最新更新日:2024/11/20
本日:count up4
昨日:202
総数:860382
家でも学校でも明るく笑顔で活動できるように、「早ね・早起き・朝ごはん」の規則正しいリズムと感染症対策の「換気をする」「手洗いをする」をしっかり行って、心も体も元気に過ごしましょう!

4月8日(金) 二日目(6年生)

画像1 画像1
6年生、2日目です。

今日は、短縮3時間授業です。
6年生の教室をのぞいてみると・・

係りを決めているクラス、当番活動を決めているクラス、学級委員・代表委員決めているクラス、自己紹介をしているクラス・・

さまざまでした。
画像2 画像2

4月8日(金) 二日目パート2(6年生)

画像1 画像1
今日決まった係りや当番活動、これから責任をもって頑張っていきましょうね。

1年間、このクラスで仲良く頑張っていきましょう!!
画像2 画像2

4月7日(木) いよいよ(6年生)

画像1 画像1
今日から、いよいよ、新しい学年、6年生のスタートです!

6年生は全員で121人。1クラス増えて4クラスとなりました。

今年は、1組 31人 橋本 幸憲先生
    2組 30人 春日井 徹先生
    3組 30人 吉田 愛先生
    4組 30人 永田 和輝先生 です。

この4人のメンバーで1年間子どもたちと、一緒に『黒帯』を目指し、がんばっていきたいと思っています。

よろしくお願いします。

新しい前期の児童会役員も、任命されました。
大和東小学校のリーダーとして、みんなをひっぱっていきます。
画像2 画像2

4月7日(木) 新学期スタート!! 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日から、新学期が始まりました。111人全員そろって始業式を迎えられたことをとてもうれしく思います。今年度から3クラスになり教室の中はとてもにぎやかでした。新しい仲間とこれからどんな1年になるのか楽しみです。今日は、新しい教科書をもらいました。理科や社会が増え、教科書の多さにおどろいたり、うれしそうにする子どもたち。子どもたちのドキドキ・わくわく・やるぞ!!!の気持ちを大切に、担任一同力を合わせて指導・支援を行っていきたいと思います。ご協力よろしくお願いいたします。

4月7日(木) 登校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
今日から1年生も通学班で登校です。班長さんは、気をくばり,いつもよりゆっくりと歩いていました。

4月6日(水)入学式で保護者に伝えた事 1

大和東小学校は、学びの共同体をめざしています。学校ですから子どもが学ぶのはもちろんですが、保護者の皆様もこの学校で、学ぶことができる場所になる事を目指しています。また教員も同じく、子どもたちの大人のモデルとなれるように、若い先生もベテランの先生もその年代にあわせて指導方法を学んで、教育者としてしっかりと考えが持てるようになって欲しいと思います。
大和東小学校は、みんなが学ぶ学校でありたいと思っています。
画像1 画像1

4月6日(水)入学式で保護者に伝えた事2

緑の円の中は、いつも生活している安心の場所です。その周りには赤い部分の知らない世界が取り巻いています。新一年生にとって緑の円は、家の中であったり幼稚園や保育園の生活であったりします。これからの小学校での生活は、赤い部分になります。

小学校へ通うようになると、これまで当たり前であった事が通用しない事を体験する事になり、子どもは大変なショックや不安を味わう事になります。例えば幼稚園や保育園には車で通っていた子にとっては、徒歩での通学はきっと大事件でしょう。しかし、一週間、一か月、一年と経験を積み重ねる毎に、ショックや不安はだんだんと小さなものになっていきます。

いつしか、小学校6年間のうちに、小学校での生活は、緑の安心の場所は広がり、次の中学校での生活が赤い部分になります。

人はこうして、自分の生活を広げていきます。保護者の皆様も同じで、一人目のお子さんの保護者の方は大きなショックや不安を感じ、二人目、三人目の保護者の方は、普通の事と感じている事でしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月6日(水) 入学式で保護者に伝えた事 3

家庭の役割は、安心です。学校の役割は、チャレンジです。
何か新しい事にチャレンジすると赤い部分に足を踏み入れるので、不安になります。学校は、子どもたちに新しい事に取り組ませる場所なので、できる事できない事があり不安になる時があります。そんな心を落ち着かせる場所は、緑の部分の家庭です。十分にエネルギーがたまって、再チャレンジしようという気持ちになるように家庭では、「早寝、早起き、朝ごはん」をお願いします。また声がけとしては、マイナスのことばよりも「あなただったら必ずできると思うよ。失敗してもいいからがんばってみたら」と勇気が出ることばをお願いします。学校と家庭と協力する事が大切です。と話しました。

画像1 画像1
画像2 画像2

入学式4

画像1 画像1
 入学式の後の校長先生のお話です。「学校はチャレンジするところ。家庭は安心するところ。学校がだんだんと安心できる場所にしていきたいです。また、家庭では、早寝、早起き、朝ごはん、に心がけ、学校へ送り出してほしい。学校と家庭、地域が協力して子どもたちを育てていく事が大切」という話がありました。

入学式3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学級での学活の様子です。上段から1組、2組、3組の学級担任の先生です。明るくて、元気で、子どもたちのために一生懸命頑張る先生方ばかりです。よろしくお願いします。

入学式2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 入学式の様子です。校長先生の話を1年生のみなさんは緊張して聞いていました。学級担任の先生の発表です。保護者の皆様の学校へのご理解とご協力をよろしくお願いします。

入学式1

画像1 画像1
 入学式の受付の様子です。「おめでとうございます」の声で満ちていました。新入児のみなさんは一宮市立大和東小学校に入学する期待でいっぱいです。保護者のみなさんもたくさん写真を撮っておられました。小学校生活最初の記念となる写真です。大切にしたいものです。

4月5日(火) 入学式準備 2

教室の机の上には、新しい教科書や書類がおいてあります。壁は、きれいに飾ってあります。入学式は、いよいよ明日です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月5日(火)入学式準備

画像1 画像1
画像2 画像2
明日の入学式にむけて、新6年生たちが準備のために一足早く登校しました。
トイレや廊下を一生懸命磨き、会場や新入生の教室を心をこめて飾り付けをしました。
新しい学校の代表として、とても頼もしい働きぶりでした。

4月4日(月) さくら咲く

画像1 画像1
先週までつぼみだったさくらの花が咲き始めました。入学式の6日(水)には満開になるでしょう。天候もよさそうなので、穏やかな気持ちで新入生を迎える事ができるでしょう。
入学式まであと少し。

4月4日(月) 教科書の準備

図工室で教科書の仕分けをしていました。それぞれの学年に分けて、新学期が始まった時にすぐに渡せるように準備を進めています。部屋全体が新しい本のインクのにおいであふれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月1日(金) 平成23年度始まる

画像1 画像1
画像2 画像2
平成23年度がスタートしました。新しい先生を迎え、第1回職員会を行いました。大和東小学校は、本年度も「よく考える子」「心豊かな子」「強くたくましい子」の育成を目指して教育活動を進めます。
6日(水)の入学式 7日(木)の始業式にどの子も希望を持ってスタートができるように職員は準備を進めています。
児童の皆さんは、充実した春休みを過ごしてエネルギーをためておいてください。
保護者の皆様 ご支援、ご協力を本年度もよろしくお願いいたします。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
一宮市立大和東小学校
〒491-0927
愛知県一宮市大和町戸塚字薬師浦320番地
TEL:0586-28-8717
FAX:0586-44-5801