1.19 単位の学習(6年生)黒板いっぱいに、いろいろな単位を書いてもらい、大きさの違いを何倍かで考えていきました。大きなのイメージを頭の中で考えていくことは、とても大切なことです。図で考えたり、実際の物で考えたたりしながら、イメージを作っていきました。 1.18 英語活動の時間(1年生)今日の学習内容は、「レッド、イエロー、グリーン」の3色、「ワン、ツー、スリー・・・」の10より小さい数の英語について教えてもらいました。 その後で、簡単なゲームを行ない、勝ったチームは大喜びでした。 1.18 算数の授業(6年生)1辺の長さ、正方形の面積、立方体の体積について、単位がどのように変わるかを考えていきました。表にしてまとめながら、単位についての理解が深まりました。 1.18 ひこうき雲今朝の身にしみる厳しい寒さも時間とともに少しずつ和らいで、中間放課の時間には、子ども達は運動場で元気に遊び回っています。 1.18 物を生かして住みやすく(5年生)身の回りの物をよく整え、住みやすいくらし方を学習していきます。家庭科の教科書にある「散らかった部屋の写真を見て、気がつくことをまとめていきました。その中から、物の整理整とんの大切さを考えていきます。 さて、自分の物の整とんはできていますか。 1.18 コマ回し(1年生)1.17 インフルエンザに注意しましょう。
本日、全校のかぜ等による欠席は25人で、そのうち12人がインフルエンザと診断されています。欠席の多い2年生は、本日17日(火)と明日18日(水)の2日間、給食後下校して、感染拡大防止と健康管理に努めてもらいます。給食後下校する場合、下校時刻は13時30分です。
帰宅後はできるだけ外出を控え、うがい・手洗い・睡眠・栄養・換気につとめると同時に、体調が悪い場合は、早めに医師による治療をお願いします。 この予定が変更になる場合は、改めてお知らせします。 また、他の学年でもインフルエンザの診断を受けた児童が出てきています。急激に感染者が増えた場合、早帰りをしたり、学級・学年閉鎖をしたりすることも考えられます。緊急連絡先に変更がありましたら、早急に担任までお知らせください。 詳しくは、1月16日付け健康管理のお願いをお読みください。 1.17 学力テスト(1年生)1年生は初めての学力テストですが、先生にやり方を教えてもらいながら、真剣に取り組んでいました。 1.17 昔の道具調べ(3年生)2月1日には、一宮市博物館に見学に出かけます。その前に、パソコン室で調べ学習をしました。「はがま、あんどん、せんたく板、ちゃぶだい」など、昔の道具を調べて、まとめていました。 1.17 学力テスト(5年生)真剣にテストに臨んでいます。この学力テストの結果を分析して、進級する4月までにしっかり補充して、今の学年で身につけなければならない学力の定着を図っていきます。 1.16 全校集会生徒指導の先生から、今日の「あいさつ運動」についてのお話を聞きました。校長先生からは、「絆」と「繋ぐ」ことについて、お話を聞きました。周りの友達と、心と心を繋ぎ、温かい絆を大切にしていきたいと思います。また、4月から一つ上の学年に進級していきます。そのための繋ぎをしていくのがこの3学期です。がんばっていきましょう。 1.16 あいさつデー朝の登校時には、あいさつ運動ののぼりを持って元気なあいさつができました。元気なあいさつで、よいスタートができます。 1.15 1月16日(月)はあいさつデー
1月16日(月)は、丹陽中学校区4校で取り組んでいる、あいさつデーです。登下校中の子どもに、ぜひ声かけをお願いします。校内では、子どもたちが放課ごとにあいさつを呼びかけています。
1.15 冬桜1.14 何の花かな?
寒い日が続く毎日ですが,花壇の花たちは少しずつ成長してきています。花壇の最後部を見ると何も植えていないように見えますが,実はチューリップの球根を100個近く植えてあるのです。さらにその後ろにもある種が植えてあります。今週になって一斉に芽が出てきました。3枚目の写真のその花とは何でしょうか?ヒントは黄色い花を咲かせる春の花です。
1.14 教育展に向けて(あじさい)1.13 季節と生き物(4年生)中庭にある観察池の様子や飼育小屋の動物や樹木の様子などを、観察して記録していきました。厳しい寒さの中で、どのように生きているかを真剣に調べていました。 池に張った大きな氷に大喜びでした。 1.13 割合の学習(5年生)割合の意味と求め方を考えていきました。希望者は定員の何倍かを求めていきました。もとの数を基準にして、考えました。 1.13 英語活動の時間(6年生)「Please help me オリジナルの劇を作ろう」を行いました。簡単な英文を教えてもらいました。先生に教えてもらいながら、練習していきました。 1.13 体育の授業(1年生)はじめに、なわとび運動をしました。腕を交差させて「あやとび」の練習をしました。「これでいーい?」と見てもらって、さっそく挑戦していました。 その後で、サッカーをしました。まだまだ、足でボールを蹴ることに慣れていないので、苦労しながら蹴っていました。なかなかボールが飛びません。 |
最新更新日:2025/01/25
本日:28 昨日:83 総数:572595
|