御代田小学校のホームページへようこそ!

離任式「大変お世話になりました。」

画像1 画像1
 他県のみなさんが聞いたら、驚くと思いますが、離任式をおこないました。こんなところにまで、大震災の影響がありました。
 夏休み中でも、ほとんどの子どもたちが、登校してくれました。
 担任をしていただいていた先生と子どもたちとのお別れが、一番かわいそうでした。
 お二人の先生とのお別れを惜しむような雨の中での式となってしまいました。
 地域の皆様、保護者の皆様の温かい、ご支援とご協力に深く感謝申し上げます。
 8月1日に今度は、3人の先生をお迎えします。明るい夏の日差しの中でお迎えしたいものです。

画像2 画像2

グリーンカーテン

画像1 画像1
画像2 画像2
 台風の影響により、朝から雨が降っています。昨日までの暑さも、ちょっと一休みというところです。
 子どもたちが、すこしでも暑さをしのげればとアサガオを植えました。なんとか教室の窓辺近くまで伸びてきました。グリーンカーテンとなるまでには、もう少しです。
 ぽつり、ぽつりと咲き出したアサガオの花、涼しげだなあとあらためて感じました。


校庭表土の除去作業完了する。

画像1 画像1
 本日【7月13日】作業が終了しました。写真にある土の山は、掘り出した元からある土です。線量は、極めて低いものです。
 段階的に校庭利用を考えて行きたいと思っています。


放射能汚染された校庭表土が除去されました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7月11日と12日にかけて、校庭の汚染された表土を取り除いていただきました。
 梅雨明けした猛暑の中、汗だくになって作業にあたられた方々に敬意と感謝を申し上げます。
 おかげさまで校庭の線量は、会津地方と変らない値にまでになりました。
 1学期にできなかった運動会についても、2学期にやれるのではないかという前向きな気持ちになりました。
 郡山市当局をはじめ多くの方々に御礼申し上げます。

素敵な演奏会大成功

画像1 画像1
昨日(7月6日)に木管五重奏団アンサンブル「コライネ」のみなさんによる演奏会が行われました。
心に少し潤いがほしいなあと思っていたときに、とってもタイムリーな企画だったと思いました。
知っている曲の演奏が始まると、思わず歌い出してしまった子どもたちの姿が印象的でした。
 最後の曲の演奏終了と同時に会場の全員が、立ちあがりスタンデイングオーベーションとなりました。
 PTA教養委員会のみなさん、アンサンブル「コライネ」のみなさん、本当にありがとうございました。

今夏もやってきた森の妖精

画像1 画像1
画像2 画像2
 色鮮やかな瑠璃色の羽を持つ「オオムラサキチョウ」が、学校の花壇にやってきました。目にした子どもたちも一様に驚いていました。本校の周囲の環境の豊かさを感じます。このチョウをいつまでも見られる土地であることを願い、写真におさめました。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
郡山市立御代田小学校
〒963-1164
住所:福島県郡山市田村町御代田字中林8番地
TEL:024-944-0096
FAX:024-944-6100