1.26 あいさつ運動昨夜には、北の方では小雪が舞ったようです。今朝も身を切るような厳しい寒さですが、元気にあいさつ運動を行いました。声の小さいあいさつには、「大きな声で、あいさつしようね!」と声をかけていました。 1.25 調理実習(5年生)みんなで協力して調理しました。みそ汁は、はじめに煮干でだしをとって調理しました。 ご飯は少しおこげができましたが、普段はなかなか食べられないので、美味しそうに食べていました。 1.25 のってみたいな(1年生)乗ってみたいものを自分のイメージで描いていきました。月に腰掛ける子、太陽までレールがある乗り物、気球に乗る子など、楽しい想像できれいに描いていきました。 1.25 おにごっこ(2年生)「おにごっこ」を読んだ感想を書いていきました。初めて知ったことや読んで考えたことを書いていきました。「遊んだことあるよ」と感想をさっそく話している子もいました。 1.24 書き損じはがきの回収は、1月27日(金)までに1.24 かるた(3年生)動物かるたを作っていきます。班でかるた作りの分担を相談しました。人気のある文字は、ジャンケンで決めていきました。 1.24 百分率(5年生)百分率の100%は1です。もとになる量を基準に、割合を考えていきました。 1.24 1より大きい分数(4年生)4分の5は、1と4分の1。4分の11は、2と4分の3。など、仮分数を整数や帯分数に直していきました。 1.23 昔遊びを教えてもらう会1(1年生)はじめに体育館に集まって始めの会を行い、和寿会のみなさんに「よろしくお願いいたします」と元気にお願いしました。 1.23 昔遊びを教えてもらう会2(1年生)1.23 昔遊びを教えてもらう会3(1年生)1.23 昔遊びを教えてもらう会4(1年生)1.23 新聞づくり(4年生)今日は、パソコン室でインターネットを使って、日間賀島について調べました。日間賀島のことをたくさん資料にして、新聞に書いていきます。調べたことをしっかり記録していきました。 1.22 書き損じはがきは残っていませんか。
丹陽小学校では現在、書き損じはがきを集めています。年賀状の失敗したものや、家庭にある書き損じたはがきを、1月27日までに職員室内専用ポストへ入れてください。
お年玉つき年賀はがきの当選番号の抽選会は、1月22日(日)に行われ、新聞発表が23日(月)だそうです。配布文書(下のもの)の訂正をお願いします。 ご協力おねがいします。 1.22 丹陽百景1.21 教育ネットワーク機器の更新
現在,学校に設置してある教育ネットワーク機器(HUB,メディアコンバータ)は,平成15年に設置後8年が経過しています。そこで,本日学校がお休みの日に教育ネットワーク機器の更新をしていただきました。安心してパソコンの授業などができそうです。
1. 21 えびの引っ越しと教育展(あじさい)1.20 棒グラフ(3年生)希望するスポーツの人数を棒グラフに表していきます。棒グラフの特徴を考えながら、書き込んでいきました。 1.20 大きいかず(1年生)100までの数を10のかたまりをつくって、数えていきました。かぞえ棒を机の上に出しました。「93」は、10本のかたまりが9個と3本になることを確かめていきました。友だちと確かめながら、進めていきました。 1.20 毛筆で「星」(4年生)真剣に落ち着いて書きました。左の隅には、自分の名前をていねいに書きました。 |
最新更新日:2024/11/20
本日:40 昨日:71 総数:569619
|