ようこそ行健中学校HPへ

テニスの戦況況!

画像1 画像1
テニスは男女とも頑張っています。男子はブロック一位で県中への出場が決まりました。女子は明日の試合で県中への出場が決まります。

中体連新人戦が始まりました!

画像1 画像1
新人戦が始まりました。男子バスケットボールは郡山五中と対戦しています。

全日本合唱コンクール 東北大会の結果。

昨日行われました。合唱コンクール東北大会では本校合唱部も素晴らしい演奏を披露し、銀賞をいただきました。
保護者の皆様をはじめご支援をいただきました皆様方に感謝いたします。繊細な響きを一人一人が心を込めて、表現することができました。素晴らしかったです。
さすがに合唱王国といわれるだけに、全国大会への出場枠七つのうち五つを福島県が占め、さらに三校が郡山市の中学校でした。本当に素晴らしい結果でした。
郡山二中、郡山五中、郡山七中の皆さん、全国大会でも素晴らしい演奏を期待しています。



全日本合唱コンクール東北支部大会が岩手県民会館で行われています!

本校合唱部も参加し、心にしみる美しい歌声を会場いっぱいに響かせました。
さすがに合唱王国「ふくしま」。本県から参加している各学校ともに素晴らしい演奏を披露しました。その中でも我が行健中の演奏は特別だったように感じました。
審査結果は、閉会式で発表されます。


行健中学校のみなさんへ!台風15号被害情報について

台風15号が大きな被害をもたらし通過しましたが、市内各地区でも多くの被害がでました。
行健中学校学区でも避難指示が出され、現在避難所に避難したり、通行規制のため登校できない生徒の皆さんもいると思います。
そういう場合は、慌てて登校することなく、避難指示に従って下さい。
本校は通常通りですが、登校できない場合は、その旨ご連絡をいただければ幸いです。
登校する場合は、川や側溝などこれからも増水のおそれがありますので近づかないようにしてください。



台風接近による下校時間の変更について

大型で強い台風15号が福島県に接近するとの警報がでています。そのため今日は5校時終了後、午後2時30分には下校することになります。
下校時、河川や側溝には近づかない等の注意をして帰します。各ご家庭のご理解ご協力よろしくお願いいたします。


行健中学校日曜参観日 バザー開催日です !

画像1 画像1
今日は、日曜参観日と恒例のバザーが開催されます。昨日、今日早朝からと総務委員会の役員の方々を中心に多くの皆さんが準備にあたってくださっております。感謝申し上げます!

校庭の放射線除去対応について

画像1 画像1
放射線量低減のため夏休み前から市で対応していただいていた校庭土の除去作業が今日終了しました。
汚染されていた表土を除去し、校庭内の土中に埋め、汚染されていない盛土を校地から搬出しました。さらに、砂を入れ整地をし、使いやすい状態していただきました。
放射線値も表土埋設箇所の平均値は、0.16マイクロシーベルト/hです。今後も屋外活動3時間制限は継続していきます。


男子の結果

男子は13位でした。
16位から苦しい走りでしたが、順位を上げてゴールしました。最期まであきらめない走りは、たいへん立派でした。
応援いただきました保護者の皆様、有り難うございました。


駅伝男子がスタートしました。

画像1 画像1
男子がスタートしました。ゼッケン番号2番、元気にスタートしていきました。

駅伝女子の結果

画像1 画像1
各選手とも頑張りの走りを見せました! 長い上り坂があるコースをものともせず素晴らしい走りでした。
結果は、五位入賞です!

郡山市中学校駅伝大会間もなくスタートです!

画像1 画像1
間もなく市中学校駅伝大会が始まります。
女子が10時、男子が11時20分スタートです。場所は東山霊園です。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/8 2期1 学年授業 1・2年実力テスト 1・2年卒業式練習
3/9 2期選抜2
3/12 卒業式全体練習3 校内美化作業5 5限 卒業式準備
郡山市立行健中学校
〒963-8071
住所:福島県郡山市富久山町久保田字大原16
TEL:024-932-1815
FAX:024-932-1840