みがけ われらは 黒石みかげ → み:みんなで助け合うこども、か:考え伝える子ども、げ:元気にきたえる子ども

授業参観 〜本校〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生から6年生までの、いきいきとした学習の様子が見られました。プロジェクターを使った発表や保護者も参加してのクイズ形式の発表など、どの学年も学習のめあてを持って考え・深めたことを、立派に発表していました。学習内容も学年が進むにつれて難しくなってきますが、「御舘っ子」たちは、最後まで一生懸命にがんばっていました。

授業参観 〜下枝分校〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 下枝分校で授業参観が行われました。お母さん方も一緒になって考え、家庭的な授業となりました。想像豊かに絵をかいたり、難しい問題にも最後までがんばったりと下枝分校らしい立派な学習態度でした。校長先生も「下枝の子どもたちはすばらしい!」と賞賛していました。

ハーモニー中田との交流会を行いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ハーモニー中田との交流会を行いました。ハーモニー中田の方に分校においでいただき、ひとりひとりにクリスマスプレゼントをいただきました。子どもたちは、そのお礼に、「おめでとうクリスマス」の曲のプレゼントをしました。ハーモニー中田の方々は、子どもたちの歌声に合わせて手拍子をしてくれたり、体を横に振ってリズムにのってくれたり、短時間でしたが、楽しいひと時を過ごすことができました。

分数のたし算〜下枝分校で研究授業〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 御舘小学校では、児童一人一人の学力向上を目指し、計画的に研究授業を行っています。今回は3年2組で算数の授業を本校を含めた全職員で参観し、協議しました。研究主題を「子どもに寄り添う授業のあり方・支援のあり方」とし、分数のたし算について意欲的に取り組む授業を行いました。子どもたちは、発展的な問題にも真剣に考え、堂々と発表していました。事後研究会では、一人一人の良さを引き出す指導方法や、語彙力・表現力の育成、板書のあり方・ノート指導等、様々な意見が出ました。全職員が力を合わせ、大切な「御舘っ子」を育てています。

英語でクリスマス

画像1 画像1 画像2 画像2
 英語表現科の授業では、AETのクロイ先生が来校し、クリスマスについて手作りの模型などを使って楽しく学習できました。また、外国の行事・遊び・ゲームなどに親しみながら英語を覚えることができました。

楽しかった全校集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 このたび全校集会が行われました。まず、児童会環境委員会から、室内の環境についての発表がありました。整理整頓の大切さなどをクイズ形式で全校生に伝えました。健康面からも室内の環境を整える必要性を訴えました。
 次に、縦割り班でチームを作り、「ドッジビー」のゲームを行いました。これは市内の方からご寄贈いただいたものです。ドッジビーとは、ウレタンなどの柔らかいディスク(皿)でできており、ドッジボールのルールで遊ぶことができます。当たっても痛くないので、低学年の児童も楽しめます。どの児童も大喜びでした。

読み聞かせを行いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
 9日に、根本さんによる読み聞かせが行われました。今回のお話は、「まめうしのクリスマス」というお話です。豆粒くらいの小さな子牛のまめうしが豆じいと一緒にいろいろな牛に願い事を聞いていくという楽しいお話しです。子どもたちは、時には、笑いながらも真剣にお話を聞いていました。

分校集会を行いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 8日に分校集会を行いました。3年生が内容を考えて、今回はドッジボールとウノ(カードゲーム)を行いました。ドッジボールはAチームBチームに分かれて行い、結果は、1勝1敗の引き分けでした。ウノは、今、分校でブームになっており、業間などに行っています。子どもたちは、3年生の進行のもと、楽しく活動を行うことができました。

表土除去が終わり、さっそく体育を行いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 校庭の表土除去が終わり、見違えるほどきれいになった校庭でさっそく体育を行いました。元気にトラックを走ったり、竹馬をしたりしてきれいになった校庭を思う存分楽しみました。「次、いつ体育あるの?」と子どもたちは校庭での体育を楽しみにしています。

校庭の表土除去が始まりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 やっと、待ちに待った校庭の表土除去が始まりました。子どもたちは、窓越しにきれいに整備された校庭で活動できるのを今か今かといったまなざしで作業を見ています。これから寒くなるとともに、雪も降りますが、表土除去が終わったら、元気よく校庭で活動を行いたいと思います。

賞状伝達が行われました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 分校体育館において、郡山市子ども美術展、作文コンクール、理科自由研究に見事入選した子どもたちに対して賞状の伝達が行われました。分校に校長先生に来ていただき、校長先生から直接伝達していただきました。名前を呼ばれると、大きな声で「ハイ」と返事をし、立派に賞状をいただくことができました。子どもたちのがんばりに賞賛を送りたいと思います。

図書室リニューアル

画像1 画像1
画像2 画像2
 市内の司書補の先生や、学区内のボランティアの皆様のご指導・ご協力をいただき、図書室がリニューアルしました。
 より児童が親しみやすく、使用しやすい図書室に整備しました。新しい本もたくさん入りました。いっそう読書に親しむ子どもたちへと育ってくれることを願っています。

教育相談はじまる

 11月28日〜12月2日は教育相談が行われています。保護者の皆様にご来校いただき、担任とお子さんの教育について話し合っています。
 学習面・生活面をはじめ、健康・安全等についてお子さんのよりよい教育のために、家庭と学校が手を取り合っていきたいと思います。

脱穀をしました

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生の学習で、バケツ稲による米作りを行っていますが、このたび脱穀をしました。地域の農家の方に教わりながら、千歯扱きを使って上手にできました。唐箕(とうみ)も扇風機を使って行い、昔の人の知恵に感動していました。「お米は生きている。呼吸もしている。その命をいただくので、一粒も無駄にしないでほしい。」との農家の方のお話をじっと聞いていました。

朝の読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
 11月25日に根本さんによる読み聞かせが行われました。今回の本は、「地球をほる」というお話です。子どもたちが地面を掘ってアメリカまで行くという楽しいお話です。仕掛け絵本で、途中で上下がさかさまになるもので、子供たちは、とても熱心に聞いていました。

中田地区駅伝大会優勝!

画像1 画像1 画像2 画像2
 11月23日に第57回中田地区駅伝競走大会が行われ、「御舘KMGフャイヤー」チームが優勝、「御舘KMGスピード」チームが準優勝となりました。8区間、全長約9.7kmを力走。天候にも恵まれ、沿道の声援を受けながら、選手は、最後まで一生懸命に走りました。

バランスよく食べよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本市栄養教諭の松谷祐子先生が学校に来られ、3年生の学級活動の時間にご指導をいただきました。まず、担任から学級での「好き嫌いアンケート」の結果について知り、栄養教諭から「クック船長」のお話を通し、野菜を食べることの大切さを教わりました。そして、嫌いな食べ物をなくす方法について話し合い、最後に、3つの栄養素について、色や絵でわかりやすく教えていただきました。ロープを使ったマジックもあり、バランスよく食べることの大切さを楽しく学ぶことができました。

御舘保小中高PTA交流会

画像1 画像1 画像2 画像2
 11月18日に中田ふれあいセンターで行われました。御舘学区内にある柳橋保育所、御舘小学校、御舘中学校、安積高校御舘校4校のPTAと、地域諸団体のご来賓が集まり「地域が一体となって、子どもを育てるために」のテーマにそって活発な協議が行われました。特に本年は、復興に向けた内容もあり、地域の宝である子どもたちを守り育んでいこうとする意義深い交流会となりました。

クラブ活動見学会に行ってきました。

画像1 画像1
 本校で行われたクラブ活動見学会に3年生3名が参加してきました。「ホームメイキングクラブ」でお菓子をご馳走になったり、パソコンクラブではパソコンを使って絵を描かせてもらい、最後にプリントアウトしてお土産にもらったりと本校でのクラブ活動の様子を肌で感じてくることができました。とても貴重な体験でした。

中学生の職場体験

画像1 画像1 画像2 画像2
 本校卒業生の中学2年生が、小学校の職場体験で1日過ごしました。将来は、学校の先生になりたいということで、学校の仕事について学びました。算数や体育・図工の授業では、小学生に優しく教え、とても親しまれました。休み時間は校庭で楽しく遊び、お弁当も一緒にいただきました。最後に全校生にあいさつし、「明るい校風を大切にして、夢に向かって頑張ってください。」と後輩に訴えました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29      
郡山市立御舘小学校
〒963-0832
住所:福島県郡山市中田町中津川字町田前278
TEL:024-973-3368
FAX:024-973-3310
郡山市立御舘小学校下枝分校
〒963-0833
住所:福島県郡山市中田町下枝字大平356
TEL:024-973-3314
FAX:024-973-3314