリングの結果から)されます。



本日の家庭訪問も無事に終了しました

 本日午後、1・2学年で家庭訪問を実施いたしました。第2日目も無事に終了しました。ご協力ありがとうございました。

本日の市内の他の5箇所の環境放射能測定値は「0.10〜1.70マイクロシーベルト/時間」(19日(火)15:00現在)

 福島県災害対策本部によりますと、本日(19日(火)15:00現在)の郡山市内の合同庁舎付近以外の5箇所の環境放射能測定値は下記のようになっております。数字の単位は「マイクロシーベルト/時間」です。
○郡山市役所 1.45
○福島県農業総合センター 1.70
○ビッグパレットふくしま 0.89
○田母神小学校 0.10
○逢瀬行政センター 0.50


郡山市(合同庁舎付近)の環境放射能測定値は、「1.62マイクロシーベルト/時間」(19日(火)13:00現在)

 福島県災害対策本部によりますと、19日(火)13:00現在で、郡山市(合同庁舎付近)の環境放射能測定値は、「1.62マイクロシーベルト/時間」です。
 本校の環境放射能値は、郡山市の約4分の1と推定(先日県が行った県内学校の放射線モニタリングの結果から)されます。


郡山市(合同庁舎付近)の環境放射能測定値は、「1.70マイクロシーベルト/時間」(19日(火)12:00現在)

 福島県災害対策本部によりますと、19日(火)12:00現在で、郡山市(合同庁舎付近)の環境放射能測定値は、「1.70マイクロシーベルト/時間」です。
 本校の環境放射能値は、郡山市の約4分の1と推定(先日県が行った県内学校の放射線モニタリングの結果から)されます。


「4月19日」〜今日は何の日?(昼の放送より)

 本校では、毎日昼の放送で、報道委員会が「今日は何の日?」について調べたことを発表しています。
 「4月19日」は、初めて国が発行する紙幣が出された日だそうです。
 日本最古の流通貨幣は708年(和銅元)年の和同開珎と言われています。
 1868(明示元)年のこの日、国が発行する紙幣としては初めての紙幣、太政官札(金札)を発行しました。しかし、これは印刷技術が悪く偽造されやすかったので、1872年からドイツで印刷した新しい紙幣にかえられました。
 再び日本で印刷された紙幣が発行されるようになったのは、1881年からです。
 勉強になります。

19日(火)の給食は、熱々の『とん汁』です

画像1 画像1
 19日(火)の給食のメニューは、「麦ごはん、さけの照り焼き、青菜のおひたし、とん汁、牛乳」です。
 毎月19日は食育の日となっております。
 今日の給食のとん汁の作り方は次のようです。こんにゃくを一度茹でてあく抜きをします。ごぼうをよく炒め、次に半分の量の豆腐と豚肉を入れて炒めます。そこに、こんにゃく、人参、じゃがいも、大根、白菜などを、煮えにくい物から入れて炒めます。炒め終わったら、水を入れて煮ます。具が煮えたら、残りの豆腐とみそを入れて味つけ、最後にきざんだねぎを入れて出来上がりです。給食では、サラダ油の代わりにごま油で炒めているので、ごま油の香ばしい香りがとてもよいとん汁になっています。熱々で、今日のような肌寒い日には最高のメニューです。
 今日も美味しい給食に、宮城中は元気いっぱいです!

郡山市(合同庁舎付近)の環境放射能測定値は、「1.69マイクロシーベルト/時間」(19日(火)10:00現在)

 福島県災害対策本部によりますと、19日(火)10:00現在で、郡山市(合同庁舎付近)の環境放射能測定値は、「1.69マイクロシーベルト/時間」です。
 本校の環境放射能値は、郡山市の約4分の1と推定(先日県が行った県内学校の放射線モニタリングの結果から)されます。


3学年通信「はばたき」第2号を発行

 3学年通信「はばたき」第2号を発行いたしました。記事の内容は、3年生一人ひとりの目標、今週の予定などについてです。
 詳細につきましては、トップページの『おしらせ』の中をご覧ください。

郡山市(合同庁舎付近)の環境放射能測定値は、「1.69マイクロシーベルト/時間」(19日(火)9:00現在)

 福島県災害対策本部によりますと、19日(火)9:00現在で、郡山市(合同庁舎付近)の環境放射能測定値は、「1.69マイクロシーベルト/時間」です。
 本校の環境放射能値は、郡山市の約4分の1と推定(先日県が行った県内学校の放射線モニタリングの結果から)されます。


郡山市の水道水のモニタリング結果について(18日(月)午後5時現在)

 郡山市災害対策本部によりますと、豊田浄水場の水道水をはじめ、市内4浄水場すべての水道水は、乳児による水道水摂取の指標値である100ベクレル(水道水1kg中(1kgは、約1リットル))を下回っておりますので、通常どおりご使用いただけるということです。
 本地区の荒井浄水場は、水道水の放射性物質検査結果は「不検出」でした。本校の水は安心して飲めます。


学校だより「みやぎ」第8号を発行

 本日、学校だより「みやぎ」第8号を発行いたしました。記事の内容は、先日(18日)から始まった給食、東日本大震災に係る内閣総理大臣及び文部科学大臣からのメッセージ、22日(金)の授業参観についてです。
 詳細につきましては、トップページの『おしらせ』の中をご覧ください。

郡山市(合同庁舎付近)の環境放射能測定値は、「1.76マイクロシーベルト/時間」(19日(火)8:00現在)

 福島県災害対策本部によりますと、19日(火)8:00現在で、郡山市(合同庁舎付近)の環境放射能測定値は、「1.76マイクロシーベルト/時間」です。
 本校の環境放射能値は、郡山市の約4分の1と推定(先日県が行った県内学校の放射線モニタリングの結果から)されます。


全学年落ち着いて学習に取り組んでいます

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 子どもたちは、休み時間は明るく元気で賑やかですが、授業は気持ちを切り替えて落ち着いて真剣に取り組んでいます。
 落ち着いた中に学習意欲が感じられます。

今日も子どもたちは全員元気に登校しました〜欠席「ゼロ」

 新学期が始まって2週間目になりました。子どもたちは毎日元気に登校しています。今日も全員登校しました。欠席「ゼロ」です。
 毎日、子どもたちの明るく元気な姿を見ることができるのはとても嬉しいです。

家庭訪問第2日目(1・2学年)

 本日午後、家庭訪問第2日目(1・2学年)となっております。そのため、1・2学年は午前中授業、3学年は5校時授業となっております。
 なお、放課後は部活動や係活動の時間となっております。

4校時目に確認テスト(1学年)を実施

 本校では、今年度新たな試みで新入生に「春休みの宿題」(小学校卒業式時に配布)を出しました。
 例年、小学校卒業後、中学校に入学するまでの約2週間が『学習の空白期間』となり、学力の低下が問題になっておりました。その解決策として、毎日2ページ分の宿題(算数、国語、理科、社会)に取り組ませることにしました。その宿題の中から出題した確認テストを行い、定着度を確かめたいと思います。
 なお、定着が低い領域については、授業の中で復習を図っていきたいと思います。

郡山市(合同庁舎付近)の環境放射能測定値は、「1.70マイクロシーベルト/時間」(19日(火)7:00現在)

 福島県災害対策本部によりますと、19日(火)7:00現在で、郡山市(合同庁舎付近)の環境放射能測定値は、「1.70マイクロシーベルト/時間」です。
 本校の環境放射能値は、郡山市の約4分の1と推定(先日県が行った県内学校の放射線モニタリングの結果から)されます。


郡山市(合同庁舎付近)の環境放射能測定値は、「1.67マイクロシーベルト/時間」(18日(月)15:00現在)

 福島県災害対策本部によりますと、18日(月)15:00現在で、郡山市(合同庁舎付近)の環境放射能測定値は、「1.67マイクロシーベルト/時間」です。
 本校の環境放射能値は、郡山市の約4分の1と推定(先日県が行った県内学校の放射線モニタリングの結果から)されます。


        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/6 入学式
第1学期始業式
郡山市立宮城中学校
〒963-0713
福島県郡山市中田町高倉字古御舘178-1
TEL:024-944-3855
FAX:024-944-3703