水泳の学習が始まりました。プールには、子どもたちの元気な声が響き渡っています。

暑さ対策の措置について

本格的な夏を迎えるに当って、暑さを少しでもしのげるように、水筒の持参についてお知らせを各家庭に出しました。
「おしらせ」に掲載しました。

学校便り6号をアップしました。

学校便り「ランラン」6号を「おしらせ」にアップしました。

I love you 福島!

今年度の総合学習がスタートしました。
まず、4年生の社会で学習したことをふり返りました。
思い出したのは福島県。そこで、みんなが思いつく福島県のいいところを書いてみました。
歴史、食べ物、伝統工芸…。書ききれないほど出てきました。しかし、ここにあげられた「いいところ」には、震災の関係で、今、難しくなってきている物もあります。「なんとなくくやしい」「福島のイメージが悪くなるのはいやだ」そんな気持ちも見られました。そこで、こういう時だからこそ、今年は「福島県のいいところをもっと見つけていく」ことにしました。
子どもたちは、早速福島県のいいところ調べを始めています。テーマ曲も決まりました。(CMで流れている「ふくしま〜で〜ふくしま〜で〜」)今後の活動がとても楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ゲーム集会

 16日(月)の全校集会は、集会委員会が中心となってゲーム集会が開かれました。

 最初に、集会委員会の6年生から「じゃんけん列車」のルール説明が行われました。ステージ上で具体例を交えながら丁寧に説明する姿は、さすが6年生と思わせるものがありました。ゲームには先生方も加わり、最後まで勝ち残った子どもにはインタビューをするなど、大いに盛り上がったゲーム集会となりました。

 体育館に響き渡る子ども達の歓声、そして、はじける笑顔に、「明健っ子」らしさを大いに感じることができました。これからも、明るく、健やかに育っていってほしいと願っています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

ランラン5号をアップしました。

ランラン5号を「おしらせ」にアップしました。

平成23年度 明健小鼓笛隊 再始動

 12日(水)の6校時目に鼓笛練習を行いました。「今日の総合は鼓笛の練習だよ。」と話すと、「えっ!」と驚いた表情の子ども達、久しぶりの演奏だったので思うように演奏できなかった子どももいたようですが、子ども達の真剣な表情を見ると、なぜか胸が熱くなる思いがしました。「何か、もどってきた感じ!」と嬉しそうに話す子ども達の姿が印象的でした。

 震災の影響で、今年度の鼓笛パレードは中止になってしまいました。6年生にしてみれば、5年生の2学期から休み時間を返上して練習してきただけに、子ども達と同様に本当に残念に感じていました。

 何とか6年生の子ども達を晴れ舞台に立たせてやれないものか、鼓笛移杖式で先輩達から受け継いだものを何とか、全校生や保護者の方々そして地域の皆さんに披露できないものか、検討を重ねてきました。

 検討の結果、6月25日の「ラウルス発表会」で演技を披露することに決定しましたので、この場を借りて報告させていただきます。今年度の6年生のテーマは、「本気」・「笑顔」・「誇り」です。最上学年としての誇りをもって、本気でやっていきたいと思います。6年生の想いが伝わり、少しでも笑顔が増えてくれればと願っています。
画像1 画像1 画像2 画像2

1年生を迎える会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11日(水)1校時、なかよしきょうだい班による「1年生を迎える会」が体育館で行われました。6年生と一緒に入場した後、それぞれの班に分かれ「学校クイズ」「ハンカチ落とし」「だいこん抜き」「だるまさんがころんだ」などのゲームをして楽しく過ごしました。最後に全校生で「WAになっておどろう!」を歌いました。上級生たちに囲まれて少し緊張気味の1年生もいましたが、教室に戻ってきた時の表情は、どの子も生き生きとして「おもしろかったあ。」「次はいつかなあ。」と、話していました。たくさんの人とかかわり合いながら、力や知恵を合わせること、助け合うことの大切さなどを学んでいってほしいと思います。

1年生を迎える会

 5月11日(水)に「1年生を迎える会」が行われました。
 6年生と手を繋ぎながら、元気いっぱいに入場してきた1年生の姿が印象的でした。初めに「明健クイズ」と題して、実行委員会の6年生が工夫を凝らしたクイズを出題し、みんなで大いに盛り上がりました。
 続いて、1年生から6年生までの縦割りで構成される「なかよしきょうだい班」毎に事前に話し合っていたゲームをして楽しみました。体育館のあちこちから子ども達の大きな歓声が湧き上がっていました。
 この会の企画・運営は6年生が中心となって行いました。下級生を楽しませようと頑張ってきた甲斐があり、会の終了後には、1年生から「あ〜、楽しかった。」という言葉を聞くことができました。新年度が始まってから丁度一ヶ月になりましたが、この短期間の中で大きな成長を見せた6年生を誇りに感じています。これからも、どんな活躍を見せてくれるのかとても楽しみです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

おいしい給食 楽しみです

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学校でのお楽しみの一つ、給食。初めての給食のメニューはカレーライスでした。今では、自分たちでご飯やおかずを取り分け配膳します。残さずに全て食べることができたときは、連絡帳にシールを貼ることにしました。献立表を見て、「給食に柏もちが出るよ。」と楽しみに待っている子もいます。

ランラン4号をアップしました。

ランラン4号を「おしらせ」にアップしました。

児童会総会

 5月2日(月)の6校時目に児童会総会が行われました。

 4・5・6年生が参加して、児童会各委員会の前期活動計画について話し合いをしました。活発な意見や質問が多く見られるなど、より良い学校を目指そうとする姿勢には素晴らしいものがありました。

 計画の作成や要項の準備など、6年生が中心となって企画・運営にあたりました。参加する側から運営する側になって、初めて知る苦労もあったようですが、その責任の重さを実感することもできたようです。この行事の運営を通して、最上級生として一回り頼もしく成長することができました。
画像1 画像1 画像2 画像2

1学期、元気にスタート

画像1 画像1 画像2 画像2
 桜も散ってしまいましたが、4月19日に小中合同でお花見をしました。今年は、照内川のきれいな桜を教室から眺めながらのお花見です。しかし、明健中すこやか学級の2年生がとてもおいしい団子を作ってくれました。「花より団子」のことわざの通り、自己紹介のあと、おいしい団子に舌鼓をうったみなさんです。団子も、ごまときなことつぶあんの3種類もありました。
 明健は小中合同で今年も、仲良く充実した活動を一緒にしていきます。

 ゴールデンウィークもほぼ終わりました。また、元気に楽しく学校生活を送りましょう!

ランラン3号アップしました

ランラン3号を「おしらせ」にアップしました。

「3、4年生合同で交通安全教室」を行いました。

 4月26日、3・4年生合同で自転車の安全な乗り方や自転車の安全点検の仕方、ヘルメットを着用することについて学習しました。今年は、体育館で実施し、先生の模範演技とビデオ「ちびまる子ちゃんのこんな乗り方危ないよ」を視聴して、交通安全への意識を高めました。交通安全教室は、実施しましたが、学校では現在、交通安全と放射線への対応の両面から当面の間、子どもだけでは公道で自転車に乗らないように指導していますので、ご理解の上、ご協力下さい。
画像1 画像1 画像2 画像2

小中合同避難訓練

 4月28日(木)に小中合同の避難訓練が実施されました。
 今回は避難経路の確認に主眼を置いて、短時間で行われました。万が一の事態に備えて、「いざという時、どのようにして身を守れば良いのか」等についても繰り返して指導しています。
 今後も子ども達の安全確保に万全を期して、子ども達が安心して楽しい学校生活を送れるように全力を尽くしていきます。

「なかよしきょうだい班」活動スタート

 4月27日(水)に「ふれあいタイム」がありました。平成23年度の「なかよしきょうだい班」の活動がいよいよスタートしました。
 今回の「ふれあいタイム」では、5月11日(水)に予定されている1年生を迎える会についての話し合いが行われました。新6年生にとっては、学校のリーダーとしてのデビューになりました。意見をまとめるのに苦労した班もあったようですが、みんなのことを考えながら、責任を持って話し合いを進める姿に頼もしさを感じました。
 1年生に小学校の楽しさを味わってもらうために、そして、みんなの絆を深めるために、今後も充実した活動としていってほしいと願っています。
画像1 画像1 画像2 画像2

交通安全教室(高学年)

 6月26日(火)に交通安全教室が実施されました。
 交通ルールのビデオ視聴後、大塚先生がヘルメットの必要性や重要性を、分かりやすく説明してくれました。続いて各先生方から、登下校等の道路を歩く際に注意を要する事について、命の大切さをもとに話がありました。
 5年生・6年生合同で行われたのですが、真剣に話を聞く態度は、「さすが、明健小の高学年!」・・・と思わせるものがありました。命の大切さを忘れることなく、今後も事故等に遭わぬように過ごしていってほしいと願っています。

学校だよりランラン1,2号をアップしました。

「おしらせ」に学校だよりランラン1,2号をアップしました。

子ども達の明るい笑顔が社会を明るくし、希望あふれる未来をつくります。

今年度も明健小の子ども達が、明るく元気に活躍する様子をお伝えしたいと思います。

平成23年度スタート

 4月11日(月)に、着任式・始業式・入学式が実施されました。
 静まりかえっていた教室に一ヶ月ぶりに子ども達の明るい声とはじける笑顔が帰ってきました。
 この一ヶ月の間、これからどうなるのだろう・・・という不安、早く友達と遊びたいなぁ・・・という気持ち、様々な想いで過ごしてきたと思いますが、いよいよ待ちに待った平成23年度がスタートしました。
 夢と希望を持って、実り多い一年としてほしいと願っています。
画像1 画像1

重要 新学期のスタートに向けて

 いよいよ次週4月11日(月)より新学期が始まります。新学期のスタートに向けて、子ども達が安心して学校生活を送れるように最善を尽くしていきたいと考えています。つきましては、次の点についてご理解とご協力をお願い致します。

<1>始業式・入学式は4月11日(月)です。いつも通りの集団登校です。ランドセル、上履きを持たせて、マスク・帽子等を着用させてください。

<2>4月11日(月)の下校時刻は、新2年生から新5年生までは9時30分頃、新6年生は11時30分頃となります。

<3>4月12日(火)から4月15日(金)までは、4校時までの授業で給食はありません。11時30分に教師がついての集団下校となります。

<4>給食は、4月18日(月)から開始します。

<5>児童クラブは、4月11日(月)から開始します。給食がない期間は、お弁当を持たせてください。なお、新入生は、4月12日(火)から預かりますので、同様にお弁当を持たせてください。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/2 着任式 新年度準備 事務引継ぎ
4/3 新年度準備 入学式会場作成
4/4 新年度準備 新1年生教室作成
4/5 新年度準備 クラス発表 13:00
4/6 着任式・始業式(行1)2〜6年 入学式(行(1))1年(行1)6年  安全点検
給食なし
郡山市立明健小学校
〒963-8051
福島県郡山市富久山町八山田字大森新田70番
TEL:024-935-2730
FAX:024-935-2734