ようこそ丹陽小ウェブページへ。「笑顔」「元気」「心をこめて」を合言葉に輝く丹陽の子の学校生活の様子をご覧ください。保護者の皆様、地域の皆様、ご支援・ご協力の程、これからもよろしくお願いいたします。

3.19 旅立ちの日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日、本校の第65回卒業式を挙行しました。風は冷たいもののとてもよく晴れ上がり卒業生の門出を祝うような素晴らしい日になりました。卒業生70名が卒業の日を迎えました。過ぎた日々にそれぞれの思いをはせつつ、新しい日々への希望も抱いてもらいたいです。
※今後、少しずつ卒業式の様子をお伝えしていきます。ご期待ください。

3.18 明日は卒業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
16日(金)の午後から、5年生の子どもたちが、卒業式の準備に取り組みました。各持ち場に分かれて、一生懸命動いていました。最高学年の意識も芽生え始めているようです。会場には、各クラスの旗も飾られ、みんなで卒業生をお祝いする雰囲気も出ています。明日は、きっとすばらしい卒業式になると思います。

3.17 とび箱(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
少し前のことになりますが,屋内運動場で「とび箱」の授業が行なわれていました。とび箱の前に立つと怖くなる子もいましたが,みんなとび箱に両手をついて,一生懸命に練習していました。できるようになった子は,嬉しそうに何度も繰り返し跳んでいました。

3.16 卒業式の練習(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
屋内運動場で、卒業式の練習をしました。
大きな声で、気持ちを込めて歌いました。

3.16 飾りつけ(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の教室の飾り付けが、着々と進んでいます。お世話になった6年生のみなさんの卒業をお祝いする飾り、新1年生のみなさんの入学式の飾り、いろいろな飾りが教室に準備され、少しずつ気持ちも高まっていきます。

3.16 放課の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
冷たい風もなく暖かな日差しの中で、全校のみなさんが、運動場いっぱいに広がって元気に遊んでいます。
6年生のみなさんにとっては、小学校での最後の放課の時間です。下の学年に気を使ってか、あちらこちらで散らばって遊んでいます。6年間お世話になった運動場に、感謝の気持ちは忘れていません。

3.16 奉仕活動(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先日の6年2組のみなさんによる「奉仕活動」に続いて、6年1組のみなさんが、奉仕活動で、運動場の側溝の泥上げの作業を行なってくれました。卒業を直前にお世話になった丹陽小学校のために、奉仕活動を通して感謝する心を育てていきたいと思います。

3.16 修了証授与式(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝、6年生のみなさんだけ早く「修了証授与式」を行ないました。6年間の教育課程をすべて修了できました。おめとうございます。
また、「丹陽漢字検定」合格の認定証を、合格したみなさんに渡しました。これで、小学校で学習する漢字は、すべて合格です。しっかり頑張ってくれました。中学校に進むと中学校の丹陽漢字検定があります。ぜひ引き通づいて頑張ってください。

3.15 学年体育(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
少し風がありますが、素晴らしい天気になりました。
運動場を使って、学年体育を行いました。男子と女子に分かれて、1組対2組でドッジボールの試合をしました。最後、残った人数を確かめて、勝敗を決めました。楽しく体育ができました。

3.15 卒業記念品授与式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
PTA役員のみなさんにも参列していただき、「卒業記念品授与式」を行いました。
卒業式を前に、一宮市教育委員会記念品とPTA記念品をいただきました。
いよいよ、丹陽小学校で過ごす日も3日間となりました。

3.15 環境を守るわたしたち(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
社会科の授業では、環境を守るわたしたち」を学習しています。
地球温暖化について、京都議定書とわたしたちのくらしをテーマに考えていきました。資料にある各国の京都議定書達成目標値を見ながら、問題点などをまとめていきました。

3.14 算数の復習(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
算数の授業では、4年生で学習した内容の復習をしています。
いろいろな問題に挑戦して学習内容がしっかり身についているかを確かめています。わからないところは、先生に教えてもらい補充しています。

3.14 奉仕活動(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生のみなさんが、側溝の掃除と運動場のグリーンサンドの整備を行なってくれました。卒業を前に、お世話になった丹陽小学校への感謝の気持ちから、奉仕活動をしてくれました。あと数日になった丹陽小学校での生活を、大切に過ごしていってほしいと思います。

3.14 1年生をむかえよう(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生活科の授業で、4月から入学してくる新1年生のみなさんを迎える飾りを作りました。「入学おめでとう」の気持ちを込めて、ていねいに描いていました。新しい1年生の教室に飾ってもらうことを考えて、お手紙も書いています。
このような取り組みの中から、もうすぐ2年生になる心構えを育てていきます。

3.13 運動場で

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、空気は冷たいですが日差しは暖かです。放課の時間には、運動場で元気に遊んでいます。ドッジボールをやる子、バスケットビールをやる子、竹馬の円周をする子、一輪車の練習をする子、遊園地の遊具で遊ぶ子。みんな思いっきり運動場で元気に遊んでいます。

3.13 算数の授業(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
算数の授業では、3年生で学習した内容のまとめをしています。
教科書の終わりにあるまとめの問題を練習していきました。シーンとした教室の中で、黙々と集中して学習している姿は、もうすぐ4年生に進級できそうです。

3.13 パソコンで詩を(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
パソコンを使って、自分で作った詩を入力していきました。
先生やICT支援員の先生に教えてもらいながら、ローマ字で詩を入力していきました。見栄えがいいように、工夫しながら完成させました。さっそくプリンターで印刷して、楽しそうに確かめていました。

3.13 算数の少人数指導(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
算数の授業では、2つのクラスに分かれて少人数指導を行なっています。
いよいよ年度末になり、5年生で学習した内容の復習をしています。いろいろな問題で復習をする中で、苦手なところの質問やできたところの確認を、先生にしてもらっています。

3.12 コサージュづくり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
19日には卒業式を予定しています。卒業式を前に、6年生のみなさんに当日プレゼントされる「コサージュ」づくりを行なっていただきました。
6年生のみなさんが卒業式で飾ってくれる様子を考えながら、楽しそうに作っていただきました。お忙しい中、ありがとうございました。

3.12 算数のまとめ(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
算数の授業では、5年生で学習した内容のまとめをしています。
いよいよ4月から6年生です。しっかり、復習をして6年生につなげていきます。静かに黙々と練習しています。
練習問題を途中の式も細かく書いて、ノートに計算していきました。作図の問題では、コンパスを使ってていねいに描いていきました。わからないところは先生に質問していきました。できたところは、先生に見てもらい確認しています。
最新更新日:2025/01/09
本日:count up1
昨日:65
総数:571749
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/19 第65回卒業式
3/23 修了式
一宮市立丹陽小学校
校長 室町 臣彦
児童数 326名 (R6.9.2)
  〒491-0827
愛知県一宮市三ツ井5丁目22番1号
TEL:0586-28-8711
FAX:0586-77-0302
tanyou-e@city.ichinomiya.aichi.jp