最新更新日:2024/11/20 | |
本日:160
昨日:208 総数:860336 |
12月4日(日) 表彰式審査員長の県立芸術大学の先生は、1本の線でも気持ちが現れる。勢いのある線にこだわって小さいうちから絵を描いてほしい。色についてもチューブから出したそのままの色ではなく、いろいろと混ぜて色を作った絵からは、その人の努力の跡が出ている。絵を描き続けてほしいというお話がありました。 12月5日(月) 朝の街頭指導いつもよりも人数が多いので、子ども達はすこし緊張気味でした。 交通安全の気持ちが子どもたちにも伝わったと思います。 12月5日(月) 持久走 5年生
体育では、なわとびと持久走をしています。
今日は、自分の今の力を知るため、トラックを走りました。 これから、タイムを計って、自分の記録を縮めていきます。 がんばりましょう!! 12月5日(月) ICT授業 5年生
今日のICTの授業は、「ありがとうカード」の作成でした。今週は人権週間です。
家族や友だちに対して、普段では言えない感謝の思いを込めてカードを作成しました。 子どもたちは、照れくさい気持ちもありましたが、黙々と作成に取り組んでいました。 12月5日(月) めざせ1kg 3年生12月5日(月) 算数の授業 3年生12月5日(月) 体育の授業 (1年生)
なわとびの学習が始まりました。
縄を結ぶことから始まり、まずは「前跳び」「後ろ跳び」を練習しました。 鉄棒と同じように、なわとびも「あや跳び」「交差跳び」「二重跳び」など、いろいろな技があります。 練習して、たくさんの跳び方をできるようにしていきましょう!! 12月2日(金) 放課の様子 5年生
放課にはドッジボールの他にも長縄などをして遊ぶことも
あります。 長縄遊びを企画した子を中心にクラスで長縄をして遊びました。 12月2日(金) 道徳 5年生12月4日〜10日は「人権週間」です。 自分も相手も大切にするために、自分の気持ちをうまく伝えるということが 必要になります。 今日は、具体的な例をあげて、ロールプレイを行うことで、どういう伝え方 をすればいいのかを子どもたちは体験しました。 これからの生活の中で生かしていけるといいですね。 12月2日(金) クリスマスカード作り 4年生
今日は、パソコンで「クリスマスカード」を作りました。みんな2学期に一生懸命がんばったことをローマ字入力で打つことができました。冬らしい素敵なカードがたくさんできました。
12月2日(金) 音楽 4年生
音楽では、班に分かれ、自然の音を楽器を使って表現する練習に励んでいます。担当する楽器が決まった班から楽器で練習を始めていました。どんな音楽になるのか楽しみです。
12月2日(金) 6,7組 トントウを作りました
12月に入ったので、クリスマスに向けて今日は工作をしました。フィンランドという国に、トントウという妖精がいるそうです。トントウは、この時期サンタさんのお手伝いをして忙しく過ごしているとのこと、みんなのところにもやってくるかも…
12月2日(金) コミュニティ・スクール視察訪問
今日は、津市立南が丘小学校を訪ねました。素敵な校舎は、小高い丘の上の住宅地の中にあり、大和東小より児童数が多い、大規模校でした。校長先生から、いろいろお話を聞かせていただきました。お忙しいところ、ありがとうございました。
12月1日(木) 模写(6年生)有名な画家が描いた作品を、模写することで、改めてすばらしさを感じることができます。 上手に模写できると、自分で描いた作品の様な気持ちになります。 1時間に1枚!2時間で2枚!模写することができました。楽しかったね! 12月1日(木) ハードル走(6年生)足の形、三歩のリズムにきをつけて、すばやくハードリングします。 何度も何度も繰り返し練習することで、フォームがよくなり、タイムがどんどん縮まっていくのがとてもうれしい!! もっともっと練習して、タイムを縮めていきましょう!! 12月1日(木) 英語の授業(1年生)
セシル先生の英語の授業がありました。
Do you like 〜? Yes,I do./No,I don’t. という表現を勉強しました。 みんな、動物の絵カードを見ながら、 Do you like a pig? Do you like a dog? などの質問に YesかNoを決めて、元気よく答えていました。 12月1日(木) 聞き取りの練習(1年生)みんな、要点をメモしながら真剣聞いて問題を解いていました。 12月1日(木) 国語の授業 5年生
今日は、国語の授業で「同じ部首の漢字を探そう」というめあてのもと
勉強しました。 国語辞典を上手く使い、それぞれ調べ学習に取り組んでいました。 その後、班でも協力して取り組んでいました。 12月1日(木) お米に感謝 5年生
1学期から始めた稲作り。2学期には大きく育ち、稲刈りをすることができました。
今日は、田んぼを貸していただいた鎌田さんをお迎えして、調理実習を行いました。 おいしいお米を炊くことができて、どの子も笑顔でした。 鎌田さんに感謝の気持ちを伝えておいしくいただきました。 11月30日(水) 電磁石 5年生
理科では、コイルや電磁石について勉強しています。
今日は、実験をするための準備として、100回巻きコイルを作りました。 友達と協力して、エナメル線を巻いてコイルを作っていました。 これからの実験が楽しみですね。 |
|