最新更新日:2019/03/22
本日:count up9
昨日:4
総数:455052

ソフト部OG戦より

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
平成23年度卒業生に平成22、21と3世代のOG達が集まってくれました。
最初は、昨夏西尾張大会出場メンバーの再現。
現役チームはいきなりの大量失点。その後も、地区大会優勝メンバーも加わって、まさに
藤浪ソフト部OGオールスターチーム。
現役チームは、レギュラーを3名欠きながら、自分たちで考えボールをよく選んで粘りました。
21対8の大敗ですが、8点は自分たちで状況判断をして、戦うことができました。
昼食を挟んでもう1試合と準備をしていたら、
突然の雨、風で雨宿りがせい一杯でした。
昨年のDVDを雨宿りをした建物の玄関でおこないました。

部活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
春休みに入って、午前中から一生懸命部活動に励んでいる姿が見られます。野球部はグランドをいっぱいに使って練習に励んでいます。テニス部は、佐織中学校と合同での練習です。ソフト部の姿が見えないなあと思ったら、東公園で先輩たちを交えて練習試合を行っていました。

3月23日の献立

画像1 画像1
今日の献立は、牛乳・ご飯・小エビの唐揚げ・つぼ漬け和え・吉野汁・デザートです。小エビの唐揚げはぱりぱりした食感で、おいしくいただきました。今日で一年間の給食が終了です。一年間の給食に感謝。

修了式 生徒会役員・委員長引き継ぎ式

画像1 画像1
画像2 画像2
平成23年度も最終日となり、修了式 生徒会役員・委員長引き継ぎ式を行いました。
4月からは、新入生を迎え、先輩としてさまざまな場面でリーダーシップを発揮して、頑張ってください。
生徒会役員や委員長の皆さんは、藤浪中学校の原動力になって、引っぱっていってください。

3月22日の献立

画像1 画像1
今日の献立は、牛乳・担々麺・春巻き・きゅうりの香り漬けです。「春巻き」は、タケノコなどの春の野菜がたくさん入った具を、皮で巻いてあるので「春巻き」といいます。

3月21日の献立

画像1 画像1
今日の献立は、牛乳・ゆかりご飯・さばの味噌煮・五目煮豆・白菜の和え物です。今年度の給食もあと2回です。明日は、担々麺。明後日は小エビの唐揚げなどが献立に出ます。

北小学校の卒業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
北小学校の卒業式に参加させていただきました。藤浪中学校へ入学してくる生徒たちを見るのは、とてもわくわくします。厳かな雰囲気での卒業生入場に始まり、卒業証書授与へと進みます。立派な態度に感心させられました。交歓の詞では、六年間の思い出とともにすばらしい歌を聴かせてくれました。59名の卒業生の皆さん、卒業おめでとうございます。

3月19日の献立

画像1 画像1
今日の献立は、牛乳・ご飯・焼き肉・ワンタンスープ・杏仁豆腐です。今日は、小学校の卒業式なので中学校だけがこの献立をいただいています。

座禅の会

画像1 画像1
画像2 画像2
3月17日(土)北町の雲居寺(うんごうじ)で座禅の会が行われました。女子テニス部の皆さんが参加しました。姿勢を正して、呼吸を整え、30分間ほど精神統一し座禅を行いました。
座禅は、床の上に直接座るのではなく、丸くて厚い座布団をおしりの下に敷きます。足は、結跏趺坐(けっかふざ)といって両足をももの上に置くのが正式ですが、関節が硬い人には難しいものです。そこで、片足(左足)だけをももの上に置く半跏趺坐(はんかふざ)で座禅をする人が多いようです。女子テニス部の皆さんでも結跏趺坐ができる子は、少なかったです。


次回は、5月19日(土)の予定です。参加部活動は、4月に決まります。

2年生の保護者の皆様へ 立志の手紙について

3月14日の2年学年PTAの中で行いました、立志式の後、生徒が保護者の方にあてて、立志の手紙を書きました。
本日(16日)、手紙を郵送しました、近日中に届きますので、よろしくお願いします。

3月16日の献立

画像1 画像1
今日の献立は、牛乳・ご飯・鶏肉の立田揚げ・即席漬け・紅白汁・ヨーグルトです。小学校では、19日が卒業式なので、赤飯とお祝いデザートがついています。

3月15日の献立

画像1 画像1
今日の献立は、牛乳・ご飯・鰆の磯辺揚げ・ねぎたっぷり汁・はっさくです。魚偏に春で「鰆」と書きますが、これは春に産卵のために沿岸へ寄るため人目に付きやすく、「春を告げる魚」という意味だそうです。



2年 学年PTA

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月14日13時50分から体育館で、2年の学年PTAが行われました。
2年生は、立志式を行いました。
「職場体験発表」「学年合唱」「立志の言葉」と2年生を修了し、3年生として頑張ろうと決意を示してくれました。
その後、学年担当者から、進路・修学旅行についての話をしました。
最後に、来年度のPTA学級委員に決定した方を紹介して承認していただきました。


3月14日の献立

画像1 画像1
今日の献立は、牛乳・ご飯・関東煮・つくね・梅肉和えです。つくねは、肉を他の具と一緒にこね、丸めて作ります。この動作を「つくねる」と言います。つくねの名前の由来はこの「つくねる」という動作から来ているようです。

後期生徒会執行部が半年間の活動を終えます

画像1 画像1
後期生徒会執行部のメンバー6人が、最後の反省会をして活動を締めくくりました。

この半年間、生徒のみんなが学校で明るく楽しくすごせるようにとの思いから、あいさつ運動を盛り上げたり、「藤浪改善アンケート」を実施したりするなど、積極的に活動を行ってきました。
また、「3年生を送る会」では劇の脚本からすべて手作りで企画しました。
これらの活動をよりよく知ってもらうために、生徒会新聞もたくさん発行してきました。

まだまだやりたいことはたくさんありますが、来年度の執行部にバトンを渡したいと思います。
半年間、お疲れさまでした。

1年 学年PTA

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月13日13時50分から体育館で、1年の学年PTAが行われました。
「自然災害から学ぶ」というテーマで、調べ学習をした成果を3名の代表生徒が発表しました。
「1年間の思い出のスライドショー」「作文発表」「学年合唱」と1年間の成長を保護者の皆様に見ていただきました。
その後、学年担当者から、学習面・生活面についての話をしました。
最後に、来年度のPTA学級委員に決定した方を紹介して承認していただきました。

3月13日の献立

画像1 画像1
今日の献立は、牛乳・バターロール・焼そば・五目厚焼き卵・クラッシュゼリーです。今日のパンは、バターロールでした。いつものパンよりも、しっとりしていて風味もよく、おいしくいただくことができました。

3月12日の献立

画像1 画像1
今日の献立は、牛乳・ご飯・マーボー豆腐・シュウマイ・大豆もやしのナムルです。もやしは、豆の種から芽が出たものです。緑豆や小豆、エンドウ豆などいろいろな豆から作られます。

3月9日の献立

画像1 画像1
今日の献立は、牛乳・ご飯・高野豆腐の卵とじ・鮭の塩焼き・春雨の酢の物です。春雨は「緑豆」という豆のデンプンから作られます。春雨を使った料理は、中国料理の麻婆春雨、韓国料理のチャプチェなどがあります。

第63回卒業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
卒業生退場は、1組から2・3・4・5組へと続きます。様々な思い出を胸に旅立つ瞬間です。盛大な拍手ありがとうございました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/4 入学・始業式準備(3年生登校)
津島市立藤浪中学校
〒496-0047
住所:愛知県津島市西柳原町4丁目45番地
TEL:0567-26-2961
FAX:0567-26-2917