最新更新日:2024/11/14
本日:count up2
昨日:123
総数:643173
ようこそ 浅井中小学校ウェブページヘ!「であい ふれあい わきあいあい」の子どもたちの姿をご覧ください。

持久走大会、みんながんばりました!【4年:12月16日】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 冷たい風の吹く中、持久走大会が行われました。一人ひとりが力いっぱい走りぬきました。男女ペアを組んで、応援したり「あと何周!」と声をかけたりする姿も見られ、うれしく思いました。子どもたちにとって、おうちの方の応援も力になったと思います。いろいろとありがとうございました。

12月16日(木)の5年生 その1

 5年生は、1・2時間目に持久走大会を行いました。小雨の寒い中でしたが、全員が元気よく力一杯に走ることができました。
 去年より順位が上がった下がったはあると思いますが、「うれしい」「くやしい」という気持ちは子どものこれからの成長のきっかけとなります。
 保護者の方々も寒い中、足を運んでいただきまして、本当にありがとうございました。きっと子どもたちの励みになったと思います。

その1に女子を、その2に男子の写真を掲載します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月15日の5年生 その2

こちらには男子の写真を掲載してあります。
女子はその1をご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月16日 6年生 「持久走大会」その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 小学校生活最後の持久走大会が、行われました。ジョギングタイムや体育の授業などで、しっかり走りこみ、本番に備えてきました。
 今回は、腕につけた輪ゴムを外すことで周回数を数える方式をとり、自分でペースを確認しながら走れるようにしました。
 どの子もスタートから、いいペースで走り出し、白熱したデッドヒートを繰り広げる場面もありました。全力を出し切った経験と、「うれしい」「悔しい」などの感情は、きっと子どもたちを成長させる糧となると思います。
 保護者の方々の声援も力になったと思います。たくさんの応援ありがとうございました。
 写真は、女子の様子です。

12月16日 6年生 「持久走大会」その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 写真は男子の様子です。

12月16日(金)の3年生

 2・3限に持久走大会を行いました。凍えるような寒さの中、ジョギングタイムや体育の時間に走りこんできた成果を発揮しました。走り終えた後、月曜日のリハーサルよりも「順位が上がった」、「同じ」、「下がった」との声は聞こえてきましが、参加者全員が悔いなく走り切ったと思います。寒空の下、保護者の方々、応援ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月15日(木)の5年生

<1、2枚目の写真>
 学芸会の練習風景です。役と場面の台詞も決まりました。場面ごとに集まって練習をしたり、お互いに台詞を言い合ったりしました。表情や声量を確認し合いながら楽しく練習することができました。

<3枚目の写真>
 いよいよ明日に迫った持久走大会に向けて、最後の練習を行いました。練習であっても、男女で互いに応援し合う風景が見られました。もちろん、どの子も精一杯走ることができました。明日に向けて、今日は早目にお休みなさい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月14日(水)の5年生

 今日の写真は、体育の授業の風景です。持久走大会が間近に迫り、練習時間も限られているなか、子どもたちは4分間走に本番さながら一生懸命取り組んでいました。
 縄跳びでは苦戦する技もありましたが、友達と協力しながら新しい技ができるようになったり、級が上がったりして楽しく授業を受けることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

栄養指導 (12月14日 3年生)

 学校栄養職員の前田さんから、「さとうのとりすぎに気をつけよう」という内容で話をしていただきました。普段食べているおやつや飲み物には、驚くほどたくさんの砂糖が使われていることが分かりました。砂糖は、動く元気のもとになる反面、取り過ぎると病気の原因にもなります。1日に取ってよい砂糖の量は、約20g。おやつと飲み物の組み合わせを考え、上手においしく砂糖を取りたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ウサギたちは今 【12月14日】

 2011年も、残すところ半月余りとなりました。いよいよ締めくくりの時期に入ってきたと言ってもよいのではないでしょうか。
 ところで、今年は卯(ウサギ)年でもありました。本校のウサギたちも元気いっぱいに跳ねまわっています。そして食欲も旺盛です。写真1枚目の右側が「アンちゃん」です。ほかの4羽のウサギたちの母親でもあります。4羽の「シロちゃん」たちとは、少し毛並みが違うのですぐ判別がつくと思います。ぜひ、やさしく見守ってあげてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月13日(火)の5年生

【1枚目】ジョギングタイムの風景です。持久走大会もいよいよ今週金曜日となりました。
【2枚目】金曜日の持久走大会にむけてリハーサルを行いました。周回カードを使って、当日に混乱しないように練習しました。
【3枚目】冬休みに読む本を借りに行きました。図書委員の子に手続きの手伝いをしてもらって、全員2冊ずつ借りました。冬休みを利用して、一冊でも多くの本を読んでください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

さわやかジョギングタイム 【12月13日】

 持久走大会が3日後に迫ってきました。どの学年も持久走大会のリハーサルが済んだようです。いよいよ、練習も大詰めを迎えました。
 青空に恵まれた好天の下、準備体操や朝の健康観察を行った後、ジョギングタイムで児童の多くが気持ちの良い汗をかくことができました。持久走大会当日もこのような素晴らしい日になってほしいと願わずにはおられません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月12日(月)☆走りました!1年生☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週12月16日(金)は、持久走大会が行われます。1年生は、初めて挑戦することになります。750mを走ります。
 天気がよく暖かな今日は、絶好の練習日和でした。みんな、やる気満々で走りました。そして、見事、全員が完走しました。本番の持久走大会が今から楽しみです!

12月12日(月)の5年生

【1枚目】児童集会で花まるナイス賞の表彰がありました。2学期に受賞した子たちです。
【2枚目】英語の時間です。What`s this?と聞いて、箱の中にある文房具を触って当てるゲームをしました。
【3枚目】目隠しをして、ペアで階段の上り下りをしました。この体験を通して、見えない人にどうやって声かけをするといいか、また視覚障害者にどう接するといいかなどを考えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月9日(金)の5年生

【1、2枚目】同じ読み方でも意味の違う漢字や熟語の勉強をしています。辞書を利用して調べるので、少しずつ使い方に慣れてきました。
【3枚目】「図書館改造計画」の提案書作りを続けています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月9日(金)の4年生

 早朝は、室内も冷えています。教室ではストーブを入れて、室温を調節しています。
 今日は、リサイクル回収を1組の男の子たちが行いました。各教室のリサイクルごみを回収して、重さを計測しています。
【写真1・2枚目】エコスクール活動を行っています。
【写真3枚目】都道府県名かるたを使って、ゲーム感覚で覚えていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月9日(金)の6年生

 さすが、最高学年の6年生ともなると、パソコン操作も手慣れたものです。ICT支援の方のアドバイスを少しもらうだけで、自由自在に調べ学習ができます。
 【1枚目の写真】1組の理科の授業風景です。
 【2枚目の写真】2組の理科の授業風景です。



画像1 画像1
画像2 画像2

12月9日(金)の2年生

【1枚目】1組の算数の授業風景です。
【2枚目】2組のパソコンの授業風景です。
【3枚目】3組の算数の授業風景です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月9日(金)の1年生

1年生のみんなは、今日も寒さに負けず、元気に過ごしていました。
2学期も残りわずかとなりました。学習や生活のまとめをしっかり行わせたいと思います。

1枚目の写真・・・生活科で、昔のあそび(コマまわし)を練習しています。
2枚目の写真・・・図工「はこのなかまたち」の学習をしています。
3枚目の写真・・・図工「プレゼントをどうぞ」の学習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月8日(木)の5年生

【1,2枚目の写真】1組の国語の時間です。「図書館改造計画」と題して,たくさんの人に利用してもらうアイデアを提案書にまとめる学習をしています。今回は,浅井中小学校の図書館の利用者数を調べて分析したり,実態アンケートを作ったり,他校の図書館の様子をインターネットで調べたりしました。
【3枚目の写真】2組の国語の時間です。1組と同じく,「図書館改造計画」を作成するためのインタビューの準備をしています。

今回は3組の様子の写真を準備できませんでした。3組の皆さんごめんなさい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3


新しいホームページへはこちらから
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29      
学校生活
2/27 学校集会・委員会最終日
学年行事
2/29 3年=そろばん教室
3/1 3年=そろばん教室
3/2 3年=そろばん教室
一宮市立浅井中小学校
〒491-0105
愛知県一宮市浅井町大日比野字東若栗61番地
校長 北川 尚
TEL:0586-28-8731
FAX:0586-51-2583
azaina-e@city.ichinomiya.aichi.jp