最新更新日:2024/11/20 | |
本日:174
昨日:208 総数:860350 |
12月21日(水)2学期最後の調理実習(6−1ver)キャンプで作ったことがあるカレーなので、みんな自信満々! 班ごとに個性がいっぱいのおいしいカレーが出来上がりました!! 12月21日(水)2学期最後の調理実習(6−2ver)「じゃがっ!じゃがっ!いも!!いも!!」キャンプを思い出すカレー作り! みんなで協力したので、とっても美味しいカレーができました。 「いただきまーす!」 12月21日(水) モーターカー 5年生
理科では「電流と電磁石」の勉強のまとめとして、最後にモーターカー作りをしました。
「わ〜!走った!!」 「あれ、動かないよ。」「接触が悪いんじゃないかな。」 「電池を逆にしたら、後ろに走ったよ。」 車を走らせることで、電流の流れる仕組みや電磁石について理解していました。 12月21日(水) ドッジビー 5年生
今日は、ドッジビーをしました。
ドッジボールとは違い、フリスビーをボール代わりに投げます。 子どもたちは、始めボールとの感覚の違いに戸惑っていましたが、少し練習するとすぐに上手に投げれるようになりました。 途中で、フリスビーの数も増やして試合をしました。 とっても楽しく取り組むことができました。 12月21日(水)待ちに待ったお楽しみ会!!(5年生)
今日は2学期の努力をみんなで祝おうと、お楽しみ会をしました。子どもたちで決めたルールのもと、ドッジボールやおにごっこを運動場で力いっぱい行いました。
寒くても汗をいっぱいにかいて元気に動く子どもたちの姿がとても印象的でした。 12月21日(水) ☆もうすぐクリスマス☆(1年生)
まつぼっくりとペットボトルのキャップとビーズなどを使って、クリスマスツリーを作りました。
どれも、とてもきれいです。 今日の給食に出たクリスマスケーキの箱がピッタリなので、それに入れて持って帰ります。 すてきなクリスマスがやってきそうですね☆ 12月21日(水) とび出すカードを作ったよ!(1年生)
図工の時間に、「とび出すカード」を作りました。
みんな、自分なりに工夫して、とてもステキなカードを作ることができました。 クリスマスバージョンやお正月バージョンなど、いろいろなテーマのカードが仕上がりました。 12月21日(水) 6,7組 クリスマス会全員で合唱もしました。 そのあと、プレゼントをかけて、イントロクイズを楽しみました。意外に曲名が出てこなくて、珍回答続出でした。楽しかったね! 12月20日(火) 防災備蓄倉庫が設置されました
今日、屋運北側の駐車場、体育倉庫の東側に防災備蓄倉庫が設置されました。昨日が基礎工事、今日は倉庫の設置。あっという間にできました。不測の事態に備えて、これから中身も充実してくる予定です。
12月20日(火) クリスマスツリー 5年生
もうすぐ、クリスマス…ということで、今日はクリスマスツリーを作りました。
一枚の画用紙から、こんなに素敵なツリーができました。 12月20日(火) リコーダー 3年生12月19日(月) 2学期最後の調理実習(6−4ver)1,2時間目は4組。 カレーをみんなで作りました。 にんじんや、じゃがいもをトントン包丁を上手に使って切ります。 2時間目の途中おいしいにおいがしてきたので、のぞいてみると・・ おいしそうなカレーができました。 『おーいしー!!!ごちそうさまーーー!!』by永田先生 先生もおいしくいただきました。 12月19日(月) 2学期最後の調理実習(6−3ver)朝、水をしっかり計算して計ったので、お米は水をしっかり含んでいるはずです!! すぐになべにうつして、たきこみます。 カレーもみんなで協力して、おいしくできました。 先生は、それぞれの班のカレー(6つ)を食べ 『どの班のカレーもとってもおいしくてほっぺたがおちそう!!』by吉田先生 といっていました。 楽しい調理実習でしたね!! 12月19日(月) 携帯電話は必要? 5年生
今日は、ディベートの授業で、「小学生に携帯電話は必要か?」について討論を行いました。
「習いごとで夜遅くなるときに、連絡ができるから必要です。」 「ゲームに夢中になってしまうこともあるので、必要ないと思います。」 「ゲームなどができないキッズ携帯というものも最近はあります。」 「メールなどのトラブルや事件も起こっているので、小学生が持つのはまだ早いと思います。」… などなど 本当にたくさんの意見がでました。 自分なりの考え方を発表することで、相手に分かりやすく伝える力が身に付きます。 子どもたちは自分の言葉で一生けん命発表していました。 12月19日(月) 2学期最後の朝礼 5年生
今朝は、2学期最後の朝礼がありました。
「毎日の習慣が、わたしをつくる」をテーマに、校長先生がお話をしてくださいました。 真剣な表情で話を聞いている様子に、「さすが高学年」と改めて感心しました。 「次の最高学年」として、下級生のお手本になれるよう、これからもがんばってほしいです。 12月19日(月) 保健の先生の授業 3年生12月19日(月) パソコンの授業(1年生)
マウスを使って自分の顔を描いて、色をつけて、自分の名前のスタンプを押しました。
みんな、印刷しあがった作品を見て、とても嬉しそうでした。満足なできばえだったようです! パソコンは、使うたびに、慣れていってます。 12月17日(土) 先生の勉強会
12月16日(金)の夜7時から、子どもたちがいない教室で先生方の勉強会が開かれました。本校の先生方、他校の先生方が参加し、遅くまで研修は続きました。今日、学んだことが、これからの授業に役立つことでしょう。
12月16日(金)跳び箱運動(6年生)回数を重ねるたびに、どんどん高い跳び箱に挑戦していく子もたくさんいて、成長を感じます。 前回よりも、今回、今回よりも次回と目標をもって取り組みます!! 12月16日(金) 銀河鉄道の夜 5年生丁寧に色塗りをして、汽車を完成させました。 その後、宇宙にスパッタリングの技法を使って銀河を表現しました。 |
|