ようこそ丹陽小ウェブページへ。「笑顔」「元気」「心をこめて」を合言葉に輝く丹陽の子の学校生活の様子をご覧ください。保護者の皆様、地域の皆様、ご支援・ご協力の程、これからもよろしくお願いいたします。

3.15 学年体育(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
少し風がありますが、素晴らしい天気になりました。
運動場を使って、学年体育を行いました。男子と女子に分かれて、1組対2組でドッジボールの試合をしました。最後、残った人数を確かめて、勝敗を決めました。楽しく体育ができました。

3.15 卒業記念品授与式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
PTA役員のみなさんにも参列していただき、「卒業記念品授与式」を行いました。
卒業式を前に、一宮市教育委員会記念品とPTA記念品をいただきました。
いよいよ、丹陽小学校で過ごす日も3日間となりました。

3.15 環境を守るわたしたち(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
社会科の授業では、環境を守るわたしたち」を学習しています。
地球温暖化について、京都議定書とわたしたちのくらしをテーマに考えていきました。資料にある各国の京都議定書達成目標値を見ながら、問題点などをまとめていきました。

3.14 算数の復習(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
算数の授業では、4年生で学習した内容の復習をしています。
いろいろな問題に挑戦して学習内容がしっかり身についているかを確かめています。わからないところは、先生に教えてもらい補充しています。

3.14 奉仕活動(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生のみなさんが、側溝の掃除と運動場のグリーンサンドの整備を行なってくれました。卒業を前に、お世話になった丹陽小学校への感謝の気持ちから、奉仕活動をしてくれました。あと数日になった丹陽小学校での生活を、大切に過ごしていってほしいと思います。

3.14 1年生をむかえよう(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生活科の授業で、4月から入学してくる新1年生のみなさんを迎える飾りを作りました。「入学おめでとう」の気持ちを込めて、ていねいに描いていました。新しい1年生の教室に飾ってもらうことを考えて、お手紙も書いています。
このような取り組みの中から、もうすぐ2年生になる心構えを育てていきます。

3.13 運動場で

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、空気は冷たいですが日差しは暖かです。放課の時間には、運動場で元気に遊んでいます。ドッジボールをやる子、バスケットビールをやる子、竹馬の円周をする子、一輪車の練習をする子、遊園地の遊具で遊ぶ子。みんな思いっきり運動場で元気に遊んでいます。

3.13 算数の授業(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
算数の授業では、3年生で学習した内容のまとめをしています。
教科書の終わりにあるまとめの問題を練習していきました。シーンとした教室の中で、黙々と集中して学習している姿は、もうすぐ4年生に進級できそうです。

3.13 パソコンで詩を(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
パソコンを使って、自分で作った詩を入力していきました。
先生やICT支援員の先生に教えてもらいながら、ローマ字で詩を入力していきました。見栄えがいいように、工夫しながら完成させました。さっそくプリンターで印刷して、楽しそうに確かめていました。

3.13 算数の少人数指導(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
算数の授業では、2つのクラスに分かれて少人数指導を行なっています。
いよいよ年度末になり、5年生で学習した内容の復習をしています。いろいろな問題で復習をする中で、苦手なところの質問やできたところの確認を、先生にしてもらっています。

3.12 コサージュづくり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
19日には卒業式を予定しています。卒業式を前に、6年生のみなさんに当日プレゼントされる「コサージュ」づくりを行なっていただきました。
6年生のみなさんが卒業式で飾ってくれる様子を考えながら、楽しそうに作っていただきました。お忙しい中、ありがとうございました。

3.12 算数のまとめ(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
算数の授業では、5年生で学習した内容のまとめをしています。
いよいよ4月から6年生です。しっかり、復習をして6年生につなげていきます。静かに黙々と練習しています。
練習問題を途中の式も細かく書いて、ノートに計算していきました。作図の問題では、コンパスを使ってていねいに描いていきました。わからないところは先生に質問していきました。できたところは、先生に見てもらい確認しています。

3.12 そろばんの授業(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
算数の授業で、そろばんの学習をしました。
やさしい計算をそろばんを使って計算していきました。「2+6」「9−7」「26+53」「47−35」などの計算を、人差し指と親指をゆっくり使って、そろばんで計算していきました。

3.12 鍵盤ハーモニカ(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
音楽の授業では、これまで学習してきた曲を鍵盤ハーモニカで演奏しました。
「よろこびのうた」「まほうのど」「あのね」「どんぐりぐりぐり」などの曲を、先生のタンバリンのリズムに合わせて、ゆっくり演奏していきました。全員で合わせてきれいに演奏できて、1年生の学力がしっかり身についているので、もうすぐ2年生に進級していけます。

2011.3.11を忘れない

今日3月11日は,東日本大震災からちょうど1年になります。丹陽小学校でも,犠牲者の方々を悼み1日半旗を掲げました。

学年懇談会の日には,義援金募金ありがとうございました。今回はあまり集まりませんでした。卒業式後にPTA連絡協議会へ送金します。ご協力いただけるようでしたら,丹陽小教頭までお届けください。復興への道のりはまだまだです。私たちでできることをぜひ続けていきましょう。
画像1 画像1

3.11 新しいピアノ

画像1 画像1
画像2 画像2
屋内運動場に新しいピアノが入りました。金曜日の4・5・6年生の合同卒業式練習で、初めて使って歌の練習をしました。蓋を開けると、大きな音色が会場一帯に響き渡っていました。

3.10 学校花壇

3月になって,ひと雨降るごとに暖かくなってきました。花壇の花たちも少しずつ生長してきています。最後列に目をやると,チューリップの芽がずいぶん大きくなっていました。入学式の頃には満開になる予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3.10 今日のできごと(あじさい)

画像1 画像1 画像2 画像2
先週みんなで植えかえをしたビオラの花が,一輪だけ咲きました。とても小さい花なので,朝水やりをしたときには誰も気がつきませんでした。花が咲いたことでみんなが自分の鉢植をもう一度見返して,たくさんのつぼみを発見しました。来週はきっと花盛りになることでしょう。算数ではお金の計算をしました。少しずつですがお金の計算が上手にできるようにがんばっています。

3.9 最後の調理実習(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
家庭科の授業で、最後の調理実習を行いました。
みんなで協力してホットプレートでホットケーキを焼きました。できたホットケーキを包丁できれいに切り、お皿にみかんといっしょに並べていきました。工夫して上手に並べて飾っていきました。学校中のお世話になった先生方に、できたおやつとお礼のお手紙を添えて届けました。先生方に美味しく食べていただきました。ありがとうございました。

3.9 卒業式の練習(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ本校の卒業式は、10日後に近づいてきました。
全体での練習を行ない、5年生は在校生の中心として参加します。卒業する6年生の負けないほどの大きな声で、呼びかけの練習しています。お世話になった6年生のみなさんに、感謝の気持ちを伝えようと頑張っています。
最新更新日:2024/11/20
本日:count up52
昨日:71
総数:569631
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/15 卒業式予行 記念品授与式
3/16 卒業式会場準備
3/19 第65回卒業式
一宮市立丹陽小学校
校長 室町 臣彦
児童数 326名 (R6.9.2)
  〒491-0827
愛知県一宮市三ツ井5丁目22番1号
TEL:0586-28-8711
FAX:0586-77-0302
tanyou-e@city.ichinomiya.aichi.jp