ようこそ丹陽小ウェブページへ。「笑顔」「元気」「心をこめて」を合言葉に輝く丹陽の子の学校生活の様子をご覧ください。保護者の皆様、地域の皆様、ご支援・ご協力の程、これからもよろしくお願いいたします。

1.14 何の花かな?

寒い日が続く毎日ですが,花壇の花たちは少しずつ成長してきています。花壇の最後部を見ると何も植えていないように見えますが,実はチューリップの球根を100個近く植えてあるのです。さらにその後ろにもある種が植えてあります。今週になって一斉に芽が出てきました。3枚目の写真のその花とは何でしょうか?ヒントは黄色い花を咲かせる春の花です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1.14 教育展に向けて(あじさい)

画像1 画像1 画像2 画像2
 手をつなぐ子らの教育展まで1か月を切りました。あじさい学級では、教育展に向けての作品づくりに大忙し。みんな真剣に作品づくりに取り組んでいます。今日は共同作品を展示するための台を組み立てました。

1.13 季節と生き物(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
理科の授業で、「季節と生き物」の学習をしています。
中庭にある観察池の様子や飼育小屋の動物や樹木の様子などを、観察して記録していきました。厳しい寒さの中で、どのように生きているかを真剣に調べていました。
池に張った大きな氷に大喜びでした。

1.13 割合の学習(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
算数の授業では、割合の学習をしました。
割合の意味と求め方を考えていきました。希望者は定員の何倍かを求めていきました。もとの数を基準にして、考えました。

1.13 英語活動の時間(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ALTのヘンリー先生と担任の先生が、英語活動の授業を行いました。
「Please help me オリジナルの劇を作ろう」を行いました。簡単な英文を教えてもらいました。先生に教えてもらいながら、練習していきました。

1.13 体育の授業(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動場で、体育の授業を行いました。
はじめに、なわとび運動をしました。腕を交差させて「あやとび」の練習をしました。「これでいーい?」と見てもらって、さっそく挑戦していました。
その後で、サッカーをしました。まだまだ、足でボールを蹴ることに慣れていないので、苦労しながら蹴っていました。なかなかボールが飛びません。

1.13 今朝のかけ足運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝も、元気に「朝のかけ足運動」を行いました。
毎朝のかけ足運動で、子ども達のかけ足の様子も少しずつ軽やかになってきているように感じます。寒さに負けない体力づくりをめざします。

1.12 ふれあいタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の昼の放課の時間は、3学期最初の「ふれあいタイム」の時間でした。
運動場では、担任の先生方といっしょに、楽しく遊び走り回っています。子ども達は、この時間が大好きで楽しみにしています。大喜びで思いっきり遊んでいました。

1.12 書写の時間(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
書写の授業では、硬筆で教科書の文章をノートに写していきました。
ていねいに書写ノートに書き込んでいきます。自分の名前を漢字を使って書いていきます。難しい漢字の子はひらがなでていねいに書いていきました。

1.12 なわとび運動(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育の授業で、屋内運動場で「なわとび運動」を行いました。
2人ずつのペアで、二重とびやあやとびの跳べた回数を数えていきました。跳べる回数を真剣に増やす努力をしていました。

1.12 朝のかけ足運動の後

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「朝のかけ足運動」が終わって、教室にもどります。
その後、みんなが走りやすいように並べてあるコーンを6年生の子達が片づけてくれています。ありがとう。

1.12 朝のかけ足運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝の厳しい寒さです。元気に「朝のかけ足運動」を行いました。
はじめに準備体操をしました。今日のかけ足の目標は、「正しい姿勢で走ること」に気をつけて走りました。

1.11 書き損じはがきを集めています。

 丹陽小学校では現在、書き損じはがきを集めています。年賀状の失敗したものや、家庭にある書き損じたはがきを、職員室内専用ポストへ入れてください。
 ご協力おねがいします。
画像1 画像1
画像2 画像2

1.11 毛筆(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
書写の授業では、毛筆で「星」を書きました。
正しい姿勢で、集中して書いていました。自分の名前もていねいに大きさのバランスを考えて書いています。

1.11 視写(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
教科書にある詩「てんとうむし」をていねいに、視写していきました。
視写することを通して、ていねいに書くことに抵抗なく取り組めるようにしていきます。また、書くことを楽しみにして、意欲的に書いていきます。その結果、言葉を大切に読み書きできるようになってほしいと思います。

1.11 算数の授業(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
算数の授業では、この後で「割合」の学習をしていきます。
今日はその前に教科書にある「準備体操」の問題で、関連のある内容の復習をしました。テレビ塔とデパートと学校の建物の高さを比べていきました。線分図を使って、わかりやすく考えていきました。

1.11 かけ足運動の後

画像1 画像1
朝のかけ足運動が終わって、子ども達は「うがい」「手洗い」をして教室にもどりました。みんながもどった昇降口で、みんなの置いた靴をていねいに直して整とんしてくれている男の子達がいました。心の中も整とんされていきます。見ていて、温かい気持ちになります。


1.11 朝のかけ足運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝は、冷たい北風の吹く寒い朝になりました。
寒さを跳ね返す勢いで、今年最初の「朝のかけ足運動」を全校で行いました。軽快な音楽に合わせて、元気に運動場を走りました。寒さに負けないからだ作りをめざして、今日からまた毎日続けていきます。

1.10 しっぽ鬼(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育の授業は、運動場で行いました。
準備体操の後で、しっぽとりゲーム「しっぽ鬼」をしました。腰につけた布をしっぽにして、鬼になった子が運動場を走り回りました。みんなで走って追いかけていました。
しっかり楽しく走り回った後、なわとび運動をしました。

1.10 国語の日誌テスト(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
楽しい冬休みが終わりました。さっそく3年生では、冬休みの間に勉強した冬休み日誌の国語テストを行いました。
冬休みの学習の成果をこのテストで確かめました。真剣に黙々と挑戦していました。結果が楽しみですね。
最新更新日:2024/10/03
本日:count up58
昨日:59
総数:565306
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29      
学校行事
2/16 新入児体験入学 資源回収
2/17 児童会役員選挙
2/20 見守り隊へのお礼の会 公開授業・学年懇談会
一宮市立丹陽小学校
校長 室町 臣彦
児童数 326名 (R6.9.2)
  〒491-0827
愛知県一宮市三ツ井5丁目22番1号
TEL:0586-28-8711
FAX:0586-77-0302
tanyou-e@city.ichinomiya.aichi.jp