「毎日の日記」最新更新日:2025/01/10
本日:count up1
昨日:30
総数:740512
萩原小学校のホームページへようこそ。地域のみなさんに支えられている学校です。

今日の給食(11月9日)

画像1 画像1
今日の給食は、ごはん・ぎゅうにゅう・すましじる・きのこのあんかけバーグ・のりのつくだにです。
「すましじる」には、かまぼこ、はくさい、にんじん、だいこん、みつば、ほししいたけが入っていました。みつばの香りが立っていて、薄口で上品な汁物でした。
「きのこのあんかけバーグ」は、とうふハンバーグに、きのこを使ったデミグラスソースがかかっていました。
「のりのつくだに」をつけると、ごはんがすすみますね。
ごちそうさまでした。

みーつけた!

 久しぶりに校舎の周りを探検しました。プールにたくさんのカモがいました。気持ち良さそうに泳いでいたり、ひなたぼっこをしていました。
砂場に、大きな山を発見しました。だれが作ったのかな?
画像1 画像1

楽しかった修学旅行

画像1 画像1
私は、ガイドさんとの思い出に、平等院で、6−1組の女子全員と1枚の写真をとりました!!とてもいい風にうつっていたので嬉しかったです!!また、ガイドさんに会えたら嬉しいです!!(6年 Y・K)
私は、平等院に行ったときに、ガイドさんと一緒に写真を撮りました。思い出に残ったので良かったです!!またガイドさんに会えたら嬉しいです。(6年 Y・H) 

東大寺

画像1 画像1
初めて行った東大寺は大きかったです。(6年K.M)

東大寺の中には、大仏があった。(6年S.S)

昔の人は、東大寺の敷地の中には入れなくて大きい窓から拝んでいたなんて知りませんでした。(6年K.K)

大仏は、とても大きかったです(6年K、K)

東大寺の中は意外と広かったです。(6年K.N)


今日の給食(11月8日)

画像1 画像1
今日の給食は、ハヤシライス・ぎゅうにゅう・8020サラダです。
「ハヤシライス」は、バターで炒めた牛肉とタマネギをドミグラスソースで煮たものを、ごはんの上にかけた料理です。素材のうまみが凝縮されていて、コクがあり、おいしかったです。
「8020サラダ」は、11月8日が「いい歯の日」であり、「80歳まで自分の歯を20本保とう」という「8020運動」にちなんで、出されました。きりぼしだいこん、えだまめ、れんこん、ホールコーンなど、食べごたえがあり、歯をきたえられるような食材が使われていました。ごまドレッシングをかけて、よくかんでいただきました。
ごちそうさまでした。

国際交流の授業がありました

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生は4日(金)に国際交流の授業がありました。ニュージーランド出身のジャックリーン先生から、ニュージーランドの先住民族に伝わる遊びを教えていただきました。この遊びは2本の棒を両手に持ち、リズムに合わせて隣の友だちと交換するというものです。最初は難しかったですが、慣れてくるととても楽しく遊べます。ニュージーランドでも人気があるというのが、よくわかりますね。
ジャックリーン先生、また来てください。

へ〜んしん

三角柱を組み合わせて、六角柱にしました。イスではなく、あるものにへんしんさせます。だんだん、完成に近づいています。何ができるか、お楽しみに!!
画像1 画像1

やさいをそだてよう

ぼくたちは、畑に大根、かぶ、小松菜、水菜を育てています。芽が出て、少しずつ大きくなっています。収獲が楽しみです。(5年H.H)
                 
画像1 画像1
画像2 画像2

清水寺

画像1 画像1
清水寺は、とてもきれいでいろいろなことが学べてとてもおもしろかったです。(6年S.N)
とてもきれいで楽しかったです。(6年R.N)
おみくじをして、大吉が出たので、うれしかったです。(6年H.Α)

東大寺の大仏!

画像1 画像1
私は、修学旅行で、東大寺を見に行きました。(6年M・K)

思ったよりも大仏が大きくて、ビックリしました。(6年 K・T)

私は、修学旅行で見た大仏が大きかったです♪(6年、M・S)



今日の給食(11月7日)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食は、セレクトです。
セレクトA(写真上)は、ごはん・ぎゅうにゅう・はくさいとベーコンのスープ・ハムチーズサンドフライ・メープルマフィンです。
「はくさいとベーコンのスープ」は、たっぷり入ったはくさいとベーコンの食感が楽しめる一品でした。
「ハムチーズサンドフライ」は、その名のとおり、ハムをチーズで挟み、カラッと揚げた料理です。とろりとしたチーズがハムに、よく合いました。
「メープルマフィン」は、メープルシロップの甘みがよく出ていて、おいしいデザートでした。

セレクトB(写真下)は、ごはん・ぎゅうにゅう・はくさいとベーコンのスープ・ささみアーモンドフライ・ラフランスケーキです。
「ささみアーモンドフライ」は、、とりのささみにアーモンドスライスをまぶして、フライにした料理です。アーモンドが香ばしく、カラッと揚がっていました。
「ラフランスケーキ」は、ラフランスのよい香りがして、風味のある一品でした。
ごちそうさまでした。

学校のプールは今…

涼しくなり、プールを使うこともすっかり無くなりました。
今、学校のプールはどうなっているのでしょうか。

なんと、カモの水飲み場になっているではありませんか!
のんびり泳いだり、水を飲んだりしていました。
来年の夏までは、カモたちに水飲み場として貸してあげましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

ニュージーランドのお話を聞きました(1年生)

国際交流で、ニュージーランドからいらっしゃったジャックリーン先生にお話を聞きました。
ニュージーランドの食べ物や動物の話を話してもらいました。
日本にいないような大きな鳥や「キウイ」というフルーツみたいな名前の鳥がいることを、教えてもらいましたね。

面白い話をたくさん聞けて、ニュージーランドのことにくわしくなりましたね。
画像1 画像1 画像2 画像2

国際交流が ありました…2年生

4時間目は国際交流の時間でした。
ニュージーランド人のライダー・ジャックリーン先生が、食べ物と動物のお話を聞かせてくださいました。
ニュージーランドで有名なキーウィという動物は日本にもいると知ってビックリ!
一度本物のキーウィを見てみたいですね。

最後の復習○×クイズでは、学んだことをよく覚えていて、正解することができました。
ニュージーランドのことがよく分かりましたね。
画像1 画像1 画像2 画像2

国際交流会があったよ!(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は国際交流会がありました。講師は、ニュージーランド出身のジャックリーンさんです。すらっとした長身のジャックリーンさんに、ニュージーランドについて、楽しく分かりやすく教えていただきました。
子どもたちは、ジャックリーンさんの楽しい話に目を輝かせていました。

ニュージーランドの3つのキーウィって何でしたっけ?お家の方に説明してあげて下さいね。

今日の給食(11月4日)

画像1 画像1
今日の給食は、ごはん・ぎゅうにゅう・よしのじる・ひじきのいためにです。
「よしのじる」は、すまし汁にくず粉でとろみをつけた料理です。奈良県の吉野地方がくず粉の有名な産地であることが、名前の由来であるとされています。給食では、くずの代わりに、いもからとったでんぷんを使ってありました。あつあげが十分に汁を吸っていて、よい味が出ていました。
「ひじきのいために」は、定番メニューのひとつです。いためたひじきに、しっかりと味がついていて、ごはんがすすみました。
ごちそうさまでした。

国際交流の日でした。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11月4日(金)、国際交流員のジャックリーン先生をお迎えして、ニュージーランドに関わるお話を聞きました。食べ物や生き物に関わるお話には、興味をもって話を聞いていました。
 みなさん、ニュージーランドに関わる3つの「キーウィ」は何だったか、覚えていますね。

いろいろペッタン

画像1 画像1
画像2 画像2
図工で、いろいろペッタンという学習をしました。

お家から持ってきた、びんのフタやキャップ、ビー玉やレンコンやおくらなどに、絵の具をつけて、ペッタンとスタンプします。
大きな紙に、グループで仲良く作品を作りました。

「おくらのペッタンは、お花みたいなかたちになるよ。」
「スポンジをペッタンすると、おもしろい模様になった!」

など、楽しみながら作品ができました。

季節の変わり目です!!(3年生)

画像1 画像1
朝、目を覚ますと肌寒く、ふとんが恋しい季節になってきました。このような季節の変わり目でも子どもたちは、元気いっぱいです。
学習発表会も迫ってきています。それぞれのクラスで少しずつ、練習が始まっています。家で練習をしている姿を見た折には、温かい目で見守ってあげて下さい。
季節の変わり目です。体調を崩さないように、ご家庭でも手洗いうがいなどのご協力をお願いします。

今日の給食(11月2日)

画像1 画像1
今日の給食は、みそにこみふううどん・ぎゅうにゅう・くりコロッケです。
「みそにこみふううどん」には、とりにく、かまぼこ、あぶらあげ、はくさい、にんじん、ほししいたけ、えのきたけ、ねぎが入っていました。赤みそがたっぷりと使われていて、しっかりとした味わいの一品でした。
「くりコロッケ」には、旬の食材であるくりが使われていました。くりの甘みが感じられるコロッケは、新しい味でした。
ごちそうさまでした。
★新しいトップページはこちらから

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29      
学校行事
2/4 朝礼・クラブ 教育相談
2/6 朝礼・クラブ(クラブ見学)
読み聞かせ
2/8 手をつなぐ子らの教育展(〜12日)
2/10 引落日・手をつなぐ子らの教育展(13日まで)
一宮市立萩原小学校
校長 小林 利明
〒491-0353
愛知県一宮市萩原町萩原字河原崎1544
TEL:0586-28-8721
FAX:0586-69-0023
本日:count up1
昨日:30
総数:740512