最新更新日:2024/11/14 | |
本日:121
昨日:130 総数:643169 |
2月3日(金)6年生 バスケットボール大会担任もまじって、熱い戦いが繰り広げられました。 2月3日(金)の5年生 その1
今日は節分ですね。そして,明日は立春。暦の上ではもう春ですが,今日も雪が舞う寒い一日でしたね。
【1,2枚目の写真】ふれあいタイムで係が考えたじゃんけんゲームをみんなでしました。勝ったり,負けたりを何度も繰り返しながらじゃんけんをしました。 【3枚目の写真】係の考えたじゃんけんゲームの後,担任の先生も含めて鬼ごっこをしました。そして,最後まで鬼だった二人が,罰ゲームとして一発芸を披露しました。とても面白くて,みんなで大爆笑でした。みんなを楽しませてくれてありがとう。 2月3日(金)の5年生 その2
<1,2枚目の写真>
今日は、図工で作った伝言板の鑑賞会を行いました。児童それぞれ工夫を凝らした飾り付けや色ぬりを行っており、自分とは違った着想やアイデアなどを参考にすることができました。 <3枚目の写真> 家庭科の授業でエプロン作りが始まりました。中学校でも使えるようにと1つ1つの作業に集中して取り組むことができました。ミシンも器用に使いこなし、着々と完成に向けて進んでいます。 2月3日(金)の4年生
今日は、ふれあいタイムを行いました。
レクリエーション係の子が考えた「犯人さがし」というゲームを行いました。 5人の子のヒントから、宝物を盗んだ犯人を見つけるというゲームです。 みんな楽しく取り組めました。 2月2日(木)の5年生
【1、2枚目】1、2組が図工で伝言板作りをしました。
【3枚目】寒くても、子どもたちは元気いっぱいです。 2月2日(木) *ゆき・ゆき・ゆき・・・1年生*2月1日(水)の5年生
学年全体で、理科の実験を行いました。
水溶液に溶け込んでいるホウ酸を、熱する方法と冷やす方法の2つで取り出しました。 2月1日(水)の3年生
図工は、細かく切った牛乳パックを組み合わせて遊びました。どれだけのたくさんの数の牛乳パックをつなげられるかを競い合ったり、びっくり箱のように縮ませて伸ばしたりして遊びました。
2月1日(水)の4年生
今日から2月になりました。
まだまだ寒い日が続きます。 理科で「冬の生き物のテスト」を行いました。 寒い時期には暖かいところへ避難している生きものがいますが、 子どもたちは寒さに負けず、休み時間には外でサッカーや鬼ごっこをして遊んでいます。 【写真1、2枚目】算数の「変わり方」の授業 【写真3枚目】理科の授業中 2月1日(水) *真剣な表情の1年生*1月31日(火)の4年生
今日は、3学期初めての屋内運動場での体育を行いました。
マット運動を行いました。前転の練習をしたり、倒立の練習をしたりしました。 スムーズに回転できるように、あごをひいて頭のつく位置を考えて行いました。 【写真1、2枚目】体育のマット運動の練習中 【写真3枚目】音楽の鍵盤ハーモニカ練習中 1月31日(火)の5年生
【1、2枚目】理科の実験で、食塩とホウ酸をよりたくさん溶かすためにはどうすればいいかの実験をしました。水を増やす手段と温める手段のグループに分かれて実験をしました。薬品によって、溶け具合には差があるということがわかりました。
【3枚目】国語でインターネットとの関わり方について話し合いをしました。友達から聞いた意見をもとに、これから自分の考えを再考していきます。 1月31日(火)の2年生
【写真1枚目】学習チューターの大野先生と記念撮影をしました。5月から2年生の学習の補助をしてくださいました。
【写真2枚目】学芸会が終わり、屋内運動場で体育ができるようになりました。今日は跳び箱を使って授業を行いました。 1月31日(火) *きれいにしてるね、1年生*一年生で、身に付けなければならないことをしっかりと確認しながら進めていきます。今日は、掃除についてです。子どもたちは、寒くても浅井中小学校をきれいな学校にしようとがんばっています。 1月28日(土) 6年生 「学芸会」その11月28日(土) 6年生「学芸会」その21月28日(土)6年生「学芸会」その31月28日(土) *学芸会・・・がんばりました!1年生*1月28日の5年生(学芸会)
本日は学芸会がありました。
保護者の方におかれましては、お忙しい中多くの方にご参観覧いただき、ありがとうございました。 子どもたちは、最後まで力いっぱい演じきることができました。 1月28日の2年生
3学期が始まってから毎日がんばって練習してきました。
いつも以上に元気よく演技をすることができました。 終わった後の子どもたちのの笑顔は最高でした。 お家の方にご協力やご支援をいただき、ありがとうございました。 |
新しいホームページへはこちらから
|