10.28 版画(5年生)「1ぱん多色木はんで」の授業では、先ず木版画の板に好きな絵を細かく彫っていきました。その後、版画板にいろいろな色を順番に塗っていき、用紙にばれんでこすって色をつけていきました。一色ずつ色をつけていくので、ていねいに色を重ねていきました。 10.28 がい数のまとめ(4年生)10.28 かめさん歩行運動机の上には、達成カードを貼って色塗りをして行っています。毎日のふり返りをすることで、子ども達の意識も高まっています。 10.28 1年生の朝読書さわやかな朝の空気に触れながら、落ち着いて読書をしています。目で文字を追っていく子、指で文字を追っていく子、真剣に読んでいます。 10.27 丹陽絶景南には名神高速道路の向こうに「名古屋駅周辺のタワー群」、 北西に「ツインアーチ138」、 北東に「御岳山」が美しく見られます。 10.27 観劇会を行いました「わたし、はやくおばあちゃんになりたいな!」お父さんにブーブー文句言われることもないし、勉強だってしなくていいし・・。ハッちゃんの言葉におばあちゃんはびっくり。おばあちゃんは夢を持てないハッちゃんのためにお芝居をしました。 この劇の内容のように、子ども達が、人と人とのつながりの中から、やさしさやきびしさを学び「今」をたくましく乗り越え、夢を持って成長していってほしいと願っています。 10.27 今日はお楽しみ演劇鑑賞会
今日は3,4時間目に屋内運動場でお楽しみの演劇鑑賞があります。
劇団 冒険舎の”おばあちゃん劇場へ ようこそ”です。 早朝より、劇団のトラックが屋内運動場南にとまって、中ではステージの準備がなされています。 どんなお話でしょうか。 子供達が帰ったら、ぜひお話を聞いてあげてください。 10.26 就学時健康診断10.26 太陽の動き(3年生)10.26 漢字の練習(2年生)途中で、先生から「鉛筆の持ち方を正しいかな?」と声をかけてもらい、「親指、人差し指、中指の3本で、鉛筆をはさんで持つんだよ。」と確認してもらいました。「これでいい?」と先生に見てもらっていました。時々、見につけるべきことを確かめていくことは、大切なことだと思います。 10.25 ことばの学習(あじさい)
ばらばらの漢字を組合わせて,2文字熟語をつくる学習をしました。その後,あ行の言葉から始まる短文を組み合わせて作文をつくり,みんなの見ている前でとても上手に発表できました。
10.25 これが1年生!「9+7= 」の計算です。「9に1をたして10、10と6で」。どんどんノートに書いていきます。静かに集中して計算していきます。 真剣なこの姿が1年生です。素晴らしいですね。 10.25 ミシン(5年生)針と糸に集中して、針に糸を通します。先ず、しつけをしていきました。その後、ミシンでゆっくり縫っていきます。先生がミシンで縫う見本を見せると、「先生、はや〜い!」と思わず、子ども達から声がかかりました。 10.25 台上ぜんてん(3年生)10.24 5年生の授業風景10.24 全校朝礼
今朝の全校集会では、後期の児童会役員と学級役員の任命式を行いました。前期役員のみなさん、今までありがとうございました。後期役員のみなさん、これからよろしくお願いします。全校のみなさんからたくさんの拍手をもらいました。
10.24 エプロンを作ろう(5年生)10.24 10よりおおきいけいさん(1年生)数図ブロックの操作活動を中心に、10のかたまりを意識しながら進められました。みんなの前で、数図ブロックの操作方法を発表できる子もたくさんいます。 10.24 今週の週目標
今週の週目標は、だんぬかしはやめよう です。これは、階段を1段ぬかし、2段ぬかししたり、時には数段上から飛び降りたりして、足を痛めることのないよう、また向かい側から来た人にぶつかることのないよう、気をつけて階段を上り降りできるようにと決めた目標です。
昇降口には、生活委員が作成したポスターが貼られ、階段の手すりにはかめさんがつけられて、みなに注意を呼びかけています。 10.24 さつまいもほり(あじさい) |
最新更新日:2024/11/20
本日:52 昨日:71 総数:569631
|