最新更新日:2024/06/21
本日:count up706
昨日:734
総数:389814
ようこそ青海中学校のホームページへ。いきいきと活動する生徒の姿を紹介します。

1年生が初めて出席します いよいよ明日は卒業式です

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日は,明日行われる卒業式の練習と,大掃除が行われました。今までお世話になった3年生の先輩方へ,精一杯の「ありがとうございました」という気持ちを込めて,一生懸命掃除をしました。先輩方に気持ちよく式に出席していただけるように頑張りました。
 
 明日の門出を心よりお祝いいたします。

3年生を送る会 その3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 会の最後には、3年生を1,2年生が囲み、「ビリーブ」を歌ってくれました。それまでの楽しく盛り上がった雰囲気から一転、しみじみとした別れの雰囲気が流れました。1,2年生はこれまで、朝の活動の時間も使って一生懸命歌の練習に取り組んでくれました。後輩が一生懸命歌う姿を見て、多くの3年生が感動し、感謝の気持ちをもつことができました。8日の卒業式は、全校生徒で素晴らしい式にしてほしいです。

3年生を送る会 その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
劇の合間に、有志発表もありました。3年生も二組出場しました。歌とダンスを披露し、大いに盛り上がりました。また、2年生も一組ダンスを披露してくれ、途中、3年生も壇上に上がり、楽しく踊り、会場はこの会一番の盛り上がりを見せました。
 改めて3年生のパワーを感じた、素晴らしい有志発表でした。

3年生を送る会 その1

画像1 画像1 画像2 画像2
3月5日(月)5,6時間目に、3年生を送る会が行われました。1,2年生が3年間を振り返る劇を披露してくれました。これまで実行委員を中心に準備・練習に励んできた成果を存分に発揮してくれ、3年生はみんな楽しむことができました。1,2年生の実行委員のみなさん、本当にありがとうございました。

初めての3年生を送る会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3月5日,1年生にとって,初めての3年生を送る会が行われました。数日間,2年生の先生方,先輩方のお世話になりながら,練習した“BELIEVE”も立派に歌うことができました。3年生の先輩方に,1年生としての想いを届けられたと思います。3年生のみなさん!あと数日ですが,中学校生活を大切にお過ごし下さい。

女子バスケットボール部,走りました!

 久々の天気のよい中,ロードワークに出かけました。大野城まで走り,トレーニングを行い,有意義な時間を過ごしました。
 たまには,体育館外での部活動も新鮮でよいものです。暖かい陽気の中,一生懸命汗をかきました。これからの活動にいかしていきたいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

修学旅行に向けて

 先週2月24日・25日と修学旅行の下見に行ってきました。
 子ども達が訪問する研修地と最寄り駅からの道順の確認をしてきました。
 難しかったのは,「クウェート国大使館」と「ハーゲンダッツジャパン」でした。実際に歩いてみて,ところどころで写真も撮ってきましたが…。来年無事にたどり着けることを願います。
 宿泊予定のホテルは,駅からも近く清潔感あふれるホテルでした。ツインもしくは,トリプル,フォースの部屋となります。部屋割りは,3年生になってから決めていきます。
 2年生の内に二日目に行う予定の東京班別分散研修の日程を作成します。保護者の皆様にも,子ども達が作成した日程表を見ていただく予定です。交通費・研修費は自己負担となりますので,よろしくお願いいたします。
画像1 画像1 画像2 画像2

第1学年 初めての卒業式の練習です

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3月1日(木)、1年生にとっては初めての卒業式の練習が行われました。座り方・礼の仕方・歌など、緊張感たっぷりの中の練習でした。

 本番では、3年生を心から「卒業おめでとうございます」と言えるような立派な態度で臨んでくれるでしょう。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
月間予定
3/8 卒業式
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
愛知県常滑市立青海中学校
〒479-0003
住所:愛知県常滑市金山字南平井
13-1
TEL:0569-42-0331
FAX:0569-43-6472