4月26日 部活動
今日から3日間は家庭訪問です。各担任が、ご家庭の位置を確認するために今伊勢町内を走っています。十分面談をする時間が取れません。質問等がありましたら、訪問記録用紙にお書きいただき、お子様にお持たせください。後日回答したいと思います。
家庭訪問のない生徒の皆さんは、部活動に取り組んでいます。顧問の先生はみえませんが、キャプテンを中心にしっかりと取り組んでいます。
【行事】 2011-04-26 16:50 up!
4月26日 選手権大会
遅くなりましたが、ハンドボール部男子の試合結果をお知らせします。
23日の土曜日に、準決勝・決勝を一宮市総合体育館で行いました。新しくでき、バスケットボールが3面も取れる立派なコートでの大会でした。
ハンドボール部の皆さんは、準決勝を危なげなく勝ち上がり、決勝に駒を進めました。相手は、冬の大会での優勝校です。一進一退の試合展開でしたが、前半を3点リードして終え、後半も一時は5点差をつけました。しかし、試合の流れは不思議なもので、けが人が出たり、ペナルティーで2分間退場する人などがで、同点で延長戦になりました。5分の延長戦の前後半を戦いました。前半は同点でしのぎましたが、後半に取られた1点が重くのしかかり、1点差で準優勝となりました。ホイッスルとともに床に座り込む選手もいましたが、すぐに立ち上がり、さわやかなあいさつでお互いの健闘をたたえました。スポーツってすばらしいな。それを実感させてくれた選手の皆さんに感謝、感謝です。夏も頑張れよ!
【行事】 2011-04-26 16:28 up!
4月25日 集会の様子
今朝の集会では、選手権大会の表彰を行いました。ハンドボール部男子が準優勝。野球部は第3位。サッカー部はさわやか賞に輝きました。夏の大会に向けてがんばって練習に励んでほしいものです。
校長先生のお話から
長崎県のサッカーの強い高校で、国見高校の小嶺監督という方がみえました。その監督が新入部員に「サッカーがうまくなりたければ、あいさつ・返事・後片付けをやりなさい。」と言われるそうです。だれもがやることができる、運動神経とは関係のない当たり前のことばかりです。当たり前のことができずに上達はないと小嶺監督は考えられたと思います。毎日の生活を考えてみましょう。朝のあいさつができていますか。授業中指名されて、返事ができていますか。そうじ道具の後片付けはできていますか。当たり前のことを当たり前に行うことは難しいことなのです。自分を律しないとできないことなのです。君たちは、当たり前のことを当たり前に行えているでしょうか。
ABCDの法則というのがあります。「当たり前のことを、ばかにしないで、ちゃんとやれる人は、できる人」今中生は、できる人になってほしいです。
うれしいこと2つ
1 静かに入場できたこと。800人が集まったら、ワーワーとやかましくなります。それが静かにできたことはとてもすばらしい。
2 お客様が来られたとき、南門の開閉を生徒が走ってきてやってくれました。お客様はとても喜んでいらっしゃいました。1人の行いが今中生全体の評価につながっていきます。
群団の抽選を行いました。3年生が8クラスなので、8つの群団に分かれました。2年生は7クラスなので、2年生のいない群団を1つ作りました。今日決まった群団で、学年をこえて話し合いをしたり、体育祭で盛り上がったりしたいものです。
【行事】 2011-04-25 18:33 up!
4月25日 給食
月曜日は、新しい給食当番に代わります。だからと言って、忘れ物をしてよいことにはなりません。全員が、正しい服装で当番活動が行えるとよいですね。
今日の給食は、パン、コーンスープ、ハンバーグにミルメイクでした。配膳は非常に簡単で、1年生の学級でも、5分から6分ぐらいだったのではないでしょうか。配膳を待つ間に、課題プリントを解いたり、明日の予定を書いたりして、時間を無駄にしない点には驚かされました。
【行事】 2011-04-25 13:58 up!
4月22日 授業
『大家族と核家族』について3年生の社会科の授業が行われていました。生徒の皆さんが知っている大家族といえば、サザエさんです。黒板に、サザエさん一家の似顔絵を貼りながらとても楽しく授業が進められていました。
理科室では、顕微鏡の第1時間目です。今日は自分の定規を見ていました。光が通過しますので、顕微鏡の見方の練習にはもってこいです。1mmの幅がすごく広く見え、生徒の皆さんの歓声が上がっていました。
【行事】 2011-04-22 12:18 up!
4月21日 PTA総会・学級学年懇談会
授業参観の後、PTA総会が開かれました。22年度の事業報告・会計報告ならびに監査報告、23年度の役員選考経過報告と事業計画ならびに予算案等についての議事が行われ、拍手多数でいずれも承認されました。現在は、2・3年生は学年懇談会、1年生は学級懇談会が行われ、今年度の方針や生徒のみなさんの様子等について保護者のみなさんと職員との懇談が行われています。
【行事】 2011-04-21 15:13 up!
4月21日 授業参観
授業公開を行っています。(12:40〜13:25) 今日は、3学年ともに道徳を行っています。保護者のみなさんが大勢参観していただいていることもあり、多少緊張気味です。PTA総会、学級学年懇談会もありますので、ぜひ、ご来校ください。
【行事】 2011-04-21 13:05 up!
4月21日 朝読書
毎朝、生徒たちは10分間の朝読書を行っています。清掃後のさわやかな教室でわずか10分間ですが、静かに集中して1冊の本と向き合っています。読書を通して、いろいろなものの考え方などを広げていってほしいと思います。
本日、授業参観・PTA総会・学級学年懇談会が行われます。ぜひ、ご来校いただき、お子さんの様子を参観ください。
授業参観 12:40〜13:25
PTA総会 13:35〜14:30
学級学年懇談会 14:40〜15:30
【行事】 2011-04-21 09:05 up!
4月20日 トワリング
2年生は、5月の17日から、ひるがの高原へキャンプに出かけます。そこでの最大の行事、キャンプファイヤーの中で、有志によるトーチトワリングが行われます。いま、有志の皆さんは、部活動の時間の一部をいただいて写真のように練習をしています。だんだんと難しい技を覚えていきます。
【行事】 2011-04-20 17:25 up!
4月20日 部活動見学
今日は2回目の部活動見学会が行われました。1年生の皆さんにとって、部活動は最大の関心事と言っても言い過ぎではありません。見ている皆さんの目は真剣そのもの。でも実は、やっている先輩たちもいいとこ見せなくっちゃと言うことで、緊張しまくりでしたよ。
【行事】 2011-04-20 17:20 up!
4月19日 授業
6時間目ともなると、睡魔も襲ってきます。しかし、そうはさせじと先生方も工夫をしての授業です。社会科の授業では、吊り式の世界地図とICT機器を組み合わせた授業でした。経線と緯線がどこを走っているのか、質問に答えながら生徒さんが元気にやっています。1年生にとって、英語の授業は大変目新しいものです。このクラスは、大変元気がよく、反応も素早いそうです。2年生の教室では、交流と直流の違いを、豆電球と発光ダイオードの点滅で比べていました。60Hzは、私の老眼では見分けられませんでした。残念・・・
【行事】 2011-04-19 15:15 up!
4月18日 あいさつ運動
今日は、学校運営協議会主催の第1回目のあいさつ運動が、町内9ヶ所で行われました。今伊勢駅南の踏み切りに立っていましたが、昨年度との大きな違いは、地域の方々から、温かいあいさつをたくさんいただけたことです。生徒も一生懸命にあいさつをしていましたが、今回は大きな声であいさつを返していただけ、やっていた生徒の皆さんも満足げでした。いつでも、あいさつの飛び交う今伊勢町にしたいですね。
【行事】 2011-04-18 12:20 up!
4月17日 選手権大会6
ハンドボール部女子の写真が届きました。ハンドボールも、バスケットボールと同じで、新しい一宮市総合体育館で行われています。
新しく練習したフォーメーションが思うように機能しなかったようで、試合は負けてしまいました。
今のところ分かっている結果として、野球部は、3−2で勝ちあがり、準決勝へ進出します。サッカー部は、0−2で負けました。ハンドボールの男子とバスケットボールの男子は、現在試合の最中です。
【行事】 2011-04-17 15:27 up!
4月17日 選手権大会5
野球部は、千秋の県営グランドで大会が開かれています。初戦は、6回まで0−0。息詰まる投手戦でした。そして最終回の7回。3塁線への強烈なあたりが内野安打となりノーアウト1塁。着実に送りバントで、ランナーを3塁まで進めます。しかし、2アウト。懸命の一振りの打球が、地面を転がり、待望の1点が入りました。虎の子の1点をその裏守りきって、2回戦へ進出です。
【行事】 2011-04-17 12:29 up!
4月17日 選手権大会4
バレー女子は、三校によるリーグ戦を1位で勝ちあがらないと、決勝トーナメント戦には出られません。今回のブロックには、ライバル校が入っていましたので、ここの試合が全てでした。お互いに1セットずつを取り合って迎えた第3セット。サーブの決定力の差が出てしまい、涙を飲むことになりました。夏を戦い抜くための、課題が見つかりました。
【行事】 2011-04-17 12:24 up!
4月17日 選手権大会3
バスケットボールは、新しい一宮市総合体育館で行われました。女子の1回戦は、日頃の練習の成果を十分に発揮することができ、第1クオーターから着実に点数を積み重ねて勝つことができました。しかし、2回戦では、冬の協会の大会で3位に入賞した強豪ということもあり、ロースコアーの試合に持ち込むことには成功したのですが、善戦及ばず負けてしまいました。試合後には、やりきった満足感を味わうことができたと聞いています。
【行事】 2011-04-17 12:21 up!
4月17日 選手権大会2
ソフトボールは、開幕試合になりました。本校キャプテンによる選手宣誓で大会が始まりました。試合は、初回に失点をしたため、常に追いかけるパターンになりました。よく声を出して頑張ってきましたが、残念ながら力及ばず、初戦敗退です。大丈夫、本番は夏ですから。
【行事】 2011-04-17 12:16 up!
4月17日 選手権大会1
昨日の選手権大会の様子を紹介します。ただし、全ての部活動の写真が撮れているのではありませんので、その点だけご了承ください。
サッカー部は、光明寺球技場で戦いました。前半に1点を取られ、後半にも追加点を取られ、一時は0−2と劣勢でした。しかし、驚異的な粘りを見せ、2−2の同点で終了しました。PK戦を戦い、見事に2回戦へ駒を進めました。
【行事】 2011-04-17 12:14 up!
4月16日 本日の結果
今日の選手権大会の結果より、明日の試合の時刻と場所をご連絡申し上げます。
野球部 11:00〜 県営グランドB
サッカー部 10:50〜 光明寺公園球場
バスケット部男子 14:00〜 一宮市総合体育館
ハンドボール部 女子 12:30〜 男子 14:30〜 一宮市総合体育館
時間がありましたら、応援に来ていただけると幸いです。なお、試合の様子は、明日のホームページにアップします。お楽しみに。
【行事】 2011-04-16 17:01 up!
4月16日 おやじの会
今日、おやじの会の方からペットボトルのキャップをたくさんいただきました。本校では、生徒会の皆さんが中心になって「エコキャップ運動」を行っています。それを聞きつけたおやじの会の方が、それに協力というわけです。ありがたいことです。
本校のおやじの会は、縛りもなく、非常にフランクな、アットホームな活動をしています。来週のPTA総会の要項にも、規約等が載っておりますが、ぜひ皆さま、ご参加ください。メール一本で、すぐ仲間入りです。
【PTA・楠の会】 2011-04-16 13:51 up!