![]() |
最新更新日:2024/12/25 |
本日: 昨日:71 総数:786209 |
|
水泳の授業![]() ![]() ![]() ![]() 少しでもたくさん泳げるようになりたいね。 トンボ![]() ![]() しっかり世話をしたから、ちゃんと羽化してりっぱなトンボになったんだね! 1か月の間、世話をよくがんばりました! トンボさんもきっとよろこんでいるよ。 やさいが実っています![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() きゅうりは、りっぱな実ができました。もう食べごろかな? なすは、小さくてかわいらしい実がいくつもできています。 そして、みんなのミニトマトも緑色のまあるい実がいくつもできています。 がんばって世話をしているから、野菜の生長がとっても嬉しいね! これからもしっかり世話をしていこうね。 長さ調べ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 30センチものさしや、教科書についていた「べんりなものさし」で、身のまわりのいろいろなものの長さを調べてみました。 10センチがどのくらいか以前に学習したので、それを生かして、予想をしてから長さをはかりました。 予想とぴったりの子もいて、びっくり! また、「べんりなものさし」でものの厚みをはかる子もいました。 「本当に便利だね〜」という声が聞こえてきました。 学習したことを生かして、楽しく長さ調べができました。 なかよし読書 2年生&5年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 最後は、ペアでなかよく読書。 教室やアリーナなどで、5年生と一緒にお気に入りの本を読みました。 お兄さんお姉さんといっしょだったので、いつもよりもっと楽しめました。 「たんぽぽ」さんによる 読み聞かせ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() かるわざしのそうべえや歯医者のしかいなどが、地獄で大活躍。 えんま様や鬼たちを困らせます。 そして、最後には… 楽しいお話に、みんな聞き入っていました。 たんぽぽさん、ありがとうございました。 来年も読み聞かせをしていただけるのを、楽しみにしています! 7月の掲示![]() ![]() すいえい![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() プールの水がとても気持ちいいよ。 遊んで、水慣れ、楽しいよ。 生かつの じかん![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() どのグループも個性的な発表でした。 テレビロボットの登場にはみんな大爆笑!! グループでアイデアを出し合い、協力して準備を進めてきた2年生の子どもたち。 自分たちの力でここまでできたことに誇りと自信を持って、これからもがんばってほしいと思います。 みんなよくできました!!花マルです♪ 6/28 6年ペア読書
月曜日の児童集会は、ペア読書でした。
1年生のペアの子が用意した絵本を、6年生のお兄さんお姉さんが、校内の好きな場所で読んであげました。 アリーナや、廊下、ペアの子の教室で過ごすいつもとは違う読書タイム。 1年生のペアの子は、ひざに寝転んだり、お姉さんの顔を見たりしながら真剣にきいてくれました。 素敵な時間が過ごせましたね。次、どんぐり読書月間に一緒に読むのが楽しみです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 習字 「日記」![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食 6月28日![]() ![]() 6/28なかよしフェスティバル![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() そんな「なかよしフェスティバル」を陰で支えてくれたのが、児童会・代表委員のみなさんです。 委員会のじかんだけでは足りないので、大放課・昼放課にも集まって、みんなが喜んでくれるようなゲームを考え、当日に向けて準備を行いました。 当日も暑さの中、ルールの説明、進行を汗だくになりながら進めました。 終わった後、みんなからの「楽しかった」「もっとやりたかった」という感想を多く聞くことができたのは、児童会・代表委員の頑張りがあったからこそです。 よく頑張りましたね。児童会・代表委員のみなさん、お疲れ様。 なかよし読書
6月は読書月間です。今週は締めくくりの1週間。
ペア学年の3年生の子が選んだ本を、好きな場所で読んであげました。 教室・ろうか・アリーナ… 絵本あり、分厚い小説あり、と様々でしたが、一生懸命読んでいました。 短い時間でしたが、仲良く読めてよかったね!! ![]() ![]() ![]() ![]() 掃除の時間に 外では・・・![]() ![]() ![]() ![]() なかよし読書![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生は、読んでもらいたい本を選び、4年生の子に選んだ本を読んでもらいました。 みんな本を読んでもらってとても楽しそう♪♪ 4年生のみなさん、ありがとうございました。 ヘンリー先生との給食![]() ![]() ![]() ![]() 一緒に食べる給食はおいしかったね。 なかよし読書1年![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() なかよし読書 2年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() いつも読んでいる本も、お兄さんやお姉さんに読んでもらうと、もっと楽しく感じるね♪ ペアでふれあう、すてきなひとときとなりました。 昼放課![]() ![]() ![]() ![]() 暑いから、水飲み場も人気ですね。 |