10月25日(火) 6時間目 3年生
6時間目、3年3組では本の読み聞かせをしていました。野田先生が読んだり子どもたちが読んだり。3年生にとって少し眠い6時間目ですが、子どもたちはみんなお話の世界に入り込み、真剣に聞いていました。
【3年】 2011-10-25 21:12 up!
10月25日(火) 本のプレゼント
大和東小学校に12冊の本のプレゼントがありました。送ってくださったのは、山田養蜂場のみつばち文庫事務局の皆さんです。
6年生の児島さんのお母さんが、山田養蜂場の社会貢献活動「みつばち文庫2011」に応募してくださり、実現しました。
本には、かわいいみつばちのシールが貼ってあります。近日中に受け入れの手続きをして、児童のみんなが読めるようにします。
【東っ子ライフ】 2011-10-25 20:04 up!
10月25日(火) 学芸会の練習 (1年生)
今まで、各場面ごとで練習してきましたが、今日は全場面合同で練習しました。
みんな、友達の演技を見て、刺激を受けていました。
もうすぐ、舞台での練習も始まります。
みんなでがんばりましょう!!
【1年】 2011-10-25 19:50 up!
10月25日(火) 国語の授業 (1年生)
『しらせたいな、見せたいな』という単元で、学校にいる生き物や学校で見つけたものについて、わかりやすく書いて説明する勉強をしています。
そこで、まず自分の書きたいものをしっかり観察しに行きました。
【1年】 2011-10-25 19:50 up!
10月25日(火) 秋の植物の観察 4年生
1学期から育てていたツルレイシも実が黄色に染まり、中が割れて種が顔を出していました。桜の木の葉もほんのり赤く染まっていました。子どもたちは、普段しっかりと植物を見ていないと話しており、秋になって植物の様子がかわっていることにたくさん気付くことができました。
【4年】 2011-10-25 19:49 up!
10月25日(火) どんぐり読書週間(5年生)(2)
5年生による読み聞かせの様子です。3組では「へんてこマンション」、「お月さまはきつねがすき?」、4組では「たこやきようちえん」、「11ぴきのへんなねこ」、「私のおばあちゃん」を読んでくれました。高学年の子どもが低学年の子どもたちに読み聞かせをすることはとてもよいことです。今後も続けていきたいと考えています。
【5年】 2011-10-25 19:49 up!
10月25日(火) 家庭科の授業 5年生
家庭科では、ミシンを使って
ミシンへの糸のかけ方、縫い方を練習しました。
子どもたちは、一つ一つ真剣に取り組んでいました。
【5年】 2011-10-25 19:48 up!
10月25日(火) リレー物語 5年生
各班ごとに、主人公と簡単なお話の内容を決め、
物語を作っていきました。
班で順番にお話を書いていくことで、思いがけない話に
なり、子どもたちはその変化を楽しんでいました。
感想では、「とても楽しかった」「また、やってみたい」
「他の班のお話もおもしろかった」など
楽しく活動し、班で協力して取り組むこともできました。
【5年】 2011-10-25 19:48 up!
10月25日(火) どんぐり読書週間(5年生)(1)
25日(月)から、「どんぐり読書週間」が始まりました。今日は5年生の図書委員が2年生の教室へ行って読み聞かせを行いました。1組では「ゴリララくんのおぼうさん」、2組では「はじめてのもり」「ようかい横町」を読んでくれました。2年生の子どもたちは、お兄さんやお姉さんの読み聞かせに聞き入っていました。
【5年】 2011-10-25 19:47 up!
10月25日(火) 稲の観察 5年生
稲の観察に行きました。
苗はもうずいぶん色づいてきました。
来週の水曜日は待ちにまった稲刈りです。
とても楽しみですね。
【5年】 2011-10-25 19:47 up!
10月25日(火) 体育の授業(5年生)
5年生の体育の授業でハンドボールをしています。パス回しの練習の後、試合を行いました。パス、ドリブル、シュート。シュートが決まると歓声があがりました。チームワークを忘れず、ハンドボールを楽しんでいます。
【5年】 2011-10-25 19:46 up!
10月25日(火) 図工の授業(2年生)(4)
図工の時間に、粘土でケーキを作り始めました。まず、作りたいケーキの絵を描きました。次に、紙粘土に色をつけて、ケーキの部品を作りました。どんなケーキができるのでしょうか。楽しみです。
【2年】 2011-10-25 19:46 up!
10月25日(火) 国語の授業(2年生)(3)
国語の授業で、「お手紙」を勉強しています。お手紙を待つ、「がまくん」と「かえるくん」のお話です。写真は、「かえるくん」、「がまくん」や地の文の役割を分担して、音読の練習をしている様子です。グループでの音読の発表が楽しみです。
【2年】 2011-10-25 19:45 up!
10月25日(火) 算数の授業(2年生)(2)
算数の時間の様子です。2年生は九九の勉強が始まりました。授業では、5の段を覚え、練習している様子です。フラッシュカードを使い、九九を唱えています。これから毎時間九九の勉強をします。大事な九九ですので、しっかり勉強していきたいですね。
【2年】 2011-10-25 19:45 up!
10月25日(火) 国語の授業(2年生)(1)
「はい、手を出して。」漢字の勉強の時間です。「親」「顔」「長」などの漢字を勉強しました。2年生も2学期になり、難しい漢字も習うようになりました。「空書き」した後、漢字ドリルに書きます。書き順に注意して丁寧に書くことで、確実に覚えたいものです。
【2年】 2011-10-25 19:44 up!
10月25日(火) 食育の授業(2年生)
2年生では、安田先生の食育の授業が行われました。食べ物をよくかむ大切さを知り、味わって食べる習慣を身につけ、健康な生活づくりをめざす授業でした。「食べ物をよくかんで食べましょう」をいう呼びかけに対して、子どもたちは大きな声で「はい」と応えることができました。
【2年】 2011-10-25 19:43 up!
10月24日(月) たんぽぽ読み聞かせ(6年生)
どんぐり読書週間2日目の今日は、高学年の「たんぽぽ読み聞かせ」がありました。
6年生の1・2組では「0(オー)じいさんのチェロ」、3・4組では「ことろのばんば」という絵本の読み聞かせがありました。
どの子も耳を傾け、真剣に聞いていました。
たんぽぽさん、ありがとうございました。
【6年】 2011-10-24 21:52 up!
10月24日(月)朝礼の様子
今日の朝礼では、児童会役員、学級委員、代表委員、委員会の委員長の任命式がありました。クラスや委員会の代表として任命された子たちは、壇上から名前を呼ばれると、胸を張って、姿勢を正す姿が見られました。
また、作文やスポーツ活動での表彰も行われました。代表としての使命を与えられた子、努力が評価され表彰を受けた子に向けて、校長先生からは「実るほど、頭をさげる稲穂かな」という言葉が送られました。
【東っ子ライフ】 2011-10-24 21:39 up!
10月24日(月) 読み聞かせ(5年生)(2)
「たんぽぽ」さんの読み聞かせの様子です。3組の絵本の題名は「びゅんびゅんこまがまわったら」、4組の絵本の題名は「おとうさんのちず」でした。子どもたちは真剣に聞いていました。たんぽぽのみなさん、ありがとうございました。
【5年】 2011-10-24 21:07 up!
10月24日(月) 読み聞かせ(5年生)(1)
昼放課に、たんぽぽさんによる読み聞かせが行われました。1組の絵本の題名は「やまなしもぎ」、2組の絵本の題名は「だいじょうぶだよ、ゾウさん」でした。「たんぽぽ」のお母さんたちが一生懸命絵本を読まれました。
【5年】 2011-10-24 21:07 up!