郡山一の中学校〜向上心〜(1)高い志も持ち、目標に向かって努力できる守中生(2)自分の意見を主張できる守中生(3)失敗を恐れず何事にも積極的に取り組む守中生

いざ、出陣!!

画像1 画像1 画像2 画像2
 郡山市中体連総合大会が本日より9日まで行われます。
  
 本日バレーボール部の6:45出発を皮切りに、本日試合のない野球部、13:00キックオフのサッカー部を除く各部が元気に出発していきました。
 

チーム守山の心が一つになるために!

明日からいよいよ中体連総合体育大会が開催されます。
3年生たちにとっては、この日のために毎日厳しい練習に耐えてきました。

今年は、大震災の影響が様々な波紋をよんでいます。
放射能からの被爆をできる限り最小限に抑えなければなりません。

しかし、こんな時だからこそあらゆる工夫をしながら、生徒たちの夢や目標にチャレンジする心を大切にしてゆくことが大切かと考えます。

今年度も、各部各種目の戦況をできる限りリアルタイムで発信してまいりたいと思います。
仕事が厳しく休みを取ることが不可能な保護者の皆様、
これまで苦しさを分かち合ってきた応援に行けない1・2年生の部員
みんなの想いを一つにするためにも、できるだけ素早く生きた情報をお届けすることが大切だと思います。

各部に情報提供をしてくださる保護者の皆様をお願いいたしました。
皆様のご協力を得ながらすすめてまいります。
チーム守山のメンバーひとりひとりの心が一つになり、
悔いのない部活動をやり遂げさせてあげるため、
どうか皆様のエールを選手たちにお届けくださいますようおねがい申しあげます。

尚、本校のホームページは携帯電話からも見ることができます。
トップ画面の2次元バーコード(QRコード)を携帯電話に読み込ませれば、すぐにアクセスできます。
( 添付された写真を開かなければ、ほとんど料金はかかりません )

みんなで、選手たちの頑張りにエールを送りましょう!

                      文責 中村
画像1 画像1

サブバッグ軽量化キャンペーン!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
安全委員会では、
自転車の事故の見逃せない原因の一つが、
自転車の前カゴに入れている重いサブバッグにあることを話し合いました。

教科書やノート資料集等は背負いカバンにいれていますが

部活動の用具や制服その他はサブバッグに入れているようです
これが相当な重さになっています!

53%の生徒は、この重いサブバッグをハンドルに固定されている前カゴにいつも乗せています。
さらに、このサブバッグは大きめのサイズで自転車の前カゴに入りきれません
つまり、前カゴの上に乗せているだけの生徒がかなり目立ちます

【ハンドルに重いサブバッグを不安定に乗せている】ため
【いざという時バランスを失い転倒してしまう】という危険な状態を生む原因となります

◎ハンドル操作が安全にできるよう、前カゴには重い荷物は乗せないようにしましょう!
○そのためには、バッグの中身を必要最低限に整理することが大切です
○できれば、座席後部に荷台のある自転車は、サブバッグ等をゴムバンドでしっかり固定して、前カゴには重いものを入れないことが理想です
(ゴムバンドは100円ショップで購入することができます!)

安全に通学できるよう、危険を生む原因となる要素はできる限り取り除いていきましょう!
                      文責 安全委員会

躍動する若さ!市中学校陸上競技大会in鳥見山

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
さまざまな困難を克服し、実施された平成23年度郡山市中学校陸上競技大会は生徒たちの生き生きとした競技が展開され、たくさんの学びを得ることができました。

この生き生きと躍動する姿「市中学校陸上競技大会in鳥見山」をぜひご覧ください。

特に
「一番苦しいコーナーで、阿部先生の力強い檄(げき)が聞こえ、前の選手をぬくことができました」と上野君が話してくれました。(感動しました!)

阿部先生の応援も放送を担当されていた古川先生の思いも
学校で応援してくれた生徒や先生たちの選手たちにしっかり届いていたと感じました。
選手たちの渾身の力を振り絞る姿に心から感動をもらいました。

そして、最後まで明るい笑顔を絶やさず礼儀正しく振る舞った守山中生を心から誇りに思いました。

さらに、初めて大会の送迎バスが昇降口前まで来てくれました。
校門付近の拡張工事をしていただいたおかげです。
うれしいことが一杯感じられた1日でした。
                      文責 中村

中体連1日目のバス発車時間のお知らせ

画像1 画像1 画像2 画像2
 来る7,8,9日に行われる中体連総合大会1日目の各会場への学校出発時間が決定しました。以下の通りですが、あくまで出発時間であり、部によって集合時間は20〜30分前となっておりますので、各部の参加計画でご確認ください。

 バレーボール部女子(大槻体育館)6:45 7号車
 ソフトテニス部男女(郡山庭球場)7:00 3号車
 卓球部男女(カルチャーセンター体育館)7:15 4号車
 バスケットボール男子(富田中体育館)7:45  5号車
 バスケットボール女子(郡山三中体育館)7:45 5号車
 ソフトボール女子(ふるさとの森)7:30 1号車
 柔道部男女(安積中体育館)7:30  6号車
 サッカー(西部サッカー場)9:00  2号車
 
 朝の早い時間になりますが、よろしくお願いいたします。
 なお、2日目以降の時間は、生徒を通じて連絡いたします。
 

研究授業行われる

 教育実習として先週より本校にお勤めいただいている、松崎先生の研究授業かおこなわれました。
 
 「人権と日本国憲法」という単元で、日本の平和主義について学ぶものでした。本時の課題「平和主義の内容を学び、平和について考えよう」の学習課題のもと、主に「憲法9条」の理解に努めました。
 
 「憲法9条」は、その解釈がよく話題となるものですが、( )に入る言葉を考えてみてください。
 ○ 日本国民は、正義と秩序を基調とする(1)を誠実に希求し、国権の発動たる   (2)と、(3)又は(4)は、国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを   (5)する。〜以下略
 
 この穴埋め問題から「憲法9条」が何を意味するものかを理解し、さらに平和について考えるという盛り沢山な内容でした。
 
 松崎先生は、そのよく通る声で冷静に生徒たちに考えさせ、発表させていました。(因みに、1国際平和 2戦争 3武力による威嚇 4武力の行使 5放棄  でした)
 
 

画像1 画像1
画像2 画像2

生徒の下校した後の昇降口で・・・

 「学校の怪談」とは、どこの学校にもあります。どこそこの廊下には、夜人影が見えるとか、階段の姿見にいないはずの人の姿が映っていたとか・・・。
 
 昇降口でちょっと驚く光景が。ちょうど下駄箱に恐竜の卵と見間違うような二つの卵のようなものが・・・。

 横から見て合点がいきました。今日は3時過ぎから雨が降り出し、自転車で登校した生徒が車で迎えに来てもらったのでしょう。そこで、今日は必要のない「ヘルメット」を置いて帰ったのです。
 
 学年を見たら3年生でした。この方法がいいかどうかは置いておき、何か「こだわり」を感じます。別に置いていくなら、下駄箱の上でもいいはず。でも、自分の占有部にきっちりと収納しているところに、「美学」めいたものを感じるのは私だけでしょうか?生徒が帰った後の昇降口で見つけた「こだわり」でした。文責:真船
画像1 画像1
画像2 画像2

市陸上大会の結果です

画像1 画像1 画像2 画像2
 昨日行われた市陸上大会の結果を取り急ぎお知らせいたします。

 共通男子四種    第2位 馬場君 (県大会)
 共通砲丸投     第3位 遠藤君 (県大会)
 共通200M    第5位 吾妻さん(県大会)
 共通女子四種    第5位 高田さん
 共通800M    第6位 上野君
 2,3年3000M 第6位 山田君
 2年200M    第7位 米本君
 共通200M    第7位 高橋君
 共通100MH   第7位 清水さん

 その他、入賞はなりませんでしたが30名の選手諸君は、「弾」の目標を達成することができました。
 なお、選手諸君の健闘の様子は後でお知らせします。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29      
学校行事
2/25 卒業式全体練習(2) 愛校週間(3)〜1日 P三役会(11)役員選考委(3)
2/26 部休日
郡山市立守山中学校
〒963-1162
福島県郡山市田村町山中字団子田177−2
TEL:024-955-3108
FAX:024-955-3132