最新更新日:2024/06/28
本日:count up103
昨日:84
総数:274477
深良小の合言葉は「『たから』いっぱい 深良小!」です。失敗を恐れず、何事にも挑戦できる子どもたちを育てていきたいです。

学校に感謝

国語の「学校に感謝しよう」の教材で、下級生の教室のドア拭きをしました。
画像1 画像1

昔と今を比べよう

昔の洗濯機は、今は?

画像1 画像1

体育だ

長なわ じょうずに跳べるかな? 跳び箱なら跳べるけど
画像1 画像1
画像2 画像2

昭和“時代”

画像1 画像1 画像2 画像2
平成生まれの彼らにとっては「昔の物」です。
「すごーい」の声があがりました。

今昔物語

3年生の学習で、昔と今の道具を調べて比べています。
「うちにレコードが残っているよ。」
「おじいちゃんに聞いたよ。」
「ねえ、ここに昔のランドセルが載っているよ。」
友達と一緒に調べると、さらに詳しく知ることができるようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 雪山教室

1年生も初めての雪山教室です。みんなで楽しく滑りました。バランスをうまくとっています。中には定員オーバーの子も?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雪山教室 1・2年生

午後には富士山が見えました。広い坂道をそり遊びで楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 雪山教室

「ぐりんぱ」でそりすべりを楽しみました。笑顔がはじけます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

インフルエンザ情報

2月2日木曜日 天気(晴れ)
 昨日の強風が嘘のような雪山教室日和でした。
今日の欠席状況
 1年生 欠席なし
 2年生 かぜ1名
 3年生 かぜ1名
 4年生 かぜ0名
 5年生 かぜ1名
 6年生 かぜ1名
  全校 かぜ4名
 おかげさまで、インフルエンザは、0となりました。
 1月10日から続いていた、インフルエンザの欠席が
 止まりましt。予定していた行事を無事行うことができました。
 有り難うございました。
 次は、5日(日曜日)の吹奏楽の元気な演奏を期待しましょう。
 市内では、インフルエンザB型の報告が聞かれます。
 まだまだ、油断大敵です。
 早寝・早起き・朝ご飯を合い言葉に毎日を大切に生活しましょう。
 
 

楽しかった

今から帰ります

画像1 画像1

グリンパで

グルリンパ

画像1 画像1

ハイハイ

体中で慣れています

画像1 画像1

特訓中

インストラクターのアドバイスは凄い。

画像1 画像1
画像2 画像2

スケート

インストラクターによる指導が始まりました。

画像1 画像1

壮行会

吹奏楽クラブが2月5日(日)に全国小学校管楽器合奏フェスティバル東日本大会へ出場します。場所は日比谷公会堂です。その壮行会が今日開かれました。東富士農事組合深良支部のみなさまがたには多大なご支援を受けました。ありがとうございました。「ムーンライトセレナーデ」と「ザッツアプレンティー」のジャズ2曲を演奏しました。限られた時間でよくここまで仕上げましたね。すてきな演奏ありがとね。感動しましたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

きみをのせて

音楽集会で1年生が可愛い曲を披露してくれました。すてきでしたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2

給食

中華は好きでちゅ〜か? はい。 そうでちゅ〜か、私もです。
画像1 画像1

インフルエンザ情報

2月1日水曜日 欠席のようす
  ・インフルエンザ  6年生1名
  ・かぜ       6年生1名
   
  ・1年生〜5年生まで、
       インフルエンザ 0
       かぜ      0でした。

  いよいよ明日は雪山教室。
  寒波襲来の中、果敢にチャレンジ出来そうです。
  今夜は、栄養たっぷりの夕飯をお願いします。
  早起きとセットの早寝をして、元気な出発にご協力を!!
     集合時刻は、1年生〜3年生 8:00
4年生〜6年生 7:50です。    

きなこだんご

「すっごくおいしいですよ。」 本当においしかったです。ごちそうさま
画像1 画像1

雪山教室

いよいよ明日は、子供たちが楽しみにしている「雪山教室」です。場所は写真の丸印です。すごく寒そうですので、準備をよろしくお願いします。
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/29 離任式8:15(登校8:00)
裾野市立深良小学校
〒410-1102
静岡県裾野市深良655
TEL:055-992-0242
FAX:055-992-2433