6月24日 パフォーマンステスト
期末テスト前ですから、自習になっているクラスが多い中、理科室で、顕微鏡の操作法を確認するパフォーマンステストが行われていました。倍率100倍で、ピントを正しく合わせられるかの確認です。多くの生徒の皆さんにとっては、それほど難度の高い問題ではないようで、制限時間内にできる人がほとんどのようでした。
家庭科の時間に、毛糸を使ったコースター作りが行われていました。
【行事】 2011-06-24 12:15 up!
6月24日 授業
1年生の社会では、NIE教育として、新聞を使った授業が行われています。今日は、新聞の国際政治面を増し刷りしたものと地図帳を組み合わせた授業です。新聞から国名を探し、その位置を確認する。今まで聞いたこともない国を発見すると新しい喜びがあります。同じく1年生の理科では、凸レンズの性質を調べていました。レンズとスクリーンの位置関係で、写る像が変わります。その関係を見つける授業でした。
【行事】 2011-06-24 11:30 up!
6月23日 授業
木工室では、本箱やいすを作っていました。もう仕上げの段階に入っており、とても丁寧にやすりがけをしていて驚きました。
3つの電球を実際に教室でつけながら、電力や電力量の説明がなされていました。市販の100W60W40Wの電球です。写真を見て、明るさの違いが分かるでしょうか。正直な感想、あまり差がないように感じませんか?ということは、節電で40Wを使えば十分ということでしょうか?何か、不思議でした。
【行事】 2011-06-23 14:04 up!
6月23日 PTA社会見学
本年度のPTA社会見学が、本日行われています。天候はくもり、湿度が高くじめじめしていますが、バスの中はエアコンもかかり、快適な環境だと思われます。
今年は、岡崎方面への見学です。県内ではありますが、八丁味噌工場を見学したり買い物をしたりと、会員間の親睦も深まるものと思います。
【PTA・楠の会】 2011-06-23 08:51 up!
6月22日 技術家庭科
1年生の皆さんが、包丁を使ってりんごの皮むきをしていました。普通にむくのではなく、ウサギを作ります。りんごを動かさず、包丁を動かす生徒さんもおり、見ているこちらがあわてました。上手な人は、きっと家でもよく包丁を使っているのでしょうね。
2年生では、金属加工の実習としてキーホルダーを作っています。金のこを使って裁断し、やすりで削ったり穴を開けたりします。こちらも、固い金属が相手ですから悪戦苦闘中です。完成したものを想像しながら、一生懸命に作ります。
【行事】 2011-06-22 10:59 up!
6月22日 夏至
朝から暑い日になっています。朝掃除を終え、もう汗びっしょりになっています。
生徒の皆さんは、暑さに負けず、あいさつ運動に精を出していました。また校舎の南側には『緑のカーテン』を作ろうと、アサガオ、ヒルガオ、ゴーヤが植えられ、蔓を伸ばしてきました。
今日は『夏至』です。一年のうちで、昼間の時間が最も長い日、太陽の南中高度が最も高くなる日です。しかし、日の出の時刻が最も早く、日の入りの時刻が最も遅いわけではありません。このあたりは3年生の理科で学習をしますね。
【行事】 2011-06-22 08:47 up!
6月21日 テスト週間
期末テストのテスト週間に入っています。教室内では、5教科だけでなく9教科全てがテストに向かっているように思えます。保健体育も、美術も、運動したり絵を描いたり作品を作ったりするのではなく、教室の中での授業になっていました。中でも美術は、ICT機器を上手に使いこなし、色の特徴や性質を説明していました。
理科室では、光の実験と電力の実験が行われていました。実験のまとめとして、小ホワイトボードに班の意見を書いて発表するなどの工夫がなされていました。
【行事】 2011-06-21 11:28 up!
6月20日 日常風景
「梅雨」という言葉が、ぴったり当てはまる天気が続いています。
本校は、今日から期末テストのテスト週間に入りました。1学期は9教科のテストを行いますので、学習範囲も大変広くなります。念入りに計画を立て、一日一日を大切にしてテストに臨んでほしいと思います。
3年生の給食の準備中の様子です。席に着いている生徒さんの中には、この時間を惜しんで、学習プリントに取り組んでいる人もいます。
また、午後からは、眼科検診が行われました。みなさん、来週のテストを、笑顔で迎えられますように、しっかりと学習に取り組みましょう。
【行事】 2011-06-20 14:39 up!
6月19日 家庭の日
今日も梅雨空です。第3日曜日で家庭の日のため、部活動はお休みです。運動場では、地域のみなさんがグランドゴルフをしてみえます。様子を紹介したいのですが、デジカメの調子が悪く、撮影できません。湿気が原因か、古くなったためか・・・。明日は、期末テストの範囲が発表されます。7時間目にテスト計画等を作成する予定です。また、質問学習も授業後に実施します。生徒のみなさんも、すでにテスト勉強をはじめていることと思います。計画的に、時間をしっかりとかけて、学習に取り組んでいきたいものです。励ましをお願いします。
【行事】 2011-06-19 10:16 up!
6月18日 雨の土曜日
小雨がばらつき、運動場が湿ってきました。早朝より活動を続けていた外の部活動も徐々にランニングや筋トレなど、運動場外へ活動の場を移しています。
そんな中にあって、ソフトボール部だけが練習試合を行っています。せっかく遠くから来ていただきましたし、大会も近くお互いに日頃の成果を試したいわけです。本校ソフトボール部については、おやじの会の応援などの関係もあり、新チームからよく見てきました。あいさつの声も日に日に大きく礼儀正しくなり、スポーツマンらしく育ってきました。それに伴い技術も向上しています。以前も書いたことがありますが「よいチーム」は「つよいチーム」になってきました。うれしい限りです。
生徒会、代議員、緑化委員の皆さんで植え替えたサルビアが、今日の雨を喜んでいます。
【行事】 2011-06-18 10:07 up!
6月17日 今日の給食
今日の給食のメニューは、温菜のすまし汁、れんこんサンドフライ、ボイルキャベツと牛乳です。給食当番がスムーズに運ぶことができるように、コンテナ室では先生たちで準備をしています。
給食当番が運んだごはん、パン、おかず、牛乳は、みんなで協力して配膳をします。そして「いただきます!」会話が弾むと食欲も増します。メニューによっては残菜が多かったり、牛乳がたくさん残ったりすることもあります。何でも食べて、元気に暑い夏を乗り切りたいものです。
【行事】 2011-06-17 14:04 up!
6月16日 サルビアの植え替えです
生徒会が中心となって一人一鉢運動の準備が進められています。今日は、教室で種から育ててきたサルビアの苗をポリポットに移し替える作業を行っています。5cmほどに成長したサルビアは根がからみあっているために、なかなか上手に分けることができないようです。強引に引っ張って根を切ってしまったり、茎を折ってしまったり・・・。でも、だんだんと上手にポットに移し替えることができるようになってきました。今まで窮屈そうにしていたサルビアも、のびのびとしているようです。
【行事】 2011-06-16 16:17 up!
6月16日 学校集会
12日(日)に行われた、一宮市陸上競技大会の表彰を中心に集会を行いました。優勝した選手3名をはじめ、大会に出場した選手の活躍をたたえました。6位までに入賞した選手は、7月2日(土)に行われる西尾張陸上競技大会出場に向けて練習をします。
バスケットボール部男子は、稲沢で行われたぎんなんカップで優勝を飾りました。
校長先生から、「おたがいさま」「おかげさま」ということばが、最近聞かれなくなった。謙虚な気持ちの表れのことばであること。また、相手を思いやったり、気遣ったりすることばで、今中生にもっていてほしいことばであることをお話していただきました。
【行事】 2011-06-16 09:17 up!
6月15日 一人一鉢運動
生徒会による、一人一鉢運動の準備がすすめられています。自然や命の大切さを考えるために毎年実施し、体育祭の会場を飾ってきました。昨年は、猛暑などもあり、大きく育てることができませんでした。今年は今のところ順調に育っています。6月16日にポット植え、7月6日に鉢植えをする予定です。2年生の技術科の授業でも、栽培を学習し、サルビアの育て方を学んでいます。体育祭では、保護者のみなさま・地域のみなさまに美しい花をご覧いただけるものと期待しています。
【行事】 2011-06-15 13:04 up!
朝の清掃
生徒のみなさんは10分間しかない朝の清掃活動に一生懸命に取り組んでいます。いつも美しい環境が保てるように教室、廊下、下駄箱、トイレなどを美しくしています。また、花壇では、夏の花を植える前の除草作業を行っています。これから美しい花が咲き誇り、心をなごましてくれることでしょう。
【行事】 2011-06-15 08:45 up!
6月14日 すくすく育ってます!
北館と南館の間の花壇で、10組の生徒と園芸部の生徒が中心となって野菜や花を育てています。とうもろこし、えだまめ、トマト、落花生、コスモス、ペチュニアなど種類もさまざまです。
真ん中の写真は今はまださびしいですが、先週の金曜日にとうもろこしを植えたので、あと2〜3日もすれば芽がでてきます。苗の世話はたいへんですが、収穫を楽しみに頑張りましょう。
【行事】 2011-06-14 16:19 up!
6月14日 授業風景
梅雨に入って雨や曇りが多くなりましたが、今日は快晴です。
そんな貴重な晴れ間の体育の授業風景です。ハンドボールを行っています。2人1組でボールをパスしあっているところです。
今日はとても蒸し暑いので、体育の授業でたくさん汗をかいた後はしっかりと水分補給しましょう。また、先日学んだ「熱中症対策」も活かして、体調管理をしていけるといいですね。
【行事】 2011-06-14 11:12 up!
6月12日 市陸上大会
今日は、千秋にある愛知県一宮総合運動場で市の陸上大会が開催されます。本校選手の皆さんは、部活動終了後の練習を何回も重ね、今日を迎えました。
6時45分に集合し、担当の先生のお話を聞いてバスに乗り込みました。最初の種目は3,000m走で、9時20分開始予定です。時間がありましたら、応援にきてください。
【行事】 2011-06-12 07:06 up!
6月11日 学校公開日3
部活動懇談会が、各教室で行われました。その裏番組として、生徒の皆さんは全員が屋内運動場に入り『熱中症対策』についての講義を養護教諭の先生からいただきました。
その後は、写真のように、運動場などそれぞれの場所に散らばって、保護者の皆さまに部活動の様子を見学いただいています。今日の夕ご飯では、部活動が話題にのぼるでしょうか?
【行事】 2011-06-11 14:45 up!
6月11日 学校公開日2
ご来校いただける保護者の皆さまが増えてきました。今のところ、やはり1年生の保護者の方が多いように感じます。午後の4限はどうなるでしょうか。千客万来を期待しています。天気のほうも幸いなことに、回復に向かっています。運動場には水がたまっていますので、運動場での部活動は難しいかもしれませんが、できたら実施したいと思っています。皆様のご来校、お待ちしております。
【行事】 2011-06-11 11:14 up!