最新更新日:2012/03/16 | |
本日:1
昨日:0 総数:37894 |
附属幼稚園から給食体験&学びへ
沢山の後輩が来てくれるので、1年生のみんなは、とっても朝からはりきっていました。1Bは、得意の体育のおおなわを見せています。いよいよ、楽しみの給食体験です。「おのこしは、ゆりしません!」という先輩1年生の声が聞こえそうです。
授業参観に大学の学生が多数
大学の1年生の生徒さんが、2年生A組の国語授業を参観に来ました。初々しく感じのいい皆さんです。2・3年後には、教育実習にまた来てくれることでしょう。お客さんが来てくれると子どもたちもいつもより頑張りますから。
合唱発表会(1/2/3年生)
いつも素敵な歌声が響き渡る体育館です。保護者の皆様も沢山参観に来ていただきありがとうございました。
体育授業のコラボ
今日は、1年生と3年生が体育の授業をいっしょにしました。先日は、3年生と6年生がいっしょにしまいた。器械運動をするのですが、上の学年の子どもたちがいっぱい学ぶことがあるようです。いいところを見せようと6年生は自主的に朝練をしていましたし、3年生は、1年生の面倒をよくみていました。下の学年は、お兄ちゃんお姉ちゃんのいいところを真似していきます。ロールモデルになるのです。
掃除や調理実習で段取り力を鍛える!
いろいろなこともそうですが、掃除も得意な子、得意なチームもいます。今日の玄関掃除のチームは、段取りの良い子たちです。時間内に決められたところを綺麗にしてくれたので、教員室の掃除もお願いしました。とっても綺麗になりました。段取り力を鍛えることは、脳を鍛えることですからぐんぐん学ぶ力も伸びていきます。
2月13日の給食メニュー
本日のメニューは、5年生の子どもたちが家庭科の学習で考えた味噌を使ったメニューがそのまま採用されて給食になりました。自家給食のいいところです。それと、学びをこうやって発展させていく素敵な実践と子どもたちに「感謝とごちそうさま」です。とっても美味しい豆板醤(トウバンジャン)でした。
5年生の社会科授業
附属小学校の子どもたちの考えは、とても面白い(良い意味で)。沢山の情報の中から、自分たちの考えを導き出す。また、「教科書のこのページにこう書いてあり、資料のグラフからこう考えます。」と理由をきちんと言える考えってとても良い。自動車産業から貿易問題、TPPについて討論したり(小学校でわかる範囲で)、大気汚染について考えたりしています。
公開研究会ありがとうございました。
昨日4日公開研究会を盛況のうちに終えることができました。これも参会の皆様と、育友会(PTA)の方々や、関係の皆様のおかげと思っております。本当にありがとうございました。皆様からいただいたご意見やご厚意に応えるべく今後とも子どもたちと共に頑張っていきたいと思っております。
公開研究会実況3
図工科です、沢山の方が真剣に見ていただいています。1B体育も、体育館の周りいっぱいの参会の方であふれています。ありがとうございます。
公開研究会実況2
国語は、いつも盛況であふれますので隣の教室にて、ビデオ配信の実況をしております。座って見ることのできる実況がおすすめです。
公開研究会実況1
2Cの生活は、学生の方が沢山見に来てくれました。1Aの算数も盛況です。
本日4日(土)公開研究会開催します!
昨年に比べて雪もなく、晴れ渡った中で公開研究会を開催できます。参会をお待ちしております。道路にも校舎にも雪はありませんが、校庭の池はには氷がはっております。暖かい服装でお越し下さい。
節分は、気分が大切!
赤鬼、青鬼がクラスに乱入してきました。子どもたちは元気に、撃退しました。研究会前ですが、こういう余裕もあることが嬉しいなぁ。これも研究会で手伝いをしてくれる保護者の皆さんと学生ボランティアの皆さんのおかげです。
公開研究会の案内と申込のページ
公開研究会申込フォーム
http://www.mie-ict.com/form/form.php 注意:申込は確認画面で「送信」を押して確定されます。 確認のメールがお手元に届いていない場合は、 登録されていません。2回「送信」ボタンを押して下さい。 参加をお待ちしております。 本日の給食 学級閉鎖のところは。。。
年間の中で、1回しかでない給食メニューもあります。今日がその貴重な日ですが、残念ながら学級閉鎖になっているところもあり、残念に思っている子どもたちも沢山いると思います。このような給食は、毎日あってもいいと思うのは、食べる側だけでしょうか。その名前は、「ココア揚げパン」です。
|
|