最新更新日:2024/11/20 | |
本日:175
昨日:208 総数:860351 |
2月7日(火) 寒天培地の結果 1年生寒天培地の手の跡をみると、ブドウ球菌やクロカビ、白カビが たくさん潜んでいることが分かりました。子どもたちも、実験 結果に驚いていました。 うがい・手洗いをしっかりして、規則正しい生活をおくりま しょう。そして、風邪やインフルエンザ、その他の病気にかか らないようにしましょう。 2月6日(月) 図工の授業(1年生)
「ニョキニョキとび出せ」の作品の鑑賞会をしました。
自分の作品の工夫したところ、がんばったところを発表したり、友達の作品を見て、感想を書いたりしました。 2月6日(月) クラブ活動(6年生)あいにくの雨となってしまったため、外のクラブは中での活動となりました。 でも、やっぱりクラブは楽しい!! 校舎のいろんなところから、素敵な笑い声が聞こえていました。 最後のクラブは晴れるといいですね!! 2月6日(月) 国語 5年生
国語では「話し言葉と書き言葉」を勉強しています。
今日は、実際に先生の話を人に伝えるとき話し言葉を使って伝えたり 書き言葉を使って伝えたりしました。 実際に体験してみることで「話し言葉と書き言葉」の特徴の違いに気付いていました。 2月6日(月)縄跳び大会に向けて 5年生
2月17日(金)の4時間目に行われる縄跳び大会に向けて、練習をしています。子どもたちの提案で、体育の時間の最初の10分を使って、さらに取り組んでいます。女子は300回を超えて、喜びに満ち溢れていました。子どもたちの努力が本番報われるようにともに汗を流していきたいと思います。
2月6日(月)おにごっこ(2年生)今日は国語の「おにごっこ」で、 友だちとなかよくあそぶには、どんなあそび方がよいのか 話し合いを行いました。 あそびを自分たちで考えて話し合うようすを見ていると、 自分のいけんをしっかり言えるようになったり、 まわりの子とどんなはっぴょうにするのかそうだんしたりしていて、 せい長をかんじました。 2月6日(月) 調理実習6−3ver.(6年生)サンドウィッチを作りました。 ドレッシングに色々まぜて、新たな味を発見したグループや、盛り付けを一生懸命頑張って、見た目も華やかにつくったグループ。とても個性あふれるサンドウィッチが出来上がりました。 できたサンドウィッチは、今までお世話になった職員室の先生方に感謝の気持ちとともに食べていただくことにしました。 後片付けもしっかりできましたね★ とてもおいしかったですよ!! 2月6日(月)朝礼の様子今日の朝礼では、校長先生の小さい頃のビデオ(フィルム)が紹介されました。 先生にも小さい頃があったんだよ。 先生も先生にしかられたり、失敗したことがあるんだよ。 だから、みんなの気持ちが分かるし、忘れないように心がけているよ。 と子どもたちに語りかけました。 現在行われているにこにこ相談週間では、子どもたちの生活や学習の悩みを 一人一人に面談して聞いています。 子どものころの気持ちを思い出し、子どもの目線に立って相談を受けられるよう、 親身になって聞いていきたいと思っています。 ロードレース部練習会 2月4日(土)
光明寺球技場にてロードレースの練習会が行われました。まだ、地面に雪が残る中、子どもたちはこれまで努力してきた力を発揮するとともに、来週の大会に向けてコースの確認をしました。引き続き、温かいご声援をよろしくお願いいたします。
2月3日(金) 6,7組 今日は節分です。そのあと落花生で豆まきをして、皮をむいて食べました。もう立春なのに、まだまだ寒いですね。でも寒さに負けず元気にがんばっていきましょう!! 2月3日(金)ボール洗い 6年生洗い方をみんなで考え、協力してできました。 そんな時、6年生の姿を見ていた3年生の子も手伝ってくれました。 2月3日(金) 円と正多角形 5年生
算数では、「円と正多角形」の勉強をしています。
今日は折り紙を使って、正六角形と正八角形を作りました。 みんな一生懸命取り組んでいました。 2月3日(金)寒いけれど
今朝は、冷え込みました。
6月ごろ黄色く実る小麦畑と彦田公園の東のJR線高架下にある植樹祭の樹木の様子です。意識しないと気付きませんが、寒い中でもしっかりと耐えていました。 暖かくなると一気に生長する準備をしっかりとしているんだなと感じました。 人も同じですね。 2月2日(木) ブラッシング指導 (3年生)2月2日(木) ブラッシング指導 4年生
今日は、歯科衛生士さんに歯の正しい磨き方を教えてもらいました。
自分の磨き残しがどの部分かをチェックすることもできました。 学校でも家でも、これからしっかり歯を磨き、ピカピカの白い歯にしましょう。 2月2日(木) ブラッシング指導 4年生2月2日(木) ブラッシング指導(6年生)歯を赤く染めます。赤く染まったところが、磨き残しです。 人によって、赤く染まる部分が違います。 そして、歯の場所によって、磨き方もちがうんです。 歯科衛生士の方が、一つ一つ細かく教えてくれました。 口を大きくあかないと、磨き残しがふえるんですよ。 今日勉強したことを生かして、これからもしっかり歯磨きに取り組みましょう!! 2月2日(木) 図工の授業(1年生)色紙やモール、ビニール袋などを工夫して使って、みんなそれぞれ、おもしろい作品を作っていました。 2月2日(木) 雪遊び (1年生)
雪を目の前に、みんな大はしゃぎ♪
大きな雪だるまやタワーを作ったり、雪合戦をしたりして遊びました。 子どもたちは雪があると、寒さも吹き飛ぶようですね。 2月2日(木) 雪遊び 3年生 |
|