7月4日(月) 大豆の種まき 3年生
今日は、豆腐作りにつかう大豆の種まきを行いました。前回まいた大豆は、枝豆としてもう少ししたら収穫できそうです。芽が出るのが楽しみですね。今日も朝からとても暑く、子どもたちは種をまき終えるとすぐ日陰に避難。ご苦労様でした。
【3年】 2011-07-04 18:09 up!
7月4日(月) サマーフェスティバル 3年生
今日は、児童会主催のサマーフェスティバルが行われました。3年生は「ボーリング」や「正しい書き順で書けるかな」のゲームを担当しました。4年生のお兄さんやお姉さんと一緒にゲームの内容を説明したり受付をしたり、楽しくお店の運営をすることができました。また、暑い中でしたがグループごとに教室をまわり色々なゲームに挑戦することができました。
【3年】 2011-07-04 18:08 up!
7月4日(月) あさがおの作品 1年生
毎朝、様々な色のあさがおが咲いています。でも、きれいに咲いてい
る時間は少なく、子どもたちから「きれいな花を残したい」という声が
聞こえてきました。
そこで、色水遊びと押し花に挑戦してみることにしました。あさがお
の花を摘んで、少量の水を入れ、よく揉んで色水を作りました。紫や赤、
ピンクの色水が出来上がりました。葉っぱでも同じことをやってみると、
緑の色水が出来ました。それらの色水を使って、好きな絵を楽しく書い
ていました。
また、朝一番で、咲いたあさがおを画用紙に挟んで、上から本でおも
しをし、押し花にしました。2,3日後に画用紙をそっと開けると、き
れいな押し花が完成しました。
【1年】 2011-07-04 18:07 up!
7月2日(土) スケッチ8
ひまわりは、昨日の雨でしっかりと水分を補給してもらったので元気に大きくなっていました。この後も水分を切らさないようにして大きく育てたいと思っています。
夏休みまであと2週間あまりです。4月から全力で突っ走ってきた児童も職員も、気温の急な上昇にバテ気味です。十分な睡眠と栄養補給をして体調を整えてあと少しがんばって欲しいと思います。
【校長室便り】 2011-07-02 15:58 up! *
7月1日(金) 水泳検定!(6年生)
今日の1,2時間目は、水泳でした。
今日は今までと比べて、暑すぎず、寒くもなくとてもよい検定日和でした。
今までの成果を十分に発揮し、検定です!!
一生懸命泳ぎ切り、去年よりも泳げるようになった子もたくさんいました。
来週、もう一回検定を行います!!
さらに記録がのびるように、がんばりましょう!!
【6年】 2011-07-02 08:23 up!
6月30日(木) 音楽の授業では(6年生)
6年生の音楽の授業では、今、『パイレーツオブカリビアン』のテーマ曲をリコーダーで練習しています。
みんな興味深々で、一生懸命練習しています。
どんどんその成果があがり、ほとんどひけるようになりました。
今日は、『アコーディオン』を演奏することに挑戦しました。
難しかったけど、楽しい!!
音楽を体で楽しむことができています。
【6年】 2011-06-30 22:42 up!
6月29日(水) 水泳の授業 3年生
今日は、1・2時間目が水泳の授業でした。朝から気温・水温とも30度近く絶好のプール日和。子どもたちは一生懸命泳ぐ練習をしました。スイスイ100m泳いだ子もいます。次の目標は、150m!!と意気込んでいました。昨年、25mだった子が、今日は50m。5、6mだった子が25m。と、自分でもとてもおどろいていました。プールサイドからの声援をうけ、頑張れたようです。3年生の目標15mまであと少し!!!まだまだ水泳の授業はあります。あきらめず、挑戦していきましょう。
【3年】 2011-06-30 20:15 up!
6月30日(木)スケッチ7
夕方、モデルになっているひまわりを見ると、更に大きくなっていました。生長の早さにおどろきました。これまでは色鉛筆で彩色をしていたのをやめて、水彩にしました。
お子さんが育てているひまわりの絵や写真がありましたら、学校に持たせてください。紹介します。
【校長室便り】 2011-06-30 20:15 up!
6月29日(水) スロバキアの紹介 3年生
今日は、今年スロバキアから転入してきた3年2組の子とそのお母さんに、住んでいた国や町、インターナショナルスクールの紹介をしていただきました。スロバキアでの生活の様子やうれしかったこと、困ったことも含め写真をつかってとてもわかりやすくお話してくださいました。子どもたちは、インターナショナルスクールではバスで通うことや夏休みが長いこと、宿題がないこと、掃除や給食当番がないこと、学校におもちゃを持って行けることなど日本と比べると違う点がたくさんあり、とてもおどろいていました。日本以外の国について学習できる機会はなかなか少ないと思います。子どもたちも質問をしながら、たくさんの「初めて」を体験することができたのではないでしょうか。日本とくらべることで、他の国の素晴らしさを理解するとともに、あらためて日本っていいなぁと感じてもらえるとうれしいです。今日は、本当にありがとうございました。
【3年】 2011-06-29 19:08 up!
6月28日(水) プール
きのうは とても あつく、ぜっこうの プールびよりでした。
3回目の プールのじゅぎょうでは ついに およぎかたを ならいました。
かおを水につけるのがこわい子も、
みんなといっしょなら、 ゆうきをだして、
ちょっとずつかおを つけられるようになりました。
およぎの とくいな子は じかんいっぱいまで およぐことができました。
あしたも プールのじゅぎょうがあります。
たのしみですね。
【2年】 2011-06-29 18:16 up!
6月29日(水) セキレイの子ども
北舎から屋内運動場へ行く通路の屋根の隙間に小鳥が巣を作っているのは知っていましたが、どんな鳥なのかわかりませんでした。しかし、今日、くちばしの黄色い小鳥が、巣から飛び出して、飛ぶ練習をしていました。セキレイでした。親鳥は、近くで練習の様子を見ていました。
【東っ子ライフ】 2011-06-29 17:09 up!
6月29日(水) 6,7組 七夕かざりを作りました!
一気に暑くなったこの頃、みんなバテ気味ですが…そんな教室に元気な仲間たちが加わりました。カブト虫君たちです。最初の日はおとなしかったのですが、ゼリーをあげたら元気もりもり、ひっくりかえるは、つっつきあうは、もう大変な状況です。
そんなカブト虫たちに負けないように、来週行う七夕会に合わせて、図工などで七夕飾りを作りました。
【ひまわり組】 2011-06-29 16:56 up!
6月28日(火) スケッチ6
ひまわりは、少し見ない間に大きくなりました。弱弱しかった本葉が、立派になって太陽の光をしっかりと受け取る事ができるようになってきました。
今週の朝礼では、「発見した事や感じた事を記録しよう」という話をしました。私たちは日常、いろいろな事を感じ、考えています。突然いいアイディアが浮かんだりする事があります。しかし、その瞬間に記録をしておかないと忘れてしまいます。あるいは1回1回の記録では意味を持たない事が、つなげると新たな発見になることがあります。
毎日の授業や生活の中で感じたことを記録しておくと、夏休みの自由研究の種がいっぱいみつかるかもしれません。記録をお勧めします。
【校長室便り】 2011-06-28 22:19 up!
カブトムシ (1年生)
3組でカブトムシを飼っています。
今まではメスだけでしたが、今日オスがやってきました。
卵を産んで、幼虫が出てくるかな。
みんなで成長を見守りましょうね。
【1年】 2011-06-28 20:25 up!
6月27日(月) 図工 4年生
図工では、粘土で動物や植物、自然など、自由に作品作りをしました。
へらを使ったり、こねたり、くっつけたりし、立体的に作ることを意識して取り組むようにさせました。
同じ動物や自然であっても、表現の仕方が全く違い、ユニークな作品もたくさん作ることができました。
【4年】 2011-06-27 23:11 up!
6月24日(金) パソコン教室(6年生)
今週、月曜日は1組、2組、4組、金曜日は3組がパソコンを使って名刺を作ったり、調べ物をしたりしました。
パソコンの先生がきてくれているので、分からないことは、なんでも教えてもらうことができます。
『英語のまま、ひらがなにならないよ?』
『うまく調べられないよ?』
一つ一つ勉強して、情報社会へ対応できるようになっていきます。
でも、パソコンの授業はみんな、大好きです!!楽しいね!
【6年】 2011-06-27 23:11 up!
6月24日(金) プール第二回!(6年生)
今日も、またまた暑くなりそう、プール日和となりました。
金曜日の1,2時間目は6年生、プールです。
金曜日のプールは、2年生と一緒に行うので、深いプールを使って、レベルごとに分かれて練習です。
手のかき方、バタ足の仕方など、基本的なことをしっかり練習して泳ぎます。
レベルアップして、次のレベルへ進んでいる子も出てきました!!すごい!
【6年】 2011-06-27 23:10 up!
6月24日(金) 水泳の授業 3年生
朝からお天気が心配でしたが、太陽が顔を出し気温もぐんぐん上がる中、3回目の水泳の授業を行いました。3年生から高学年プールになり、少しずつ深さにもなれみんな自信がついてきているようです。3年生の目標は15m!!合格できるようにがんばって練習しましょうね。
【3年】 2011-06-24 23:34 up!
6月24日(金) 草取り 3年生
今日は、東っ子農園の草取りに出かけました。みんな汗だくになりながらの作業は、とても大変です。農家の方の大変さを少し感じることができたようです。もくもくと草を取り、ビニール袋がいっぱいになりました。・・・が、この時期に生える草はとても成長が早く、なかなか緑のじゅうたんは、なくなりません。来週もがんばりたいと思います。
【3年】 2011-06-24 23:33 up!
6月24日(金) 研究会(6年生)
今日の5時間目は、研究会がありました。
高学年は、6の3の道徳の授業を多くの先生にみていただきました。
『手品師』
子どもたちは、手品師の気持ちを話し合い活動を通して、深く話し合うことができました。
たくさん手をあげることもできました。
子どもたちの頑張っている姿を見ていただくことができました。
【6年】 2011-06-23 22:14 up!