最新更新日:2024/11/14
本日:count up35
昨日:242
総数:779584
ようこそ神山小ウェブページへ♪「笑顔いっぱい 元気いっぱい 学びいっぱい」の神山っ子の学校生活の様子をご覧ください!

3年生 国際交流 2/10 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
グイド先生と、給食も一緒に食べました。とっても楽しかったです。グイド先生、今日は本当にありがとうございました。

3年生 国際交流  2 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国際交流の勉強で、イタリアのグイド先生に来ていただきました。先生からは、イタリアの食べ物や、文化などについてたくさん教えていただきました。

2/10 5年生 話し合い

画像1 画像1
お別れ会の企画をしています。グループで話し合いをしました。どうなったかな?

2/10 おいしい

画像1 画像1
今日の給食は、多くの子が好きなハヤシライスでした。みんなおいしく食べています。

なわとび検定

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
現在、体育ではなわとび検定に挑戦しています。

リズムに合わせてなわとびを跳び、どんどん上の級を目指して授業だけではなく、放課にも練習をしています。

今日もたくさんの子が合格しました。

2月も残りわずか。自己ベストを出せるように頑張りましょう!

こくさいこうりゅう 2/8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
グイド先生にイタリアのことをたくさん教えてもらいました。

温泉があるなんてびっくりした〜!
チーズにはたくさんの種類があるなんて初めて知った〜!
食べ物がおいしそう。
イタリアに行ってみたいな。

と、授業後話をしていました。
とても楽しい時間になりました。

2/9☆4年生☆プラネタリウム学習に行ってきました☆

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年生の理科で学習した、「月や星の動き」のまとめとして、プラネタリウム
に出かけました。
星空を投影する機械は『銀河号』。31年間使われている機械です。
館内が暗くなるのに合わせて、みんなの期待も高まります。

夏の夜空のはくちょう座・夏の大三角・さそり座、冬の夜空のオリオン座や冬の大三角、そして、半月や満月の動きなど、今まで習ったことを確認しながら、楽しく学習できました。

みんなの印象に残ったのは、『オリオン座物語』!!!
弓の名手・オリオンがなぜ星座にされてしまったのか、とても分かりやすかったです。
最後は、南半球の星座やオーロラ、流れ星もサービスで見せていただき、大満足でした。

学校に戻ってからまとめた感想には、「また行ってみたい。」「他の星座の話も知りたい。」「本物のオーロラを見たい。」といった言葉がたくさんありました。
今後は、機会を見つけて、実際の夜空を見上げ、本物の星を楽しんでほしいと思います。

今日のみんなの瞳は、1等星に負けないぐらい、輝いていましたよ☆☆

2/9 国際交流

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国際交流員のグイド先生にイタリアのいろいろなことを教えていただきました。イタリアは日本と似た縦に細長い国で、面積もほぼ同じ、気候も四季があって北の方では雪も降るそうです。イタリアの食べ物や小学校の生活など、子どもたちの興味ある内容をたくさん教えて下さいました。
 2年1組では、一緒に給食も食べながら、子どもたちの質問にていねいにこたえていただきました。お別れのときには元気に「チャオ!」とあいさつを交わしました。

2/9 一面 白

画像1 画像1
天気は良いけれど寒い朝になりました。神山の森とグランドは、うっすらと白い雪におおわれています。

2/9 卒業まであと27日

画像1 画像1
卒業まで残り少なくなりました。
カウントダウンカレンダーが始まって、残り27日になりました。

2/8 6年生 理科の実験

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生では、理科で電気のはたらきについて学習しています。
今日は、豆電球と発光ダイオード(LED)の電気の使われ方の違いを調べました。
コンデンサーに同じだけの電気をため、豆電球と発光ダイオードをつなぎ、それぞれ、どれくらい長く灯りがついているかを調べます。
結果は、豆電球は1分間ほど、発光ダイオードは20分以上でした。
予想以上の違いかわかり、みんなびっくりしていました。
街にある信号も、電球式から発光ダイオードのものに変わってきています。エコについても考えるきっかけとなりました。

2/8 サッカーの練習

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生です。サッカーの練習で「とりかご」をしています。敵味方に分かれ、ボールを取り合います。

ペット 2/7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日はヘンリー先生の授業がありました。

犬、ネコ、鳥、金魚、カメ、ハムスターを英語で言いました。

英語の授業はたのしいね。

おかいもの 2/6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
算数の勉強でおかいものをしました。

お金の出し方もいろいろあるね。
100円玉、50円玉、10円玉、5円玉、1円玉を使っておかいもの!

楽しくおかいものができました。

2/7 図工の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
図工の時間に作ったお魚で、つりをしました。
大きな魚をつるのはむずかしかったけれど、何回もやるうちに上手になりました。

カッターをつかって、すてきな魚が作ることができてよかったですね。

2/7 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、カレーソフトめん、牛乳、コーンサラダ(マヨネーズ)、いちごヨーグルトでした。

2/7 給食当番がんばっています

画像1 画像1
画像2 画像2
給食の準備をがんばっています。

ひやしたときの水のようす

画像1 画像1
画像2 画像2
水をひやしつづけるとどうなるのだろうか。水のようすとそのときの温度を調べました。
水は0度になるとこおり始めることが分かりました。

2/6 小学校生活もあとわずか

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生は、卒業までに1カ月をきりました。みんな、1日1日を大切にして、学校生活を送っています。

2/6 保健室の壁には・・・

画像1 画像1
冬にはやる病気は、やっぱりインフルエンザやかぜ!
インフルエンザやかぜにかからないようにちゃんと
予防しましょう。上の写真は保健室のかべに書かれて
いることを表しています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29      
一宮市立神山小学校
〒491-0905
愛知県一宮市平和二丁目12番7号
TEL:0586-28-8703
FAX:0586-45-2252