最新更新日:2024/11/29
本日:count up1
昨日:80
総数:956908
寒暖差が大きな時期になってきました。体調に気を付けて元気よく学校生活を送りましょう☆

4年生と音楽の交流をしました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 9月30日に、2年生と4年生とで音楽の交流をしました。4年生は澄んだ声で「コスモス」と「富士山」を合唱しました。聞いていた2年生は、うっとりと聴き入っていました。2年生は、10月20日の生活科発表会「秋祭り」で歌う「少年時代」を心を一つにして合唱しました。演奏は先生たちの生演奏でした。合唱の後、4年のお兄さん、お姉さんから大きな拍手をもらいました。

※第3回PTA委員会

9月30日(金)
 本日午後より、第3回PTA委員会を行いました。「第2回資源回収」や「あいさつ運動」等、7つの議事について協議しました。PTA活動の見直しと活性化を図ることで、子どもたちにとって、楽しく充実した毎日になることを願っています。
画像1 画像1

★貴重な体験をしました!

9月30日(金)
 4年生は、午後から本校体育館にて、守口漬の体験学習を行いました。産業環境課の方のご協力を得て、【 漬処 壽俵屋 】の田之上さん、田中さんを講師に迎えて、漬け方を教えていただきました。今回使用した守口大根は、昨年度収穫し25%濃度で塩漬けしたものです。酒粕で3回ほど漬け直しをしますが、今回漬けると17%まで塩分が減少します。初めて酒粕に触れ、おっかなびっくりでしたが、楽しく貴重な体験ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

※合唱で交流!

9月30日(金)
 音楽の時間を利用して、2年生と4年生が合唱交流会を行いました。発声練習から、体育館には大きな声が響き渡りました。2年生は、先生方のバンドにあわせ、《秋まつり》に発表を予定している「少年時代」を歌いました。澄みきった歌声を、4年生もしっかりと聞き入っていました。互いに刺激し合い、高め合うことで、柏森小学校の合唱も今後さらに良くなっていくと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

※後期に向けて…

9月29日(木)
 今日は、前期最後の委員会活動を行いました。これまで取り組んできたことや常時活動のあり方等について反省をしました。前期の積み残しだけでなく、新たに創造的な活動を加えながら、是非とも後期の委員会活動に活かして頑張ってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

◆今日の授業

9月29日(木)
 昨日、子どもたちは演劇を鑑賞しました。季節は「勉強の秋…」です。各学年・各学級で、意欲的に学習に取り組んでいます。間もなく前期も終了しますが、この過ごしやすい季節に、しっかりとまとめの学習ができそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

※みんなで楽しみました…!

9月28日(水)
 劇団:THE KIO を招いて、芸術鑑賞会を実施しました。『卵をとるのはだあれ?』と題されたお話は、どんな内容かな…と、最初は子どもたちも不思議そうに観ていました。劇団の方々が演ずるそれぞれのキャクラターと音楽に、身体が自然に動き出し、お笑いファンタジースペクタクルに引き込まれてしまいました。生命の温もり、愛とやさしさいっぱいのお話に、子どもたちも芸術の秋を親しんだひとときとなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふれあいあそび 【メンコ】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 初めて目にするメンコにドキドキわくわく。
 色々な形・大きさがあるんですね。ルールもいろいろあることを知りました。
 ひっくり返ると大喜び!なかなか難しいですね。

ふれあいあそび 【竹馬】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 竹馬に乗るのが初めての子が多く,最初は戸惑っていた子も多かったようですが,講師の先生に教えてもらいながら一生懸命練習していました。

 今度は一人で乗れるといいね。最近はなかなか経験できない貴重な体験ができましたね。

ふれあいあぞび 【こま】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 講師の先生達の回したコマは,すごいスピードでしかも長く回っていてびっくりしました。
 ひもの巻き方から,投げる時の注意までしっかり学びましたね。

ふれあいあぞび 【竹とんぼ】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 竹とんぼをやったことがある子がほとんどでしたが,いざやってみるとなかなか上手くとびません。
 右手を上手に使って飛ばすなど,コツを教えてもらってからはどんどん上達しましたね。
 学年全員分の竹とんぼを作ってくださり,本当にありがとうございました。今日の帰りに,大事そうに持ち帰りました。そのお土産と,今日の思い出を大切にしてね。

ふれあいあそび 【紙ひこうき】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 【紙ひこうき】といってもいろいろな形があるんですね。三角、バード、イカ・・・
どの飛行機が一番遠くまで飛ぶかな??

 おうちでも作ってみてくださいね。

ふれあいあそび 【お手玉】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 お手玉を投げる時のコツなどを教えてもらって,だんだん上手になってきましたね。最後にはいくつものお手玉を使っても落とさずに出来ていましたね。

ふれあいあそび 【かるた】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 講師の先生にかるたを読んでもらって,白熱したかるた取りが行われていました。「早いね」「すごいね」とほめられるとみんなにっこりです。
 勝っても負けても,楽しいかるた取りでしたね。

ふれあいあそび 【あやとり・おはじき】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 あやとりでは,ほうきを作ったりはしごをつくったり・・・。
一本のひもでいろいろな形が出来ますね。

 おはじきは,指ではじいてゲームを楽しみました。だんだん上手になってきたかな?

ふれあいあそび ありがとうございました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は,地域の老人会の皆さんと一緒にたくさんの遊びを楽しみました。
たくさんの参加,本当にありがとうございました。

 なかなか遊ぶ機会のないものにたくさん触れて,子ども達はとても輝いた笑顔をしていました。

 この日のために,司会の子は休み時間に練習し,がんばってきました。【勇気100%】という曲も,皆さんに元気を届けようと気持ちを込めて歌いました。

 毎日こんな楽しい時間があるとうれしいですね。

♪種蒔きを見学しました!   3年生

9月26日(月)
 3年生は、総合的な学習の時間を利用して、守口大根の種蒔きの様子を見学しました。最初に、農家の天野さんから、お話をうかがいました。その後、子どもたちが疑問に思うこと等をたくさん質問しました。天野さんは、その一つ一つに、とても丁寧に受け答えしていただけました。実際の種蒔きの様子や、農機具の操作に、子どもたちは時間を忘れて見入っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

※今朝のお話…

9月26日(月)
 少し肌寒くなってきて、長袖の服を着用する子どもたちも目立ってきました。雨が降りそうな空模様ですが、今朝の朝礼は、〔交通安全〕について教頭先生からお話をうかがいました。各家庭でも、マナーを守って生活していただければと思います。
画像1 画像1

給食試食会の日程について(お詫び)

給食試食会へのご参加ありがとうございます。
日時は要項通り、10月21日(金)12:00から行います。
柏森小だより14号・15号で、10月25日(金)と紹介がありましたが、お詫びして訂正いたします。台風のため休校になりましたので、10月27日(火)まで受け付けます。現金225円を添えて申し込みください。

※今日の授業…

9月22日(木)
 外気温も30度を下回り、秋風が吹き抜ける午後も過ごしやすくなりました。まさに、『勉強の秋』の言葉に相応しい季節になってきました。どの学年も集中して授業に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29      
行事予定
2/13 模範縄跳び披露会
2/14 入学準備説明会
2/16 委員会

柏森小だより

扶桑町立柏森小学校
〒480-0103
愛知県丹羽郡扶桑町大字柏森字丙寺裏40番地
TEL:0587-93-2004
FAX:0587-93-2023