最新更新日:2024/11/20 | |
本日:161
昨日:208 総数:860337 |
2月22日(水) セシル先生へ(6年生)セシル先生と一緒に学んだ時間はとても楽しく、充実した時間でした。 セシル先生との授業が楽しかったからこそ、中学での英語の授業も頑張ろうと思えました。 そこで、今日はそのお礼をと中間放課に6年生の代表者がセシル先生に会いにいきました。 一人一人が6年生からの気持ちを伝えました。 本当に2年間ありがとうございました。 2月22日(水) セシル先生と一緒に 1年生誕生日や好きな食べ物の話で盛り上がり、楽しく一緒に会食することができました。 5時間目は、英語の授業があり、色の学習をしました。色の聞き方や答え方の発音練習をしたり、ゲームをしたりしながら楽しく覚えることができました。 2組は明日23日、3組は3月に予定されています。楽しみですね。 2月21日(火) 三角柱 5年生
今日は、三角柱の展開図をかき、実際に組み立ててみました。
まず、「大きい長方形は…」 「次に底辺は…」 と口ぐちにつぶやきながら、かいていました。 2月21日(火) チューター活動 5年生
今日は久しぶりのチューター活動がありました。
後期のチューターの子も前期の子同様、 低学年の子に優しく教えてあげていました。 2月21日(火)はこの形(2年生)算数のじゅぎょうでは、「はこの形」に入りました。 はこってどうやってできるのかな? 面はどんな形をしているのかな? 頭の中ではこを組み立てたり、分かいしたり。 じっさいにはこをさわりながら、はこの作りを学しゅうしました。 つぎは、いよいよ自分ではこを作るじゅぎょうをします。 2月21日(火)なわとび大会(2年生)日ごろのれんしゅうのせいかを出し切り、 いっしょうけんめいとぶことができました。 おうえんにも力が入り、クラスのきずながふかまったのではないでしょうか。 なわとびできたえたじょうぶな体で、かぜにまけずに 2年生をしめくくることができるといいですね。 2月21日(火) 久しぶりのチューター活動(1年生)
先週は雨降りで中止になってしまいましたが,今日は天気が良く,昼休みにチューター活動がありました。
少し遊び方が変わった所もあって,1年生はチューターのお兄さんお姉さんに教えてもらいながら,楽しんでいました。 2月21日(火) 図工 1年生車輪とつつの部分に折り紙やモールを飾り付け、コロコロ 転がるおもちゃを作っています。 完成したら外で遊ぶのが楽しみですね! 大なわ大会 (1年生)その1放課や授業中に一生懸命練習してきた成果をどのクラスも出すことができました。 結果は次の通りです。 優勝 3組 準優勝1組 3位 2組 大なわ大会 (1年生) その2初めのころは、3分で30回くらいしか跳べなかったグループが多かったのですが、大会では、どのクラスも新記録を出しました。 最高に跳んだグループは95回もいきました。 クラスみんなが一つになった時間だと思いました。 2月20日(月) 算数の授業 1年生2枚の紙の大きさを比べるときは、角をそろえて比べると いいことに気が付きました。習ったことをもとに、クラス で一番大きいハンカチや一番小さいハンカチを見つけ出す 活動をしました。 算数は、この後、「とけい」の学習が終わると、1年生の 総復習になります。1年間で習ったことをしっかりおさらい して、自信をもって2年生に進級しましょう。 2月20日(月) 博物館の見学 3年生2月20日(月) 着物コレクション 3年生2月17日(金) 栄養指導 5年生
昨日は5−1、今日は5−2の栄養指導の日でした。
栄養士さんに、バランスの良い食事の大切さ、「早寝・早起き・朝ご飯」の大切さを教えてもらいました。 子どもたちは真剣に聞き入り、食事について考えていました。 2月17日(金) 児童集会
今日は、児童集会がありました。
2月20日(月)〜24日(金)のあいさつ運動についての話がありました。「あいてに聞こえる声で いつも さきに(自分から) つづけよう 」を合言葉に展開されます。児童会と生活委員会がタイアップして行っていきます。これを機会に、誰とでもにこやかにあいさつできるようにしていきましょう。なお、24日(金)には、大和中学校のお兄さんやお姉さんも一緒にあいさつ運動をします! 2月17日(金) なわとび大会(5年生)
5年生のなわとび大会が4時間目に行われました。とても風が強く寒かったですが、子どもたちは声を出し合って今までの練習の成果を十分に発揮することができました。優勝は3組でしたが、どのクラスも最後まであきらめずに頑張ることができました。記念品ももらいました。
2月17日(金) なわとび大会 パート2 4年生
代表委員の6人がなわとび大会実行委員として、司会・説明・記録の係に分かれ、責任を持って取り組みました。
2月17日(金) なわとび大会 パート1 4年生2月16日(木) 教え合い!学び合い! 5年生
今日の算数では、円と正多角形のまとめの後に、応用問題で全員が正八角形を用いた模様作りにとりくみました。「ここに線を引くと、形が見えてくるよ。」など、子どもたち同士で教え合い、学び合うことができました。全員が完成に近づくことができました。
2月16日(木) 物語を作ろう (5年生)
今日は、国語「物語を作ろう」で物語を完成させました。
冒険の話、学校の話、動物の話… どの話も子どもたちの個性あふれる作品ができあがりました。 明日は、友達と作品を読み合い、感想を交流します。 楽しみですね。 |
|